キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-

生活系の記事(修羅場・スカッと系を含む)を中心にまとめております。長文記事多め

    喧嘩

    295 :キチママちゃん 2018/11/27(火) 03:29:30 ID:UmiHU9N70.net
    長文すみません、相談させてください

    夫を好きになる 敬う 立ててあげる努力って皆さんしてますか?するべきですか?
    付き合い始めて12年 結婚して5年 子は2歳
    夫はモラハラメンヘラ気味で私もメンタルやられ、結婚する前に私が別れを決心するも泣いて縋られ許した末に結婚したのですが
    少しずつ改善しながらもなんやかんやで喧嘩になり離婚危機は3ヶ月に一度来ます
    精神科にも罹ってカウンセリングも受けました(夫にも受けてほしいと言うものの断固拒否されます)
    喧嘩のきっかけはいつも、夫から私への態度に思いやりがないと私が感じて苦言を呈すと逆ギレされるという流れです
    今回の喧嘩もそうだったのですが、愛情を感じない、冷めてるんでしょ?夫として立ててもらったこと一度もない、と夫から私への不満が出ました
    前にも同じようなことを言われた時は今は子が小さいからそういう時期で仕方ないんじゃない?ということを夫から言い出してお互い納得していたのですがやっぱり不満なんだそうで
    正直子が可愛いし夫は前述のとおりなので夫への愛情は確かに冷めてます
    でも普通に仲良くしようとしているし
    愛が欲しいなら自分から愛するしかないと思うのですが私は冷たいでしょうか?
    最初は私の愛から始まりました
    でも傷つけられて傷つけられて傷つけられて、少しずつ冷えていったんです
    怒ったり泣いたりすると感情的になるなと言われ、冷静に対応したら冷たいかわいげがないと言われ、かわいげがほしいならまず自分から優しくしろ、夫を立てる妻を求めるならはじめから私と結婚しなければよかったじゃないと言ってしまいました
    正直こんなに喧嘩の頻度が高いと離婚したいと思いますし向こうも言ってきますけど夫は親権がとれないから嫌なんだそうです 私も普段は仲良く楽しい家庭なので離婚しないですむならそれが1番です
    結局、私が子を愛してるならそれでいい俺への愛情は諦めるとなげやりに決着をつけられました
    私も悪いのか?と思いつつ、どーせぇちゅうねんというのが正直な気持ちです

    518 :キチママちゃん 2019/08/18(日) 14:54:37 ID:UpuZ+7M40.net
    結婚前提で付き合っている彼女との家族観の違いに困っています。

    私の母が長年のタバコの影響かCOPDという呼吸器疾患にかかり、禁煙に向けて環境を変えようとしているというところなのですが
    彼女から「もし入院生活しなきゃいけなくなったらどうするのか」と言われ
    彼女は除き私の家族で経済的な工面(私の貯金から)や介護を出来る限り行う旨を伝えたところ
    「そうなったのは自分の責任だからそこまでしなくても…」と返ってきました。
    そう言われて腹が立ち、言い合いになっている状態です。

    もちろん彼女から見れば他人だし、家族のあり方は人によって違うと思いますが
    私の家族は昔から仲が良く彼女も知っています。

    正直このすれ違いで彼女との将来の事が考えられなくなっているのですが、生まれた環境による考え方の違いということで受け入れるべきなのでしょうか?

    私の頭も凝り固まっているのかもしれないと思い、第三者の意見を聞きたく
    よろしくお願いします。

    674 :キチママちゃん 2019/12/01(日) 03:04:52 ID:yc.yd.L1
    職場の飲み会で家事分担について話す機会があった
    年明けに結婚予定の後輩(男)から話を振られた形
    話に加わったのは自分も含め全員既婚男性.

    課長→奥さん専業。子供二人。基本的には奥さん任せ。風呂に入った後の掃除、休日には食後の片づけ担当
    同僚A→奥さん育休中。朝食と、奥さんの分の弁当も作る。洗濯物を畳んで収納。夕食の片づけ。土日どちらかは奥さんの休日にしている
    同僚B→子なし共働き、奥さん正社員。家事は夫婦ともに最低限がモットー。各種最新家電導入。担当は特に決めていないが、時間に余裕がある方がやれる時にやれることをする
    俺→幼稚園の子あり、嫁正社員。嫁母同居。朝食、弁当、洗濯は夫婦で分担。掃除と夕食は嫁母。土日は嫁母に休んでもらって、夫婦で分担。

    こんな話をしたら、後輩が「へー、そんなことよくやりますねえ!」ときた
    曰く、結婚予定の相手から家事の分担をざっくりとでいいから話し合おう、と言われて、家事の分担?なんで?お前嫁でしょ?家事は嫁がやるものでしょ?って言ったら喧嘩になったそうだ
    旦那は普通家事とかしないでしょーって、20代でその考えってどうなんだ?
    奥さん(予定)は後輩と同期で、結婚後も働き続けるらしい
    課長が「結婚前にちゃんと考えを改めないとまずいぞ」って言ってたけどいまいちピンときてなかった様子
    俺としては彼女さん逃げてーと言いたい

    嫁が子供と嫁母と共に嫁父(鬼籍)実家に曾孫を見せに行ってるんだけど、俺としては、毎日家事とか仕事とか頑張ってるからこそ、たまーの一人の時間が良いものなんだけどなー

    657 :キチママちゃん 2016/03/01(火) 16:22:54 .net
    教えてください

    子供が家の中でおもちゃをなくす

    どの場所から探すかまずあたりをつけるため
    子供に最後に使った、または見かけた時間や場所を聞く

    オレがそれを最後に見た時間を思い出してみる

    嫁に子供が最後に使ってた場所を(嫁の知ってる限りでいいので)聞く

    嫁「うちが失くしたっていうの?」
    おれ「いやそうじゃなくて、とりあえず確認してるだけなんだけど」
    嫁「だからうちは知らないって、なんでそんなこと聞くの?」
    おれ「いや、ただたんに最後に見たのいつか思い出してみて」
    嫁「思い出せるわけないじゃんそんなの、キーー!!」

    嫁とオレ喧嘩になる。

    これってどういう風にしたらいいの?
    ただ質問しただけなのに、なんで怒られるのかわからない。

    912 :キチママちゃん 2011/05/22(日) 21:17:13 ID:MH7fIanni
    中国に行った時のこと。

    カップルが路上で喧嘩を始めた。
    ものすごい罵り合い、やがて女性.がグーパンチで彼氏を殴る。
    今度は男が殴る。
    女性.吹っ飛ぶ。が、男の足にしがみ付く。
    男転ぶ。
    女足首に噛み付く。男悲鳴。女また噛み付く。
    ここで勇気ある外人が止めにはいる。
    しかし巻き込まれ転倒する。
    やっと現地人が止めにはいる。
    最後は二人は何故か仲直りしており、足に歯形の残った外人が残された。完

    このページのトップヘ