愚痴
【3/4】結婚に関して嫁親は俺に好意的、俺親と俺親族は消極的だった…嫁親の援助で新居を整えたが、土壇場で俺が怖気づき「入籍を延ばしたい」と嫁に愚痴ったら…
土壇場よ、お前なんでみんなに
「嫁に理想のカーチャンを求めるな」って言われてるか
わかってないだろう。
お前が嫁に求めてる女性像ってのは、他人からみると
『いつでもオレの言う事をきいて』『オレのやりたい事だけやらせて』
『オレが何をしてもオレにやさしくして』って見える。
土壇場のことを、いつでも100パーセント包み込んでくれる女を求めてるって事だ。
でもな、それって母親に守られてる幼児にしか有り得ない状態なんだよ。
お前のカーチャンは毒親で、土壇場を全然守ってくれなかったのかもしれん。
だからお前は、
カーチャン=優しくないし守ってくれない
初めて優しくしてくれた女=嫁
嫁=100パーセント守ってくれる
ってなってるんだ。
だからみんなは「嫁に理想のカーチャンを求めるな」って
お前に言ってんだよ。わかるか?
「嫁に理想のカーチャンを求めるな」って言われてるか
わかってないだろう。
お前が嫁に求めてる女性像ってのは、他人からみると
『いつでもオレの言う事をきいて』『オレのやりたい事だけやらせて』
『オレが何をしてもオレにやさしくして』って見える。
土壇場のことを、いつでも100パーセント包み込んでくれる女を求めてるって事だ。
でもな、それって母親に守られてる幼児にしか有り得ない状態なんだよ。
お前のカーチャンは毒親で、土壇場を全然守ってくれなかったのかもしれん。
だからお前は、
カーチャン=優しくないし守ってくれない
初めて優しくしてくれた女=嫁
嫁=100パーセント守ってくれる
ってなってるんだ。
だからみんなは「嫁に理想のカーチャンを求めるな」って
お前に言ってんだよ。わかるか?

【2/4】結婚に関して嫁親は俺に好意的、俺親と俺親族は消極的だった…嫁親の援助で新居を整えたが、土壇場で俺が怖気づき「入籍を延ばしたい」と嫁に愚痴ったら…
嫁が寝たから報告
結婚前の喧嘩のこと、とにかく謝ったよ
嫁、勘がいいから「日記読んだ?」って聞いてきた
謝ったら「むしろ読んで欲しい気持ちもあった」って
・結婚を拒んだこと
・甘えすぎてたこと
・家事も何もかも一人でやらせていたこと
・テレビのこと
頑張って話そうと思って、でもなんか言葉が出なくて黙ったら
いつもは助け舟出してくれる嫁も黙ってた
とにかく「ごめん」って言ったら「なにについて?」って聞かれた
怖くて嫁が見れなくて、もう一回謝ったら「謝ったら許される、許されて当然っていうのは
そっちの論理で私は知らない。謝ったから許されるじゃなくて、本当に済まない、大切にしようって
思って、それを相手に伝わるように表し続けるっていうのがあなたにはないよね」
って嫁が話したんだけど、いつもと違って弱弱しかった
なんかすごく疲れてるみたいで、また俺がごめんって言ったら「寝るね」って
結婚前の喧嘩のこと、とにかく謝ったよ
嫁、勘がいいから「日記読んだ?」って聞いてきた
謝ったら「むしろ読んで欲しい気持ちもあった」って
・結婚を拒んだこと
・甘えすぎてたこと
・家事も何もかも一人でやらせていたこと
・テレビのこと
頑張って話そうと思って、でもなんか言葉が出なくて黙ったら
いつもは助け舟出してくれる嫁も黙ってた
とにかく「ごめん」って言ったら「なにについて?」って聞かれた
怖くて嫁が見れなくて、もう一回謝ったら「謝ったら許される、許されて当然っていうのは
そっちの論理で私は知らない。謝ったから許されるじゃなくて、本当に済まない、大切にしようって
思って、それを相手に伝わるように表し続けるっていうのがあなたにはないよね」
って嫁が話したんだけど、いつもと違って弱弱しかった
なんかすごく疲れてるみたいで、また俺がごめんって言ったら「寝るね」って

