キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-

生活系の記事(修羅場・スカッと系を含む)を中心にまとめております。長文記事多め

    余命宣告

    191 :キチママちゃん 2016/12/07(水) 13:24:56 ID:wyc
    人のタヒ臭がわかると気づいたこと。
    リアルで言ったら厨二過ぎて絶対言えない。
    時々人混みとかを歩いていたりすると感じるなんとも言えない臭いがあって、ずっとなんだろうなって思っていた。こう、変に甘いというかなんというか、表現できない臭い。
    社会人になって介護の仕事についたのだが、末期ガンで余命宣告されたお婆さんからある日その臭いがした。
    あっこの臭いだ! と思ったら、その四日後に亡くなった。
    多分病気の臭いというか、タヒの臭いだったんだと思う。
    似たようなケースをそのあと2回ほど経験して、
    これはタヒ臭なんだなって確信するようになった。
    他の職員はわからないらしい。
    これがもともとの素質なのかなんなのかもわからない。


    【1/3】 【2/3】 【3/3】



    1
    : :2011/04/28(木) 03:00:01.56 ID:
    一応立てておいた



    【1/3】 【2/3】 【3/3】



    276
    : :2011/03/07(月) 22:56:01.47 ID:
    がんが発覚するまでの簡単な流れです 

    嫁さん、15歳の時に地元のカラオケ店で集団レ.イプにあってて、それからメンタル通ってる。この件は相手側の両親は知らない。本人が隠してる。 
    前彼のDVとかも重なって、メンタル系の薬は多かった。 
    とはいえ、見てても喋っても、いかにもメンヘラって感じは無い。 
    一緒に暮らし始めてからは少しずつ薬の数も減って、なかなか調子も良かった。 

    腹痛ではいくつも病院回ったり、あまりの痛みや失神で救急車呼んだりしたけど、病院にかかるときはお薬手帳とか、診察歴の話をしたりするので、そのへんもあって「お腹痛いのは精神的なものだね」といいたくなる気持ちも分からんでもない。 

    嫁のこの年齢でがんを疑ったのは、1つの町医者の貫禄ありすぎのおじいちゃん医院長1人だけだった。 
    この町医者は俺が昔からお世話になってる古くからある病院。 
    町医者といっても入院施設がある規模で、俺もの食あたり(キャンピロバクター)で入院したことがあるw 

    始めは医院長の息子さんが担当して、検査の流れは>>269の通り。 
    たまたま数日後に、たまたま居合わせたおじいちゃん医院長がレントゲンをみて、「これ胃潰瘍っぽいけど、これ気になるね。生検しようか、胃カメラしよう」 
    この一言から事が一気に進んだ。 

    検査後、病理検査結果でて、後日病院から呼び出しされて、夜行って。 
    医院長「残念ですが、がんですねぇ。これ、どこの病院でも普通がんだとは分からないと思うヨォ。ふ~む。大きい病院に紹介状書くよぉ。」って、かすれ声で言っとったです。 

    結局、胃を摘出するまでは胃がんの進行度も転移も全く分からず。 
    摘出、病理検査して分かったのは、がんは胃の表面には全く広がってなく、真っ直ぐ胃の裏面まで貫通。印環細胞の低分化型、スキルスってやつ。 
    リンパへの転移も触って確認。コリコリになってたそうだ。触るまで分からず。 
    腹水からがん細胞の存在も確認。ただしこの時点では腹膜転移は認められない。 
    摘出した内臓は俺も全部確認したけど、だからなんだという話し。 

    担当医曰く、眼に見えるがんは全部取った、とはいえ見えないがんが存在している可能性は大きいので、TS-1とシスプラチンの抗癌剤治療を推奨され、開始。 


    【1/3】 【2/3】 【3/3】


    1
    : :2011/02/25(金) 16:33:10.38 ID:
    まさに絶句したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
    あたまのなかがグランドクロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    939 :キチママちゃん 2019/10/08(火) 22:09:03 ID:1J.vg.L1
    元義母が病気で余命宣告されたらしい。
    元夫が子供と母親を面会させたいとかで上から目線の威圧的な連絡が来た。

    離婚して4年ちょっと、あちら側とは関わりを持たずやってきた。
    お前の判断で返事をするな、子供に判断させろとか一体何なんだよ。
    小2の子に何を判断させろと?

    慎ましくも平和に暮らしてると思ってたのは私だけで、好きな人ができたから別れてくれと私と子供を捨てたのはどこのどいつだよ。
    面会はいつでもしてねと言ったのに、俺は子供と関わる資格がないからと面会もしませんと家裁でサインまでしたのに。
    結局は元夫の片思いであっさりフラれ、すり寄ってきたけど無視。
    そんな奴に気持ちが残ってるわけもなく、元から家に寄り付かなかった父親を恋しがることもない子供。
    平日は学校で放課後は児童館だの友達との約束、週末はスポ少で下手したら私よりも忙しい毎日を送ってる。
    悪いけど祖母を見舞う時間なんてない。

    元義母もしつこくて自分勝手な人だったし、子供に何かしてもらったこともない。
    だから会いに行ったとしても逆に困るんじゃないだろうか。
    親孝行は実子がしたらいいと思う。
    それが面倒だからって子供を利用して手柄を得たいのがミエミエなのも鬱陶しい。

    こっちは最近になって子供が突然トランペット吹いてみたいとか言い出す始末でよその家庭に介入してる暇はないんだよなー。
    面倒臭いから元義母が亡くなっても連絡いらないのが本音。

    このページのトップヘ