キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-

生活系の記事(修羅場・スカッと系を含む)を中心にまとめております。長文記事多め

    送別会

    435 :キチママちゃん 2018/11/04(日) 07:49:07 0.net
    初めて書き込みをします。読みにくかったら申し訳ありません。
    少し長くなるので分けさせていただきます。

    高一でクラスメイトに片耳が聞こえなくなる怪我を負わされた挙句、父方の祖母に「その怪我を負わせた男の子とお付き合いさせてもらえ」的なことを言われました。
    最終的に父方の祖父母と同居していた伯父家族が一家離散して引っ越ししたことが今までで最大の修羅場です。
    それら全てがほとんど同じタイミングだったのでよけいかもしれません。


    高一の一月頃、高校のシステムで海外留学をするクラスメイトのために送別会を開いて記念写真を撮ろうとした時に、突然後ろにいた男子に耳の真横でクラッカーを鳴らされました。
    結果、聴神経を傷つけてしまい片耳だけ聞こえなくなりました。
    その上大きな音を聴くと吐いてしまうようになった為、所属していた吹奏楽部を退部せざるを得ませんでした。
    ちょうど定期演奏会の一週間前だったことや相手の男子が反省の色を見せなかったこともあって結局裁判沙汰になったり、退部する際に一悶着あったのですが、これはあんまり関係ないので省いておきます。

    その頃住んでいた家は歩いて五分のところに父方の祖父母(伯父夫婦、従姉妹×3と同居)が住んでいたため、顔見せがてらに経過報告に行きました。
    祖父は黙って話を聞いてくれて「相手が謝ってきても許せないなら相手を許さなくてもいい」と言ってくれました。
    でも祖母だけは「謝ってくるなら許してあげなくては駄目」と言い張って、「今、彼氏がいないなら、怪我をさせてきた男の子とお付き合いをしてもらえ」とまで言いだしました。
    これには私も唖然としてしまい、その場で母が真顔で「ふざけたこと言わないでください」と言ってその場は終わりました。
    その時から元々なんとなく苦手だった祖母が親族とは思えなくなってきて、出来るだけ会わないようにするようになりました。

    続きます




    【1/2】 【2/2】

    744: 68 ◆Dx/20jP9/s 2005/05/14(土) 00:12:42
    報告要らんと言われてるが。 
    嫁、まだ帰ってこない。 
    もう28時間以上だ。何かあったんじゃないかと。いったいどうなってるんだ?





    【1/2】 【2/2】


    68: キチママちゃん 2005/05/10(火) 09:27:09
    俺も地雷を踏んだかもしれん。 
    まだ逃げられと言うほどじゃないんだが、ちょっと意見を聞かせてもらえないかな。 
    嫁が転職することになって、元の会社の送別会があったんだ。 
    会場は家から車で30分。
    酒が入るからと嫁は電車で出かけ、終電に間に合わなかったら俺が迎えに行くことになっていた。 
    ド田舎なんで、終電は21時台。
    間に合わんのは必至だったから迎えに行くつもりでいたんだが…。 

    電話が入ったときのために、風呂も入らずに待っていたんだが日付が変わっても電話がない。イライラしていた。 
    1時近くなって俺は切れ、嫁に電話して怒鳴った。 
    「いつまで遊んでいる気だ!俺は明日も仕事だぞ!いい加減にしろ!もう寝るから、タクシーで帰って来い!」 
    で、電話を切って寝てしまった。 

    翌朝、いつもの時間に嫁が起こしに来たんだが、俺が起きると入れ違いに布団に入って寝てしまった。 
    テーブルにはコーヒーだけがいれてあって、朝食のしたくもしてない。 
    弁当も用意してない。嫁は何度呼んでも出て来ない。 

    俺は怒って出かけ、その夜は同僚を誘って飲みに行った。 
    嫁には無連絡。近くなので歩いて帰れる。 
    帰ったら食卓に皿が伏せてある。
    周囲に煮汁がこぼれているので返してみたら、俺の好物「タケノコの煮物」がぶちあけてある。 
    嫁はもう寝ていて、呼んでも知らん顔だった。 

    翌朝(今朝)も、朝飯も弁当もなし。 
    これは俺が謝るべきなのか? 
    元はと言えば、嫁が深夜まで遊び呆けたのが原因じゃないのか? 