【1/4】結婚に関して嫁親は俺に好意的、俺親と俺親族は消極的だった…嫁親の援助で新居を整えたが、土壇場で俺が怖気づき「入籍を延ばしたい」と嫁に愚痴ったら…
いいかな?
◆現在の状況
妻が笑わない・無表情になった
◆最終的にどうしたいか
仲直りしたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
23歳・会社員・260万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
25歳・在宅自営業・不明(不安定)
◆家賃・住宅ローンの状況
60000円賃貸
◆貯金額
なし
◆借金額と借金の理由
借金なし
◆結婚年数
二か月
◆子供の人数・年齢・性別
なし
◆親と同居かどうか
双方の親とも別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
≪婚約時≫
・家を借り、保証人は嫁家族になってもらった
・俺は新居、嫁は実家だったが通いで家事や諸々してくれた
家計も嫁の収入込みで生活
・俺の親と親戚が結婚に反対し、嫁側の招待に応じず、中々顔合わせができなかった
・結婚の反対理由/俺が若い、嫁の収入が不安定、俺の母親が渋った
・嫁親は俺に好意的、俺親は消極的
・嫁親の援助有りで新居を整えたが、俺親の援助はなし
◆現在の状況
妻が笑わない・無表情になった
◆最終的にどうしたいか
仲直りしたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
23歳・会社員・260万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
25歳・在宅自営業・不明(不安定)
◆家賃・住宅ローンの状況
60000円賃貸
◆貯金額
なし
◆借金額と借金の理由
借金なし
◆結婚年数
二か月
◆子供の人数・年齢・性別
なし
◆親と同居かどうか
双方の親とも別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
≪婚約時≫
・家を借り、保証人は嫁家族になってもらった
・俺は新居、嫁は実家だったが通いで家事や諸々してくれた
家計も嫁の収入込みで生活
・俺の親と親戚が結婚に反対し、嫁側の招待に応じず、中々顔合わせができなかった
・結婚の反対理由/俺が若い、嫁の収入が不安定、俺の母親が渋った
・嫁親は俺に好意的、俺親は消極的
・嫁親の援助有りで新居を整えたが、俺親の援助はなし

【3/3】結婚して5年、嫁は俺母と二人だけで食事とか仲良くしていた。しかし、一昨年俺と母が仲違いしたことをキッカケに、関係が変わってきてしまった・・・
こんばんは。797です。
また出てくるのもどうかと思ったけど、一応その後の経過を。
俺母と話そうと思ってたが、嫁さんが「今は姑とは距離を置きたいので、これと言った話はしたくない。
でもそのうち姑から「どうしたの?」と言ってくるだろうからひとまず電話であなたから言ってほしい」と希望だったので、
あれから一度も話してない。(といっても1週間ぐらいしか経ってないけど)
そして嫁さんの携帯に母から何度か電話があったけど、「今忙しいので」とかごまかして、何も話してなかったらしく、
俺の携帯に昨日電話があった。(嫁さん傍にいた)
「息子の様子を聞きたくて嫁子ちゃんに電話してもあまり話ができなかった」と早速愚痴られたので、
これは何か言わないとと話した。
「この前の敬老の日の件だけど、俺に「ちゃんとやれ」と言ってきて、「俺がするべきだった」と謝ったよね?
にも関わらず、後日に嫁さんだけ呼び出して「嫁の仕事」というのはどうなの?
そう言われた嫁さんの気持ちわかるか?}と言った。
そしたら母は「だって親戚から嫁子ちゃんの評判が悪くなるでしょ」と言うから、
「だから俺に責任があるんだよ。ただでさえ嫁子ちゃんは俺らが喧嘩したせいで色々と気を使ってるんだ。
もうちょっと嫁さんの気持ち考えてみてほしい。」と言った。
それでも母は謝るどころか、自分は正しい事を言ってるんだと全く譲らない。
さすがの俺も呆れる。ここまでとは。
嫁さんは「それだけまずは電話で言ってくれたら十分だし、ほんとにありがとう。
あなただと言わされてると思ってるから、私から話す」と。
時間がかかるかもしれないけど、母にも変わってもらうように俺も頑張んないと。 また出てくるのもどうかと思ったけど、一応その後の経過を。
俺母と話そうと思ってたが、嫁さんが「今は姑とは距離を置きたいので、これと言った話はしたくない。
でもそのうち姑から「どうしたの?」と言ってくるだろうからひとまず電話であなたから言ってほしい」と希望だったので、
あれから一度も話してない。(といっても1週間ぐらいしか経ってないけど)
そして嫁さんの携帯に母から何度か電話があったけど、「今忙しいので」とかごまかして、何も話してなかったらしく、
俺の携帯に昨日電話があった。(嫁さん傍にいた)
「息子の様子を聞きたくて嫁子ちゃんに電話してもあまり話ができなかった」と早速愚痴られたので、
これは何か言わないとと話した。
「この前の敬老の日の件だけど、俺に「ちゃんとやれ」と言ってきて、「俺がするべきだった」と謝ったよね?
にも関わらず、後日に嫁さんだけ呼び出して「嫁の仕事」というのはどうなの?
そう言われた嫁さんの気持ちわかるか?}と言った。
そしたら母は「だって親戚から嫁子ちゃんの評判が悪くなるでしょ」と言うから、
「だから俺に責任があるんだよ。ただでさえ嫁子ちゃんは俺らが喧嘩したせいで色々と気を使ってるんだ。
もうちょっと嫁さんの気持ち考えてみてほしい。」と言った。
それでも母は謝るどころか、自分は正しい事を言ってるんだと全く譲らない。
さすがの俺も呆れる。ここまでとは。
嫁さんは「それだけまずは電話で言ってくれたら十分だし、ほんとにありがとう。
あなただと言わされてると思ってるから、私から話す」と。
