キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-

生活系の記事(修羅場・スカッと系を含む)を中心にまとめております。長文記事多め

    結婚式

    62 :キチママちゃん 2007/12/26(水) 17:51:00
    自分の結婚式だが
    旦那の叔父がスピーチで、私の名を間違えて何度も「元カノ」の名で読んだ
    場内シーン
    元カノとは結婚を前提に5年間付き合ってて(結婚直前性.格の不一致で
    お互いマリッジブルーになってイッキに破綻)
    その半年後、私と付き合って3ヶ月後に結婚だったから
    名前を間違えるのは仕方ないかな~と私は生暖かく見守っていたが
    どんどん旦那の友人&親族席側の方がブルーになっていって
    みんな下を向き出した
    (ちなみに旦那も叔父の大失態にどうすればいいのかわからず
    オロオロするばかり)
    仕方ないから新婦の私が
    「叔父さん、名前間違えてるよ~元彼女の名前を連呼してますよ~
    お詫びにお祝い金はずんでね♪」とフォロー
    会場はイッキに爆笑したが
    叔父は自分の失態に真っ赤な顔して平謝りで、そのまま逃走し帰ってこなかった・・・

    その後我が家に叔父から本当に「お祝い金30万」送られてきた
    式の時「10万」貰ってる(北海道の会費制なんで、10万でもかなり多い方)
    叔父にとってはなんて不幸な結婚式だったんだろう・・・
    親戚で会って酒入るたびに言われてるしw

    155 :キチママちゃん 2017/02/06(月) 18:16:47 ID:uxK
    義兄夫婦のご祝儀、うちのほうが結婚早かったけど
    お祝いも何ももらってないから5万くらいでいいかなと思ってたら義父から
    「お兄ちゃん夫婦のところは子どももいるし家も建てたからお金がない。
    その上奥さんのほうの両親の希望で結婚式もやるんだから更にお金がない。なので、子どももいない、家も賃貸のお前らはご祝儀7万でもいいから出せ」
    だとさ。気に入らん…

    501 :キチママちゃん 2016/09/24(土) 20:44:35 ID:Gmn
    やっと落ち着いたので

    大学時代に同じゼミになり、それが縁で2ヶ月だけ付き合った男性.がいた
    その元彼から披露宴の出席を打診された
    ゼミ生全員を招待してるというので、その流れで私にも打診が来たらしい
    そうはいっても花嫁さんが嫌がるだろうからと、適当に理由をつけて欠席することにした

    その後、元彼妻からボロクソに言われていたことを知った
    (他人行儀という意味で)丁寧な手紙を添えて、お祝いを贈っていたのだけど
    それがとても気に入らなかったらしい
    というのも、私が贈ったのがユ○ハイムの詰め合わせだったんだけど
    元彼=洋菓子大好き、元彼妻=和菓子大好きで洋菓子大嫌い だったそうで
    さらにあて先が元彼だったこともあって「これは元カノの宣戦布告!」と激怒したそうな

    そんなん言われても、私は元彼妻の名前すら知らないし・・・
    元彼の現住所だって知らないから、結婚式二次会の幹事をする共通の友人に預けて
    元彼と会うタイミングで渡してもらったくらいなのに

    なぜ↑がわかったかというと、結婚式のしばらくあとに私家にカミソリレターが届いて
    警察が調べて元彼妻にたどり着いたから
    (あて先はゼミの同窓生名簿から調べたらしい)
    私が開封したときに盛大に指を切ってしまったせいで、辞め検弁護士の父が激怒して
    色々と大事になってしまった

    最終的に示談になって、元彼妻側から治療費と慰謝料をもらった
    示談が決まったタイミングで、私夫の遠方への赴任が決まったので、私も仕事を辞めて引越し
    それすら「うちからむしりとったお金で引越し代をまかなった」と逆恨みされたらしくて
    その後何度も迷惑をこうむって引越しをし、その都度父に出て行ってもらった

    父は身内だからと甘い顔をしない人なので、ちゃんと正規の料金を支払ったけど
    それと引越しが度重なったせいで、相手からの慰謝料があってもカツカツだった・・・orz

    628 :キチママちゃん 2013/06/01(土) 12:08:05 0
    私の最大の修羅場は自分の結婚式だったな。
    式までいってないから、正確には結婚式準備か。

    婚約者は当時仕事がタヒぬほど忙しい時期だったので、式場の予約やらは全部私と私母で動いてた。
    ドレスを決める時は俺も着いていきたい!と言っていたので休みを出していたのだが、当日急遽呼び出され残念だね~と言いつつ結局私と私母の2人で行った。
    私母・衣装係のお姉さん・私達の式の担当者さんと一緒にアレいいねコレいいねとキャッキャウフフ状態で1時間ぐらい試着してたかな。
    そうしたら突然「ううおおおおおおおおああああああああああ!!!!!!!」みたいな叫び声上げながら婚約者が担当者さんに突っ込んできた。
    こけた担当者さんに馬乗りになって殴ろうとする婚約者を他の男性.スタッフさん達が止めてた。
    なんとか顔真っ赤にして興奮状態の婚約者を担当者さんから引き離してとりあえず話を聞いてみた。
    そしたら、「俺以外の男とドレスを決めるなんて非常識だ!」「新郎よりも先にドレス姿を見せるなんて、その男の事が好きなんだろ!」「クソB***hが!婚約破棄じゃあああああ!」だそうで。
    なんとかドレス決めに参加したくて仕事を早く終わらせて来てみたら他の男がいる!?どういうことじゃああ!ってなったらしいがあふぉか。
    この人は私達の式の担当者さんでそれ以外のなにものでもないってのを懇切丁寧に説明したらやっと我にかえったらしく全員に土下座して謝ってたけどもうシラネ。
    婚約者を車で彼実家に送り付け、その場で今の出来事を報告の上婚約破棄を伝えた。
    グダグダすがってきたけど無事に別れることが出来た。
    担当者さんや他のスタッフさん達にも謝罪行脚して回ったが、「たまにあることなので気にしないでください^^」と逆にフォローされてしまい申し訳なかった。

    807 :キチママちゃん 2016/05/11(水) 18:43:32 ID:WOUXI6mI.net
    知り合いが参加したお披露目会(一応結婚式)の話
    かわりに書き込んでくれと言われた
    結婚式前後が不幸だからスレ違い気味なところは目をつむってほしい
    多少フェイクあり 長いです
    新郎30歳 新婦25歳
    仕事の都合等もあり、直ぐにでも新居探し、同棲➡1年以内に結婚式、入籍の予定で両家も同意
    のはずがそれから3ヶ月後ぐらいに新郎母から
    そこからさらに1ヶ月後の「○日に○○でお披露目会の予約とれたわよ~
    新婦ちゃん側の参加は10人までは可能だから早めに人数教えて」と連絡が
    新郎激怒して
    「お披露目会なんて聞いていない、○日は家族でご飯を食べに行く予定だろう」と新郎母に聞くと
    お披露目会だと言って2人から了承もらった、と言いはって聞かない
    もめるのが嫌なのか新婦は参加の方向で実両親に相談してみると
    1ヶ月しかないのでこちら側の親族の参加は難しい
    自分達だけ参加は可能だが親族が参加しないことで変に思われるのも困るのでいっそのこと別々でお披露目会をしてくれないか、との回答
    新郎は新郎母の無礼を謝罪し、新婦と話し合い、新婚旅行をかねて2人で海外挙式➡帰ってから友人も呼んで新婦実家に近い場所で1.5次会をすることに
    新郎母には今後一切余計なことはするな、かかわるなと新郎から釘をさした

    このページのトップヘ