キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-

生活系の記事(修羅場・スカッと系を含む)を中心にまとめております。長文記事多め

    身勝手

    125 :キチママちゃん 2013/04/26(金) 19:46:18 .net
    約半年ぶりに娘に会った。
    いきなり公園で抱きつかれて、よく見ると娘だったというのが正解か。
    3年前、くそ嫁父親に孫と娘をそばに置きたいという理由だけで
    離婚させられた。
    嫁母親も嫁も嫁父親には、絶対服従で洗脳されてたため
    防ぐことができなかった。
    こちらには、有責理由がないため抵抗したが、
    嫁が婚姻生活を父の許しがないと続けられないと
    言って出て行った。
    子供は、父親の養子になって、
    俺には、手切れ金として相当な金を渡された。
    前は3ヶ月に一回程度は、隠れるように子供たちとは会っていた。
    知らなかったが、嫁父親の自営が上手くいかず破産して
    父親が自杀殳して、母親もあとを追うように亡くなっていた。
    俺の家から5分ほどの県営住宅に住んでるって
    娘から聞いた。
    元嫁は、近くにパートにでているらしい。
    お金に困っているらしく、毎日同じおかずだから、
    パパとおいしいもの食べたいと。
    俺と会ってるときは、なんでも好きなもの食べさせていたから
    パパと会うのが楽しみだったって。
    ケーキを4つ買って、ママと食べなさいと渡した。
    今から親権取れないかな。



    前編 後編

    646:5702011/01/20(木) 09:10:48ID:dXaWEbfn
    余りにフルボッコにされているので書きづらいんですけど、一応言い訳を
    書くとですね。確かに失礼娘と息子は険悪だったけど幼稚園時代の話で
    小学校以降会話も無かったわけです。これ何が言いたいかと言うと
    親子間でその子の事が話題になったのが10年近く1回もないわけです。


    だから息子に失礼娘とその友達を便乗させる話をした際の息子の反応で
    思い出したくらいの事があったんです。普段からそこまで嫌いってのを
    知っていれば最初からOKしてませんよ。でも一度OKした物を途中で
    NOと言うのはちょっと無理かなって思ったんですが・・・。



    前編 後編
    *記事が投稿され次第リンクが繋がります

    570:キチママちゃん2011/01/20(木) 00:13:33ID:dXaWEbfn
    ちょっとセコケチとも違うけど息子にマジギレされたので。
    息子(現中3)の同級生の子の母親でもう10年の付き合いになる友達がいる。

    おっとりして良い人なんだが自分の娘を溺愛「〇〇ちゃんは本当に可愛い
    から」とか人前で堂々と言うタイプ。まあそれはまだ良い。ただ私とその人
    は本当に仲が良いんだが子供同士は幼稚園時代から大きな喧嘩とかは無い
    もののどうも馬が合わないようで今同じクラスなのだが会話すら一度も
    無いらしい。
    ここから本題。住んでいる県には中3になると大多数の子が受ける模試が
    あるんだがその模試会場から家まで結構な距離がある。当然車でしか
    行けないんだがある日電話がその友達から当日どうしても都合が悪いから
    娘の送り迎えをついでにして欲しいと頼まれた。OKしたんだが
    OKした途端話が変わりついでに娘の友達もお願いと言い出した。
    ついでだし良いよと言ったんだけど息子は露骨に嫌そう。
    ちょっと喧嘩になりつつ何とか息子を説得して送り迎えしてやったのが
    大体2か月前。そしてつい先日またその模試があったんだけど今度は
    私と旦那の都合が前日急に悪くなった。流石に前日の夜だから
    子供も携帯もってないから急にだれとも連絡つかないと言うし
    こないだの事があるからその人に電話して頼もうとしたら
    「娘が〇〇君を車に乗せたくないって言ってるから。ごめんねー。」
    とか言い出した。それは我が家も同じですがな。結局息子が近所の
    友達の家に直接交渉して事なきを得たんだが、失礼にも程があるだろ。


    前編 後編

    985: 926  ◆FzAyW.Rdbg 2012/10/01(月) 08:13:18.89 0
    みなさんありがとうございます。
    >>964さんの意見、参考になります。
    旦那は>>964さんみたいにしてくれると楽だと言います。


    前編 後編


    926: ◆FzAyW.Rdbg 2012/09/30(日) 19:54:24.98 0
    ・家庭の状況、自分や配偶者等登場人物
    私と旦那ともに30代前半、妻は専業主婦、長男2歳、2人目を妊娠15週目

    ・悩みの原因やその背景
    私の体力が無いため旦那は以前からよく家事を手伝ってくれ、
    今つわり中のため旦那はかなりやってくれています。
    ただ以前からですが、私が嫌がることを、嫌だと伝えているのに必ずやります。

    このページのトップヘ