キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-

生活系の記事(修羅場・スカッと系を含む)を中心にまとめております。長文記事多め

    656 :キチママちゃん 2017/06/18(日) 23:11:01 0.net
    社会人一年目、家族の対応が激変して修羅場。

    結婚にあたり結納金結婚資金親戚への連絡全部自分達でするよう言われた。
    親子と言えど独立したら別世帯、大学まで出して社会に送り出した時点で親の務めは果たした、後はそれぞれの生活を第一に生きていくものと両親は言ってて、正論かも知れないけどあまりにも機械的だと思う。

    年齢離れた兄と姉に上記を話しても「だから何?当たり前だよな?」という反応。
    聞けば、就職結婚出産子供の入学などで親を頼るということはほぼ無かったらしい。
    大人が他人を当てにした生活設計なんかするものじゃないと言うけど、身内相手というより社会人相手の距離感て感じでなんか急に遠くなった。
    学生の時は頼れる親兄弟だったのに、就職したら掌を返されたような感じ。

    101 :キチママちゃん 2009/03/24(火) 05:27:27 ID:s4zMFAlx0
    子供のころ、掃除当番中に地味に苛められ
    暴力をうけてた。
    苛めてた奴らは先生に知られ、中には親を伴って謝罪もあった。

    苛めてた奴らのうち、2人の親が続けて謎の首吊り。
    他の1人はバイク事故でタヒ亡。
    だもんだから、大人になって残りの1人に会った時に酷く怯えられた。


    呪った覚えは無いんだが。

    1 :キチママちゃん 2014/04/24(木) 17:36:42 ID:5g5kog4Z0.net
    上司「お前仕事なめてんの?親と仕事どっちが大事なんだよ?」

    俺「親ですけど…」

    上司「誰のお陰で生活出来ると思ってんだよ。良いからはよ仕事しろ」

    俺「…はい」

    社長「え?仕事すんの?帰れよ早く」

    俺「え?」上司「え?」

    社長「え?俺がおかしいの?まあいいから帰れよ。引き継ぎだけはしとけよ。俺はちょっと出てくるから」

    上司「…おい。早く引き継ぎ書だして帰れ」



    ということで実家に帰れたけど社長と上司どっちが正しいの実際

    前編 後編

    422: >385 ID:smryBo20 2006/08/31(木) 22:04:19 ID:3x89IJLR
    久しぶりにブチ切れた。
    おちついたので、報告と共に経緯説明致します。
    (文才無いので、長文、スマソ)


    19:30頃に帰宅
    子どもらは食後にスイカを食ってる最中でした。家内から詳しくいろいろと聞く。

    前編 後編
    *記事が投稿され次第リンクが繋がります

    385: キチママちゃん 2006/08/31(木) 17:27:43 ID:smryBo20
    今、嫁からメール
    我が家に放置して迎えに来ない親に対して、ブチ切れしてる様子。
    おまけに、うちの下の子に暴言を吐くわで、怒り心頭の様子。

    このページのトップヘ