キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-

生活系の記事(修羅場・スカッと系を含む)を中心にまとめております。長文記事多め

    メール

    863 :キチママちゃん 2009/08/21(金) 20:31:18 ID:nTEjcz3l
    うちの職場の20歳近く年上の男性が勘違い男だ
    勝手に彼氏いないと決め付け、一緒に食事行こうだの何だの
    性質の悪いことに家が近いもんだからしょっちゅう「送るよ」と会社のメール使って送ってくる
    毎回断ってるのに懲りやしない
    ダイエット理由に断れば「太ってないから大丈夫」
    体調不良を理由に断れば「食べて体力つければ大丈夫」
    大丈夫って何が根拠だよ
    こっちが帰宅したあと会社のパソコンに「食事行こう」と送ってきた
    次の日の午後断りのメール返したら「返事が無いから了承したと思ったのに」と言った内容のメールが何通も
    仕方ないじゃないか、午前中別件の用事で席にいなかったんだから
    あげく「もういい」とふてくされ
    そして仕事にかかわることにすら口きかず
    鬱陶しいったらない

    84 :キチママちゃん 2012/04/27(金) 16:35:43 0
    これもジュリに入るかな。
    母に届いたメールです。

    ○○(母)へ

    結婚することになりました!
    中学生だった私がとうとう結婚することになりました!
    思えば成長したものだと思います
    あの時はとっても若く幼くて私は繊細でした
    ○○さんを受け入れられず反発してしまったことを後悔しています
    でもあの時の私は中学生
    ○○さんは大人だったのだからもう少し歩み寄ってくれてもよかったんじゃないカナ…なんてね!
    でもそんなのは言い訳ですね
    甘えていたんだとおもいます
    ○○さんなら私の全てを受け入れてくれるっておもってた
    母親ってそうゆうものだと思ってたから…
    でも!もう私も大きくなって結婚します!
    もう過去のつまんないことは水に流してもいいと思うの
    だから仲直りして暖かい家族になりませんか?まだ間に合うと思うんです
    可愛い孫も抱っこさせてあげるし可愛がらせてあげる
    ○○さんは子供好きだし料理も上手だったもんね

    390 :キチママちゃん 2009/12/14(月) 10:44:42 ID:i/DowXVq
    朝一で、もうすぐ三十路の派遣男(勘助)に呼ばれた。
    歳上ってだけで上司ぶる男だったから、また的外れなアドバイスか?と思ってたら、
    「あのさ、もう、メールやめよう。君とは合わない」といきなり言われた。
    皆仕事してる場所でそんなこと言い出すから、私も周りもポカーンとしてたら、
    「いや、君が悪い訳じゃないよ?ただ、俺は君の気持ちに応えてあげられないんだ。
    俺には叶えたい夢があるから、君に構ってあげることもできない。
    君の気持ちは嬉しかった。本当に嬉しかった。でも、別れよう。」
    と、下唇を噛みながら、周りをチラチラ見ながら言ってきた。

    いや、メールって、私が仕事を指示するメール送っただけですけど?
    好きだとか付き合ってとか言ってませんけど?好きじゃありませんけど?
    というか、メールだけで付き合ってる、なんてどれだけ脳内なんですか?
    つい怒りより笑いが込み上げてきて、上みたいなことを私が笑いながらいったら、
    「ほら、そうやって自分を守るじゃないか。君の笑顔は本当は君の涙だ」
    と。

    私が来年結婚すること知ってる周りの皆も爆笑。私も爆笑。
    やっとオロオロしだした勘助に、私が結婚することを教えると、暴れました。
    で、私は避難のため帰宅中。

    141 :キチママちゃん 2011/03/28(月) 11:09:44 0
    修羅場か義実家か、悩んだけど、対応未定なのでここで。

    姑がメールを誤爆した。
    本来なら旦那に送るつもりだったみたい。

    うちには1歳になったばかりの男女の双子がいる。
    旦那実家は信州、私実家は関西
    関西本社勤務だった旦那は、去年の秋に転勤になり、今は関東(農作物に影響の出た県)に住んでいる。
    地震のときは本当に偶然に子供連れて私実家に帰っていた。
    一人で2人連れて帰るのは大変なので、
    旦那が金曜日に有給とって日曜日に一人で帰る予定っていう今考えても神様に感謝したい予定。
    今も実家にいるので水不足も放射能もれも、とりあえず大丈夫。
    私は「あなたの実家にも心配いらないって連絡入れておいてね」と旦那に頼んであった。
    ここまで前振り

    702 :キチママちゃん 2012/10/07(日) 18:28:17 ID:JdRIA41v
    趣味の集まりで知り合った人。
    その当時で35歳。
    落ち着いた雰囲気で的確な物言いがステキ!なんて思ってた。
    しばらくしてよく話すようになりメアド交換もしてウキウキだった。
    向こうも結構まんざらでもない様子で、頻繁にメールをするようになった。
    けど・・・

    「じゃ」を必ず「ぢゃ」と打つ人だった。

    小文字もたまに使ったりしてたのも、どんどん気になってしまって
    最後は気持ち悪くなってしまった。
    35歳にもなって…という気持ちがでかくなってFOしました。

    このページのトップヘ