キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-

生活系の記事(修羅場・スカッと系を含む)を中心にまとめております。長文記事多め

    愚痴

    605 :キチママちゃん 2019/12/04(水) 12:30:15 ID:cnz
    すごく長くなるけど、吐かせてね。

    昔の話になるけど、新婚旅行のお土産を持って義実家に挨拶に行った時、義父母と同居していた義兄嫁さんから台所でコソッと
    「クセの強い姑だから気を付けてね。辛い事があったらいつでも相談にのるよ」って言われたのね。
    義母とは婚約の挨拶に行った時と、式の打ち合わせの時と、式の時と、3回しか会った事ないんだけど
    初対面の時の私の印象は物事をハッキリ言う人だな、でも言い方に嫌味がないから嫌いじゃない、って思った。
    彼に感想を聞かれてそう言ったら「うちの母はキツい人だけど腹は無い人だ」と言われた。
    だからそのキツさを嫌われることもあるけど、受け入れてくれる人とは付き合いが長く友人も多いそうだ。
    なので義兄嫁さんからそう言われた時、ああこの人は義母とは合わないタイプの人だったんだなぁと思った。
    ただ、だったら同居なんかしなきゃいいのにと思ったんだよね。
    夫に聞くと、義兄夫婦が結婚したのは私たちの2年前で、当初から同居してたらしい。
    夫の実家は普通の4LDKの建売で、自分たちには注文住宅の夢があるので5年間同居させて欲しいってことで。
    期間限定で、その間に夫婦でガンガン働いて頭金貯めるから協力してってことだったらしい。
    そしてきっかり5年目に同居を解消して注文住宅のマイホームを建てて出ていったが
    その新居には一切義父母も私たちも招待されていない。別に見に行きたいわけじゃないけど
    一応新居祝いに3万円包んだんだけどね。義父母は10万包んだらしい。
    お祝いを渡した時(義母も一緒だった)「内祝いとか水臭いですよね。色々物入りなの分かってくれますよね」って言われたわ。
    それ聞いて義母が「そんなもんはどうでもいいけど、それが世間的に通るかどうかは理解しておかないとね」って。
    義兄嫁、ふてくされてたけど。
    その時に義母から初めて愚痴めいたことを聞かされた。5年間、本当にしんどかったって。
    自分はこういう性.格だから、あの子(義兄嫁)には鬱陶しい姑なんだろうって分かってる。
    あの子は不満があっても絶対言わなくて息子(長男)にそれをぶつけてるみたい。
    自分原因の喧嘩が聞こえるのって結構きついもんよ。
    5年だけ5年だけって思って我慢してきたけど、やっと解放されたわーーー
    って、そんなふうに言ってた。

    135 :キチママちゃん 2019/04/02(火) 11:47:00 ID:ZK0aeGzq.net
    とある資格の講師をしてる友達と2年ぶりくらいに会った
    顔合わせた瞬間ずーっと仕事の愚痴…
    生徒が馬鹿しかいない、他の講師もクソ、自分はこんなに頑張ってるのに誰も評価しないといったことを延々と四時間近く愚痴られた
    できるだけ穏やかな口調で「久し振りにあったんだからそろそろ楽しい話しようよ」と言ったら
    「うぜえんだよお前!!」といきなり怒鳴られた
    友達が完全にアッチ系の人にしか見えなくなり適当に理由つけて帰ってきた
    あんなんで仕事の方は大丈夫なのか?と気になり口コミサイト見たら友人へのクレームが結構あった
    友人から謎のラインきてるけど無視してる
    昔はあんな子ではなかったのにストレスであんなふうになったのかな

    81 :キチママちゃん 2015/05/16(土) 10:00:28 .net
    ヒスは俺に対してかと思ったら数人のママ友にもやっていた…
    ある一定以上のラインまで打ち解けたら、途端にワガママになってヒスるんだな

    「やっぱ女関係って何処に行ってもドロドロだわ!ハブったりガキ臭いサイテー!」ってベソベソ泣いたけど
    お前の言動が原因じゃねーか!

    そのせいで、この前あった学校の全体会で大恥かかされた
    俺に最近の状況を教えてくれたママ友リーダー格の人も、背に腹はかえられなかったのだろう
    俺も事実にテンパって「スミマセン…スミマセン…」しか言えなかった

    27 :キチママちゃん 2019/09/04(水) 19:28:38 ID:xS.gz.L4
    愚痴を吐くけど、気を悪くしないでスルーして。
    おかげさまをもって、おおむね健康だった。
    だから、健康保険は何年かに1度使うくらい。下品な考え方だけど、割り勘負けしてる。
    けれど、時々は風邪や虫歯で恩恵を得ていたので、そんなときのためのお守りだと信じてきた
    今度、健康保険は風邪や花粉症のような命に関わらない程度の軽い症状で、薬局で薬買っておけば良いものは保険適用外にするという考えがあるとニュースで見た。
    本当なのか

    自分は愛玩動物を飼育しているので、動物病院は全額負担。検査がどの位とか相場があるので、通院の時はドキドキする。
    一方、支払う健康保険代と、風邪とか虫歯(歯科は特に保険じゃない歯を勧められる)を比べるとお釣り来るじゃないかと思ったよ。
    自分が通院したとき、動物に比べてこんなに負担が少ない!って驚いたけど、通年で払う額考えたら、微妙だよ

    もし、ほんとうに風邪、花粉症などは適用外って決定したら、
    民間の傷病保険に入って、あとは10割負担で良い。
    そう言い出すのはきっと自分だけじゃないと思う。
    以上、皆保険の理念を理解しない愚痴

    1 :キチママちゃん 2019/04/17(水) 12:11:45 ID:6k0IXpmYM.net
    もう我が家のカレーは4回連続バーモンド甘口や
    マジで縁切りたいわこのクソガキ

    このページのトップヘ