    文章力がなくて長くて済まん。
    客観的な意見をキボン。

    25 :キチママちゃん 2017/04/30(日) 20:32:20 ID:aKk
    結婚して10年近くになるんだけど、最近になって知ったことにショックを受けてる。
    彼が急に転勤することになって、10月中旬に式を挙げることになった。
    うちの会社は9月が決算月で、新人Aさんへの引継ぎをしながら9月末で退職。
    忙しい時期だから仕方ないのだけど、職場では恒例だったはずの送別会はやって貰えなかった。
    決算月が終わったとは言え、まだ忙しい時期だったし仕方ないとは思ったが、
    退職後、式を挙げる4日前にAさんから「明日の夜って空いてますか?」って電話があった。
    「友達が結婚祝いと送別会をやってくれることになってる」と言ったら
    「わかりましたー、じゃあいいですー」ってあっさり切られた。
    「何かあった?どうかした?」とか聞きかけたけど、そんな間もなく切られた。
    式は身内と親友だけで教会で挙げたので会社関係の人は誰も呼んでない。
    で、結婚したあと帰省した時に新婚旅行のお土産をもって会社に顔を出した。
    会社から結婚祝いは貰ってたので、お礼とお土産を渡すために。
    でもなんだかみんなそっけなくてなんだか変な空気になって早めに帰ってきた。
    そんなことがあったので、勤めていた頃はいい会社だと思ってたけど
    何となくモヤモヤして思い出したくない感じになっていた。
    が、最近になって地元に帰省した時に当時の同僚Bさんにバッタリ会って
    ちょっとお茶した時に、初めて知った。
    式の3日前、会社で送別会してくれてて、私はそれをすっぽかしたことになっていた。
    送別会だなんて聞いてないし、聞いてたとしても前日に言われても・・・って言ったら
    私が辞める数日前には決まってて、Aさんから私に伝えたことになってたそうだ。
    そんなの全然聞いてなかった。
    その会社の送別会は毎回決まって某日本料理店の懐石料理。
    花束も用意してくれていたらしい。
    そんなお店で主役が来なくてさぞ白けただろう。怒りもしたかも。
    Aさんは「確かに伝えたし、来るって言ってたんですけどー」って言ってたそうだ。
    ああ、だからあの時みんな冷たかったんだとやっと分かった。
    今更どうしようも無い事だけど、妄想の中でAさんをグーで殴って我慢した。

    435 :キチママちゃん 2018/11/04(日) 07:49:07 0.net
    初めて書き込みをします。読みにくかったら申し訳ありません。
    少し長くなるので分けさせていただきます。

    高一でクラスメイトに片耳が聞こえなくなる怪我を負わされた挙句、父方の祖母に「その怪我を負わせた男の子とお付き合いさせてもらえ」的なことを言われました。
    最終的に父方の祖父母と同居していた伯父家族が一家離散して引っ越ししたことが今までで最大の修羅場です。
    それら全てがほとんど同じタイミングだったのでよけいかもしれません。


    高一の一月頃、高校のシステムで海外留学をするクラスメイトのために送別会を開いて記念写真を撮ろうとした時に、突然後ろにいた男子に耳の真横でクラッカーを鳴らされました。
    結果、聴神経を傷つけてしまい片耳だけ聞こえなくなりました。
    その上大きな音を聴くと吐いてしまうようになった為、所属していた吹奏楽部を退部せざるを得ませんでした。
    ちょうど定期演奏会の一週間前だったことや相手の男子が反省の色を見せなかったこともあって結局裁判沙汰になったり、退部する際に一悶着あったのですが、これはあんまり関係ないので省いておきます。

    その頃住んでいた家は歩いて五分のところに父方の祖父母(伯父夫婦、従姉妹×3と同居)が住んでいたため、顔見せがてらに経過報告に行きました。
    祖父は黙って話を聞いてくれて「相手が謝ってきても許せないなら相手を許さなくてもいい」と言ってくれました。
    でも祖母だけは「謝ってくるなら許してあげなくては駄目」と言い張って、「今、彼氏がいないなら、怪我をさせてきた男の子とお付き合いをしてもらえ」とまで言いだしました。
    これには私も唖然としてしまい、その場で母が真顔で「ふざけたこと言わないでください」と言ってその場は終わりました。
    その時から元々なんとなく苦手だった祖母が親族とは思えなくなってきて、出来るだけ会わないようにするようになりました。

    続きます

    このページのトップヘ