キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-

生活系の記事(修羅場・スカッと系を含む)を中心にまとめております。長文記事多め

    386 :キチママちゃん 2016/10/05(水) 13:29:21 ID:Zw2
    最近彼氏から昇格したオットの言葉遣いが時々古い。
    古いというかチョイスが非常におっさんくさくてバブリーでダサい。
    時々だし直すほどじゃないので我慢していたら、最近、それがオットのお父さんの影響だということが本人の話で判明した。
    お父さんはとてもすごい人。職業柄と人柄で地域でもとても愛されている。家族思いで職場でもとても慕われていて、今でも慕ってる後輩がたくさんいるというお父さん。
    オットはお父さんの背中を追いかけてお父さんと同じ仕事について、毎日大変そうだけど楽しそうにやっている。
    お父さんは、オットが中学生の時に事故で亡くなってしまったオットの一生の憧れであり先輩でありヒーロー。
    もう指摘できなくなっちゃったじゃないかよー。ダサい言葉遣いちょっと嫌だったけど、今聞くとちょっとほろっときちゃうじゃないかよー。
    お父さん、きっと本当に素敵な人だったんだろうな。私も会ってみたかった。
    お父さん、あなたの息子さんはきっとあなたにとっても良く似てかっこいい努力家の男になっていますが、似なくていいようなところまで似てきそうです...

    639 :キチママちゃん 2019/05/23(木) 00:05:07 ID:xXRurcLl.net
    たまにここ見てると子供と旦那だけで義実家行ってほしいって意見見るけどそうは思えない自分
    数々の義母の悪行もあり人に悪口を吹き込むのも見てるのでまったくもって無理だわ

    義実家に子どもをお供えしたい旦那からは「お前抜きで子供を親に会わせて過ごしたい」と言われたけど
    父親であるてめーも刃物目の前に置いてたりゲート締め忘れは多々あり
    しまいに機嫌の悪いときに自分の子を突き飛ばしてギャン泣きさせてるくせに
    いーよいーよ私抜きで好きに連れてってー♪と言うと思ってるのが頭悪すぎる

    610 :キチママちゃん 2019/02/26(火) 20:58:18 ID:S34oQgRe.net
    うち多分夫婦仲はいい方だと思うけど、そんでもやっぱり父親としてどうなのか、
    と思うことは多々あるよ

    なんていうか、親の可愛がり方じゃないんだよね  爺ちゃん婆ちゃんの可愛がり方
    躾とか全然無視なの、昔から とにかく子が喜ぶように、というのが基準
    手伝いなんかもしないでいて私が叱ると「わかった、父さんがしてやるからな」って夫がしちゃう

    長男が反抗期で家族に罵詈雑言浴びせるから叱ってると
    「母さん、母さん、いいからいいから 怒らないで」
    ってすぐ私を制止するんだよね 私は夫のこと小馬鹿にした発言を咎めてるのに
    そうやって止める癖に、どうせ夫がすぐ庇うからもう構わないでおこうと
    息子が夫のこと見下した発言するの無視してると勝手に傷ついてるしw

    なんつか、その場その場誤魔化してやり過ごしてしまう性.格だから、
    息子達ももうそういうのわかってて夫には何も相談しないし日常生活の話もしない
    息子達は私には相談も学校であった面白いことも友達とのことも話してくるけど
    (反抗期の長男でさえもw 次男は反抗期じゃない)、夫には何も話さない

    優しい人だし(まぁ気弱な部分が大きいけど)それを息子達もわかってはいるけど
    頼りにならないと思ってるみたいで、こういうのあんまり良くないよなぁ…と思ってる

    1 :キチママちゃん 2014/01/21(火) 08:31:08 0.net
    初めてで不慣れです。変なところがあったらご容赦ください。
    ちょうど4年前、夫がある罪で逮捕され(その後執行猶予付きで戻る)、それから 別居してます。色々葛藤もありましたが、今では定期的にこちらに帰ってきて少しずつ修復していると思ってました。
    この春には向こうを引き払い、私達と暮らす話になっていました。

    この年末年始に帰って来た時に、嫌な予感がして財布を見ると映画の半券が2枚。
    携帯電話を確認したらラインでカノジョらしき人とのやり取りがありました。
    今、思い出してもお腹から何かが上がってくる…

    367 :キチママちゃん 2016/01/13(水) 22:42:58 ID:Vaw
    夫の態度が意味わからない

    年末年始、古い録画機器で地デジの同時録画機能に限りがあるのに、
    よくわからないけど大丈夫だよ!って調べもせず、
    機能以上の予約して私の録画予約が消えた
    録画自体も容量に限りがあるから定期的にデータ消さなきゃいけないのに大丈夫だよって押し切り、結局肝心なものが録画できてない
    夫に予約しといてとか言ってるんじゃなくて、これはこういう仕組みだからこうしなきゃいけないよ、こうするよ、とか
    ○○で××だから△△は出来ないよ、かわりに~って提案しても、
    だから大丈夫だよ!ってキレはじめる
    何が大丈夫なのかは調べてないし聞いても答えない
    仕方がないから無視して、もしくは黙ってやろうとすると、俺は大丈夫だっていったじゃん!って不機嫌
    大事な録画だから容量確認するねっていうとリモコン渡してくれなくて大丈夫だから!の連呼
    夫のやり方でちゃんと出来てない時、出来てないよって指摘しても、俺は大丈夫だと思ったんだよ!と何故かキレ気味
    個人のものならともかく家族共有だから声掛け合いながら使ってるのに夫だけこう

    一事が万事こんな感じで
    こないだは蛇口からお湯が出ない水道にはあらゆる食洗機がつかないと思い込みはじめ
    お湯が出ないキッチンの給湯工事より安いから食洗機つけようと思うって話をしたら
    は?お湯が出ないのに食洗機つけられる訳ないだろ!って怒られた
    電気代かかるけど食洗機の機能でお湯にしてくれるんだよ…ってメーカーサイトやら見せたら
    俺は出来ないと思った!いや出来ない!(譲らない)ってイライラしてた

    何が敵なのかわからないけど、とりあえずとにかく疲れる
    わからないとか知らないなら調べればいいし
    それも嫌なら全面的に黙っていてくれればいいのにと思うんだが
    食洗機なんて以前の住居では水のみの栓から繋いで実際に使ってたことあるから
    本気で何を言いはじめたのかわからなかった
    何なんだろう…

    このページのトップヘ