キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-

生活系の記事(修羅場・スカッと系を含む)を中心にまとめております。長文記事多め

    転院

    13 :キチママちゃん 2009/07/27(月) 17:31:18 0
    相談させて下さい。現在6ヶ月妊婦です。
    産院が少ない地域で妊娠が判明したらすぐ分娩予約する妊婦さんも珍しくないです。
    今通っている産院は2年前上の子を産んだ院でスタッフとの相性.も良く子連れ入院も出来るので決めました。

    義兄嫁さん(長男嫁ではない)も同じ産院に予約を入れて検診に通っていましたが先日残念な結果になりました。
    あちらは待望の第一子だったのでショックが大きくて寝込んでしまい、そしてさっき電話がきました。
    どっかよそへ産院を移って欲しい、自分の赤ちゃんが生まれるはずだったのに流産の処置をした場所で
    旦那の身内の赤ちゃんが生まれて祝われるなんて嫌だ…って言われました。
    私はそこの産院で産むと決めているのと今からではヨソを探せないので断わったのですが半狂乱で怖いです…
    義兄嫁さんが怖いことを義実家に相談していいんでしょうか?

    841 :キチママちゃん 2013/10/31(木) 10:00:16 0
    この流れだったら書けるかな?私の修羅場

    足が痛いと入院した主人が一向に良くならないので主治医から転院を勧められ、
    転院先の大学病院から話があると電話のあった10月26日の朝

    「感染病の疑いが検査の結果、悪性.リンパ腫であることが分かりました。
    かなりタチの悪いがんなので、このままだと一カ月以内、薬が効かなければ年内持たないかもしれないので
    会いたい人には全員会わせてあげてください。」

    あまりに突然の告知に声も出ず、当然主人にも告知するというので
    「どうか、余命の部分だけは言わないでください。」と医師に懇願して退室

    主人がお昼に検査から病室に戻ると言うので、告知前に悟られてはいけないと
    駐車場にとめてあった車の中で狂ったように泣き、自分を落ち着かせた後トイレの手洗い場で泣きはらした目を冷やし
    何事もなかったよう一緒に話を聞いたのが私の修羅場。


    前編 後編

    57: 13 投稿日:2009/07/28(火) 12:18:03
    昨日はお世話になりました。 
    あれから夫が仕事帰りに実家に行って話してきてくれました。 
    結果はかなりややこしくドロドロしていて…orz 
    とりあえず一番重要なこと、産院変われ云々の心配はなくなったようです。 


    前編 後編

    13: キチママちゃん 投稿日:2009/07/27(月) 17:31:18
    相談させて下さい。現在6ヶ月妊婦です。 
    産院が少ない地域で妊娠が判明したらすぐ分娩予約する妊婦さんも珍しくないです。 
    今通っている産院は2年前上の子を産んだ院でスタッフとの相性も良く
    子連れ入院も出来るので決めました。 

    義兄嫁さん(長男嫁ではない)も同じ産院に予約を入れて検診に通っていましたが
    先日残念な結果になりました。 
    あちらは待望の第一子だったのでショックが大きくて寝込んでしまい
    そしてさっき電話がきました。 
    どっかよそへ産院を移って欲しい、自分の赤ちゃんが生まれるはずだったのに
    流産の処置をした場所で旦那の身内の赤ちゃんが生まれて
    祝われるなんて嫌だ…って言われました。
     

    13 :キチママちゃん 2009/07/27(月) 17:31:18 0
    相談させて下さい。現在6ヶ月妊婦です。
    産院が少ない地域で妊娠が判明したらすぐ分娩予約する妊婦さんも珍しくないです。
    今通っている産院は2年前上の子を産んだ院でスタッフとの相性も良く子連れ入院も出来るので決めました。

    義兄嫁さん(長男嫁ではない)も同じ産院に予約を入れて検診に通っていましたが先日残念な結果になりました。
    あちらは待望の第一子だったのでショックが大きくて寝込んでしまい、そしてさっき電話がきました。
    どっかよそへ産院を移って欲しい、自分の赤ちゃんが生まれるはずだったのに流産の処置をした場所で
    旦那の身内の赤ちゃんが生まれて祝われるなんて嫌だ…って言われました。
    私はそこの産院で産むと決めているのと今からではヨソを探せないので断わったのですが半狂乱で怖いです…
    義兄嫁さんが怖いことを義実家に相談していいんでしょうか?

    このページのトップヘ