キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-

生活系の記事(修羅場・スカッと系を含む)を中心にまとめております。長文記事多め


    前編 中編 後編

    198: キチママちゃん 2017/08/30(水)23:24:45 ID:ZHE
    保健の先生(養護教諭)はそういう相談事に強いよ


    前編 中編 後編
    *記事が投稿され次第リンクが繋がります

    166: cc219-124-218-12.ccnw.ne.jp小麦◆DsNJlpYtK6 2017/08/30(水)19:34:22 ID:T69
    誘導されました。名前欄はこれでいいですか?
    向こうのをそのまま貼り付けます。

    高1女子です。小6の時にお父さんは事故で死んで、それ以来ずっとお母さんと二人暮らしでした。
    お母さんとはあまり仲良くありません。
    昔はそうでもなかったんですけど、お父さんが死んでから仕事をするようになって
    ストレスだと思うんですが、家に帰ってくると当たり散らされます。
    おまえがいなかったらサクッと再婚できたというふうに言われたこともあります。
    おかあさんは専業主婦だったので、働くことが辛いのはなんとなくわかります。
    だからお母さんが帰ってくるまでにごはん炊いたり、洗濯したり、お風呂の用意をしたり
    頑張って助けているつもりなんですが、なんかいつも避けられていると感じます。
    卒業式も入学式も来てもらえませんでした。
    それがショックで私もお母さんに求めることをやめて、自分のことだけ考えて生活しています。
    割り切ってしまったらそれはそれで平和だったんですが、
    6月にお母さんが男の人を連れてきて、結婚を前提に付き合ってるからと言われました。
    男の人が帰ったあと、お母さんがあの人と結婚するのは嫌だと言ったら叩かれました。
    もう楽させてくれって言われました。
    その人と結婚したら、大きな家に住めて働かなくてもいいそうです。


    前編 中編 後編
    *記事が投稿され次第リンクが繋がります

    616: キチママちゃん 2017/08/30(水)17:08:24 ID:um8
    ここは高校生でも相談できますか?
    大人の意見を聞きたいので、ここがダメだったらどこで相談できるか教えてください。


    前編 後編

    713 :馬鹿次男 ◆mUNVlGtSfg :2006/10/09(月) 22:12:37
    俺はネタ扱いか?
    もう相談しても誰も聞いちゃくれないか?


    前編 後編
    *記事が投稿され次第リンクが繋がります

    132 :馬鹿次男 ◆mUNVlGtSfg :2006/10/07(土) 11:28:24
    あと30分で実家に帰った
    嫁と子をむかえに出ようと思ってるんだが、
    誰か帰ってきてくれそうな言葉を教えて欲しい


    このページのトップヘ