キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-

生活系の記事(修羅場・スカッと系を含む)を中心にまとめております。長文記事多め

    再婚

    710 :キチママちゃん 2019/04/10(水) 23:48:35 ID:Zk4ZeAuY.net
    義母が亡くなってすぐ義父が再婚したんだけど、その後妻に子供って会わせる義理ある?
    私は会いたくないんだけど義父と会うときは大体セットでいる
    同じような人いるかな…ここ数年のことだから、後妻は旦那もさして知った間柄ではない人
    下の子産まれて義父が来るとき絶対着いてくるだろうけど見知らぬババアに会わせたくないっていうか私が会いたくねー

    264 :キチママちゃん 2010/05/08(土) 09:26:28
    GWになると思い出す数年前の従姉の結婚式の話

    従姉27歳、新郎40歳
    新郎は再婚とは聞いていた
    披露宴の最後のほうで新郎が全員にお礼のスピーチをする時
    突然「この新たな門出に一番祝って欲しい人を呼びました。
    姉の元へ養子として出していた一番最初の妻との子供たち
    この機会に引き取って新たな家庭をつくっていきたいと思います」みたいなことを言い出して
    こちら側の親族ポカーン
    ついでに花嫁もポカーン
    新郎に名前を呼ばれて前に出て行った子供は三人
    上は高校生、下は中学生くらいの軽くDQNはいった三人の子供
    特に一番下の女の子はまだ中一くらいなのに、髪は茶髪でピアスを何箇所もあけていて
    不釣合いな化粧をしていて露骨に「不良です」って感じ。
    「さ。今日からお前たちのお母さんだよ」とにこやかに言う新郎に対して
    つまらなそうor興味無さそうに反応する子供と自分の親に助けを求めるようにこちら(親族側)をみる従姉。

    その後、気分が悪いと新婦が退席。
    周りに説得されたらしく、何とか再度披露宴会場に戻ってきたけれど、顔面蒼白で
    涙をながしていたのがモロ分り。
    聞いた話では、現在この結婚を破談にするべく弁護士に相談にいき、
    結婚前に重大な嘘をついていたことを理由に慰謝料をせしめて籍をいれずに別れたとか。
    新郎は披露宴の席上で言ってしまえばどうにでもなる、と思ったんだろうか?
    いい歳してさすがにそりゃないと思うんだが…

    124 :キチママちゃん 2015/01/27(火) 14:15:09 ID:OyYzb2XN.net
    年上の彼には結婚歴があり、奥さんは数年前にガンで亡くなったと聞かされてた
    当時、奥さんが亡くなった時は、精神的にものすごく落ちて、憔悴してしまったと…
    そんな時支えてくれた、家族(父や母や兄弟)には本当感謝してると…
    その後お父様が亡くなり、お母様も、私と付き合う前に亡くなってしまい
    再度落ち込んでる時に、私と出会って、それがすごく心の支えになったと語ってくれた事があった
    私たちも結婚の話があがってたので、話に聞く彼のお父さんお母さんは凄く優しそうな人そうで
    会ってみたかったななんて思ってたりした

    しかし、いざ私たちが結婚をしようと
    役所に婚姻届けをもらいにいった時
    婚姻届けに、再婚の人は離婚年月日を書く欄があり
    彼は「俺離婚したのいつだっけ?」と言い出した
    タヒ別なら離婚じゃないんじゃ?タヒ別でも書かなきゃいけないの?と思ってたのですが
    彼の戸籍にはまだ奥さんが残っていて、婚姻届は受理されませんでしたw

    なんと奥さんは亡くなってなかったんです
    しかも離婚もしてないので、戸籍上はまだ夫婦。ただの別居扱い。
    私は知らない内に不倫をさせられてたって事みたいw
    しかも子宝に恵まれなかったと言ってたのに、子供まで居たw

    もちろん結婚はとりやめ。その日の内に家族や周りに事情説明し、別れました。彼には泣きつかれました。
    彼は「タヒ別はよくて、離婚はダメとか…差別じゃん!」とか
    「子供がいるってわかった途端手のひら返すとか!」とか意味のわからないことを言ってたけど
    そういうことじゃねぇよw人…ましてやまだ生きてる奥さんをガンでタヒんだとか絶対についちゃいけない嘘だろw
    しかも、奥さんがタヒんだ時憔悴して家族に支えてもらったっていう作り話までして…

    別れた後にわかった事だけど、実はタヒんだと聞かされてた、彼の両親も実は健在
    他にもいろいろ、小さい嘘から大きい嘘まで発覚し
    冷めたどころか、二度と顔も見たくないゴミクズ野郎、大嫌い!って思うとこまで落ちた

    546 :キチママちゃん 2015/02/04(水) 12:17:58 0.net
    コトメがコトメ子を連れ子して再婚したのが去年の夏。
    お相手も再婚で連れ子が一人。
    その旦那さんの方の連れ子とコトメがうまくいかなかった。
    コトメ子は小学生だけど、旦那さんの方の子は中学生だから
    思春期だからだと思うけど、コトメがいらつくことしかしないそうだ。
    コトメ旦那さんが長期出張で四月から一年ほど海外に行くことが決まったので
    旦那さんの方の連れ子を預かれとコトメがしつこく絡んでくる。
    義実家は義父は亡くなっていて、義母は病気がちで入退院を繰り返していて
    私達がずっと面倒をみてる。コトメは見舞いにすら来ない。
    コトメ旦那さんの前妻はすでに再婚していて日本に居ないらしい。
    コトメ旦那さんの実家の方は、結婚時に反対されたこともあり
    意地でも預けたくないとかで「お宅しかない。」と言われてもねぇ。
    我が家は共働きで、私がサービス業なので土日休めるのはめったにないので
    保育園の我が家の子供は、旦那が面倒をみてる。
    旦那の都合が付かない時には、私の実家に預けているけど
    それも恵まれているから、コトメの面倒も見ないといけない要素の一つなんだって。
    何言われても「無理です。」と言ってもへこたれないから、我が家の旦那がコトメ旦那に
    断りに行った。コトメ旦那が旦那連れ子の面倒ひとつ見れないなら
    離婚しようかと言っているらしくて、コトメから恨み言のメールがしつこいから
    夫婦でスマホ新規にしたわ。

    660 :キチママちゃん 2017/04/30(日) 20:28:05 ID:9Is
    先月、子供が巣立っていった
    子供が一歳のとき離婚して、五歳のとき今の夫と再婚した
    夫とは子供をつくらなかった
    表向き「私が出産に耐えうる体力がないから」といったけれど、夫は私より一回り上だったので障/害を心配してのことだった
    幸い夫は己の子供にはこだわらなかったのと、自分の趣味(アウトドア、主に釣り)についてくる私の子供が可愛くて仕方なかったようで、色んな場所へ旅行に連れていってくれた
    学校の参観日や行事にも積極的に参加してくれて、子供のためにと様々な気遣いをしてくれて早15年経った
    子供にとって最高のお父さんだった。
    でもそんな最高の夫を私は男として初めから少しも愛してはいない。

    このページのトップヘ