キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-

生活系の記事(修羅場・スカッと系を含む)を中心にまとめております。長文記事多め

    駐車場


    676 :キチママちゃん 2017/06/20(火) 09:44:06 ID:YLutFwF90.net
    読みにくいのと因果応報なのかわからないけどすみません
    とある施設の駐車場で、混んでて空いたところに停める感じで、空いたのでいれようとしたら一通なのに無理やり逆走してきた三人組が乗った車に横取りされた、ジジイが降りてきて先に待ってたのはこっちだって叫んでて、うざいと思った
    イライラが収まらなかったのでなにかで見た紙にイライラを書いてゴミ箱に捨てると言うのを試した、思い付く限りのイライラとタヒねを何度も書きなぐり捨てるを繰り返していたら、楽しくなってきてイライラも収まった
    その日の夜に事故って三人のうち一人タヒ亡二人重体と言うニュースが流れた、車種もナンバーも人数も一致したので確実
    紙に書いた事で呪いが発動したのかとちょっと怖くなったがそれ以上にザマアと思ってスッキリした

    219 :キチママちゃん 2012/02/05(日) 15:05:34 ID:IstGXowF0
    完全に巻き込まれただけの修羅場なのに強烈過ぎた。

    私→通りすがり/喪女だけど服装だけスイーツ()

    A妻→20代前半女性./派手ギャル系でかわいい
       赤ちゃんを背中におんぶ

    A夫→20代後半男性./フツメン、草食系外見

    A妻とA夫は夫婦(…と後で知った)

    私は大きなショッピングモールで買い物をして
    ショッピングカートで駐車場まで荷物を運んだ。
    ここはカゴ持ち出しNG、ショッピングカートは
    駐車場までOKだけど置き場まで自分で戻す方式。
    駐車場の端から入り口近くの置き場まで向かうと
    大荷物をちょうど車に運び終えたA妻を見つける。

    大きなモールのため入り口まで距離があったし
    A妻は眠ってる赤ちゃんを背負ってたので
    「良かったらついでにカート戻しましょうか」と
    初対面のA妻に声を掛ける。
    A妻はちょっとびっくりした後ににこっと笑って
    「あざっす!人待ってるんでマジ助かります!」と
    頭を下げてくれたのでこっちも嬉しくなった。
    更に「何かお礼とか…」と買い物袋を出し始めたから
    「いやいやついでなんで!」と赤ちゃんが起きないように
    小声で返事してさあ行こうかと振り返りかけたら
    いきなり 飛 び 蹴 りを背中から食らった。

    355 :キチママちゃん 2019/01/05(土) 09:17:28 ID:hfafb1Tf.net
    一昨日あったことなんだけど
    ランチ食べに行って駐車場の隅っこに車停めて食事をした。
    1時間もしないで出てくると俺の車のところに一人の男がいて何やらやっている。
    近づいてみると運転席側の鍵穴をガチャガチャいじっていた。
    車上荒らしかとおもって「なにやってるんだ」と声をかけたら「いやぁなんかバッテリーが上がっちゃったみたいで……」と
    何言ってんだと思ったら2つとなりのスペースにコイツの車と思われる車があった。
    「その車俺のだけど」って言ったらようやく気づいたみたいだったけど、
    車の屋根の色とか違うしそもそも自分で止めたところぐらい普通覚えてるだろ。
    しかも謝罪の言葉とかすらなく指摘したらそのまま車に乗り込んでいったりとその神経がわからん。

    121 :キチママちゃん 2017/02/03(金) 12:48:04 ID:rgi
    同僚Aがこんな話をした。
    『大型SCで買い物をして駐車場に向かおうとしたら友人Bにバッタリ会った。
    お茶に誘われたが、アイスクリーム(かき氷系のも含む)を沢山買ってたので
    それを話して溶けないうちに帰りたいからまた今度ね、と断った。
    するとBに「アイスクリームぐらい溶けたら買ってやるわよ。さ、行こう」と言われた。
    カチンときてハッキリ断って帰ってきた』
    お昼休みで、その場に私を含めて4人が聞いてたんだけど、
    私以外の3人は何故カチンとくるのか分からないと言う。
    私は、もし自分がそれを言われたら2つの部分でカチンとくるだろうなと思った。
    ひとつは“溶けたらまた買えばいい”と言う部分。迂闊に溶かしちゃったのなら分かるが
    溶けることが分かっててそれはどうなの?って思う。
    もう一つは「買ってやる」と言う言葉。友達同士の間柄でこの言葉ってちょっとって思う。
    それをそのまま言ったらAが「そう!そうなの!」って同意者がいて嬉しいふう。
    でも3人からは「神経質過ぎるって友達に言われない?」と言われてしまった。
    そんなもんかなぁ~って適当に流しておいたけど、Bみたいな相手ならたぶん友人にはならないな。

    65 :キチママちゃん 2013/01/28(月) 13:26:04 ID:npBnd10r
    2000円分位の品をバッグに入れて出てったお客さん(泥ママ)がいて、
    バイトのA子がそれに気付いて車のナンバーと色を覚えた。

    オ―ナ―夫妻は、近場ではあったが外出中。
    電話して車の特徴とナンバーを伝えるA子。
    オ―ナ―達は買物していた店から出て、駐車場に出ると、A子が伝えた車がそこにあったらしい。

    まさかそんな漫画みたいなこと……と思いながら、
    オ―ナ―夫妻は運転手が出てくるのを待って問い詰めた。
    ついさっきした泥棒行為が数分で見つかるのも、オーナー本人が警察に云々言うのも怖かったらしい。
    泥は「なによッ返せば良いんでしょ返せばっ」と車で逃走。


    店に来るとA子に連絡が入り待っていると泥の車が駐車場に。

    車から降りる直前、A子が向かってくるのを見て泥は再び逃走しようとドアを閉めかけた。
    させまいとA子はドアを掴み、泥は逃げようとドアを閉めようとする。
    店内からではやり取りがよく聞こえないがキ―キ―喚いているのは分かる。
    もっと色々言っていたが聞こえたのはこんな感じだった。

    泥「返しに来たんだから良いじゃない」
    A子「ダメです」
    泥「出して無いし返すって言ってるでしょ!」
    A子「そういう問題じゃ無いでしょう!」
    泥「子どもがいるんですぅ!」
    A子「いてもダメでしょーっ!」

    このページのトップヘ