キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-

生活系の記事(修羅場・スカッと系を含む)を中心にまとめております。長文記事多め

    ローン


    299 :キチママちゃん 2011/01/25(火) 11:42:11 ID:WpY6ebg8
    この辺で一番高額な分譲マンション建設中に見学に行ったときの話。
    夫と学校帰りの娘と一緒に行ったんだけど、いきなり夫の職業を聞かれたので
    「まあ、自営ですけど」って言ったら、半笑いで「ローン組めないかも知れないですねぇ」だって。

    お見送りの際、夫の新車レクサスや、コートを脱いだ娘の制服を見て驚いてたけど
    田舎のコネクション全部使って地権者やら施工会社社長にクレーム入れた。
    「本当は候補に入れていたんですけど、ローン組めないかも、って言われちゃってw」
    後日、その営業は本社会議でダメ営業の例として取り上げられたらしい。

    541 :キチママちゃん 2018/03/17(土) 22:11:41 ID:QZEpVMER.net
    ちょっと衝撃だった神経わからん。
    今日カーディーラーに行った。
    担当が接客中なのでお待ちくださいと言われて数10分間一番奥のテーブルで接客している担当を横目に見ていた。
    さらに数10分。まだかなまだかなと待つも1時間近く経ったけどまだ終わる気配がない。
    他の人にまだかって聞いたんですけど、「お待ちください」としか言わない。
    いい加減疲れたので一度帰宅(この時点で1時間20分)
    担当から電話が入るが帰宅から3時間経っていた。(入店した時から言ったら4時間以上)
    担当はあやまり倒してばかり。
    理由を聞くと相手してたお客さんのローンが通らなかったそうだ。
    お客さんは二十歳になったぐらいの若い子らしい。年収が200万に届かないのに買おうとした車は 400万近いのに頭金ゼロ。
    だからローンが下りず、一社目に断られ、2社目にも断られ、3社目にも断られ …。
    その辺から書類が手書きになり、一枚あたりの 書類作成が膨大にかかるようになってしまった。
    5社以上に断られ、やっとローンが通ったらしい。
    それはお疲れ様だけど 、年収の倍の車を買おうとする若い子にもだけど、そこまでペラペラ言う担当にちょっと引いた。

    1 :キチママちゃん 2018/02/12(月) 10:48:04 ID:sfO
    僕「年収200万で、貯金なし、
    消費者金融にあと17万くらい借りてます…
    ちな、アルバイトです…」
    不動産屋「えっ いくらくらいの家が欲しいんですか?」
    僕「2500万くらいの一軒家欲しいです…」
    不動産屋「えっ」

    数日後
    不動産屋「いけました、ローン通りました。おめでとうございます」

    いや、簡単すぎやろ……

    625 :キチママちゃん 2007/12/28(金) 18:33:06 0
    夫が宝くじを当てた。一千万。
    ローン(義実家を建て直した際、ウトは定年間際だったので夫名義で組んだもの、
    結局ウトは払わず夫が払っている)を返したらほとんど残らない額だったのに
    夫は「金持ちになった」と勘違い。どうせ残らないんだから人に言うなと言ったのに
    ウトにべらべら喋った。そして夫はウトに車を買い、コトメに振袖を買った。
    そして自分はパソコンを買い替え、部下とパーッと遊びに行った。
    パソコンを買い替えた時点でおかしいと思ったけど、ローン返した残金で
    買うくらいいいかと思ってた。
    気づいたのはトメが「私の分け前はないの?このドケチ!」と電話してきたから。
    夫を問い詰めたら、上記のことがわかった。宝くじの換金も管理も任せていたから
    ウトやコトメへの買い物は全然知らなかった。ウトもコトメも何も言わなかったし。
    夫いわく、ウトやコトメは口が堅いから買ってやった。でもオフクロはおしゃべりだから
    お前にばれるといけないと思って何も買わなかった、と。
    同じ家に暮らして、義実家家計を管理してるトメがウト新車に気づかないわけないよ。
    トメは私がケチって嫌がらせのためにトメの分だけ無しにしたと思い込んで
    親戚や知人に電話かけまくって泣いてみせ、私の評判ガタ落ち。
    さらに、全然知らなかった親戚から「金貸して」電話までかかってくるようになった。
    ローンはどうするんだと言ったら、また地道に返していけばいいよと言い
    トメに釈明してと言っても「そのうちわかってくれる」で済ませ
    知らない人からの金貸せ攻撃をなんとかしろと言っても「困ったね」
    で済ます夫に心底嫌気がさした。
    そしてとどめに、夫が言う「部下とパーッと」行ったのが実は風イ谷であること、
    賞金を使い切っただけじゃなく、息子の金で気が大きくなったウトが大きな買い物をし
    夫がその借金をかぶっていたことまでわかった。
    もうすぐ離婚です。

    518 :キチママちゃん 2016/11/26(土) 16:23:18 ID:UUF
    10年ぐらい前に同居の義父が亡くなってからは、夫婦二人暮らしになって
    その家を2年前に建て直した。
    たまたま同じタイミングで4回目の車検だったので夫の車を買い替えた。
    その時、夫50歳、私49歳。

    先日、友達A、Bとランチの約束で待ち合わせしてた。
    いつも来た人から店に入って待ってるんだが、
    その日は私が一番最初に到着してて、席に着く前にトイレに行ったんだ。
    で、出ようとしたら友達の声が聞こえてて、どうやらトイレに近い席に座ったらしいんだが
    私の名前が聞こえたので私の話?と思わず足を止めた。
    Aが私の悪口を言ってた。その内容に、ショックとは違うなんか嫌~な気分になった。
    「私子ってさー、うちらの年からローン組んでまで家を建て直すなんて馬鹿みたいだよね」
    「家を新築して気が大きくなったんだろうね。車まで買い換えて、家と車のローンって大丈夫なん?」
    Bは「大丈夫なんじゃないの?私子は無茶しない人だし」ってフォローしてくれてたけど
    Aは頭から否定して「そんな甲斐性.あったら、あんな古い家とうに新築してるでしょw」って。
    義父が亡くなってから建て替えるまで8年経ってたのは深い理由はない。
    単純にその気にならなかったから。古いと言っても慣れれば不便ではなかったし。
    ついでに家も車もローンではない。
    直ぐに出て行ってそれを言ってやりたかったけど、今言ったら余計なことも言いそうだったから
    能面で出て行ってAをひと睨みして店を出た。
    そのあとBに「Aとのつきあい止める。フォローしてくれて有難うね」とメールした。
    Aには「ローン組まずに家と車買っちゃって期待にそえずごめんね」とメールしたあと着拒した。
    夫婦揃って正社員で勤続25年を超え、家賃かからずに生活してれば
    ローン組まずともそれぐらいの貯蓄があるかも知れぬ・・・と想像できないことに驚くわ。
    その後、Bから電話があってBもAとはFOするみたい。
    細かいことは言わなかったけど、今回のことはFOするいいキッカケになったって言ってたから
    Bも何か思うところがあったんだろうと思う。

    このページのトップヘ