キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-

生活系の記事(修羅場・スカッと系を含む)を中心にまとめております。長文記事多め

    神経わからん

    869 :キチママちゃん 2019/07/23(火) 14:10:10 ID:eC3+Xuxd0.net
    お互い対戦ゲームしてて彼が負け続きだった
    どんどん機嫌が悪くなり始める彼
    こうなると面倒くさいんだけど手を抜いてもキレられるのでそのままやっていた
    最後に私が勝ってしまいついにブチ切れられて喧嘩になった
    ゲームで別れるというのもアホくさいけど年上なのに私に当たってくる精神性.に呆れたし機嫌取るのにも疲れた
    次の日病みはじめたけど面倒くさいんでこの板卒業しますありがとう

    51 :キチママちゃん 2016/01/25(月) 16:33:20 ID:mVaoEKYZ.net
    こないだある店で買い物したんだが、
    前に作ったポイントカードのポイントが527円たまってて、
    滅多に行かない店だったので全部会計に使おうととレジの店員に頼んだ。

    そしたら店員に
    「全部だと527円の割引になりますが、よろしいですか?13420円なので420ポイントお使いなら13000円ちょうどになりますが。」と言われた。
    んなこと言われんでもわかるわと思いながら「はい、全部使用でお願いします。」と返事するも
    「え、でも13000円ちょうどになるんですよ?」としつこい。
    めんどくさい店員だなーと思いつつ、端数使用が嫌なのかと思い「じゃあ520ポイントにしてください」と答えたら
    「え、520?420じゃなくてですか?」
    「はい、520でお願いします。」
    「かしこまりました。420ポイント使用ですね?」
    「いえ、520ポイントでお願いします。」
    「え、520ポイントで本当にいいんですか?420なら13000円ちょうどですが?」

    いいんですと押し切って520ポイント割り引いてもらったけど、不可解な顔してた。
    なぜそんなにぴったりにこだわったのかわけわからん

    5 :キチママちゃん 2018/12/26(水) 08:12:07 ID:HU24J9my.net
    つい先日、前の旦那がタヒ亡したことを知って、その通夜、葬儀へ参加しようとしたA子に皆で引いた。

    A子は40歳近いのだが、前の旦那とは15年以上前に離婚していて、子供2人は双方1人ずつが引き取った。
    その後、A子は再婚して子供が出来た。
    前の旦那も割と直ぐに再婚していたし、別れた子供(長男)も成人している。
    引き取った下の娘は兄の存在を知らない。

    元旦那側の親族だって困惑するだろうし、第一に別れて10年以上疎遠だった息子に対して、今更「産みの母親です」と名乗るのか???
    A子の両親も「もう他人なんだから相手家族に嫌な思いをさせるだけだ。絶対に何にも参加するな!」と忠告している。

    371 :キチママちゃん 2016/03/03(木) 10:50:49 ID:tYgt/yow.net
    生まれてからつい一週間くらい前までのことなんだけど、未だに心の整理つかないから吐き捨てして心の整理つけたい。

    私が就学前に両親が離婚して私は母に引き取られた。
    母は当時規制前の精神安定剤や睡眠薬の依存症で男にも依存してて彼氏となにかあるたびに発狂してた。
    私は放置されて、たまに構うかと思ったら殴打・人格否定。
    母の機嫌次第で学校も友達も全部ぶち壊されてきた。
    14歳の誕生日の前日に「こいつを杀殳さなきゃタヒぬまでずっと地獄だ」と覚悟して杀殳そうとした時、警察を呼ばれてそこから何故かお咎めなしで行政の支援が入って家から抜け出せた。
    父は存命だったが再婚中。ほんとにたまーに顔を出して「お父さんも助けたかとばい」「お父さんもお前のこと心配しとるけんね」「待っとけよ、なんとかしてやるけんね」と言うだけ
    声が出せず表情筋が動かせなくなってカウンセラーが毎日見に来る子供にそれだけ言って私は結局里親に引き取られた

    846 :キチママちゃん 2018/10/13(土) 17:39:26 ID:qwkvCEy30.net
    彼氏がバイクに乗ってること。
    別に普通に街中乗るんだったらいいんだけど、スポーツ系のに乗って峠を攻めたいタイプで、友達と有名な道に行っては膝擦りとかをしているらしくて、Twitterに動画をあげたりしてる。
    正直言って峠で膝擦りするとかスピード上げるとかタヒににいってるのと変わんないし、私もバイクには乗るけど走り屋系の気持ちは分かれない。無理。
    大体峠ではないしすごく小さいけど一回接触事故やって保険料上がってるし、前持ってたスポーツタイプの古い原付乗ってたときは故障でレッカー呼んで2万払ったこともあるし、さっさと懲りて降りてほしいのが本音。ロマンもクソもあるか。

    このページのトップヘ