【無能トメ】親が誘導しているわけでもなく順調に嫌われているトメ 義実家に行ってもジュースもお菓子も出てこないし、幼稚園で何したの?とか孫目線の会話もないから当然だよね 2025年01月12日 カテゴリ:トメ・ウト 616 :キチママちゃん 2019/05/21(火) 21:59:14 ID:HEtPHsmr.net 夏休みは1人でおばあちゃん家に遊びにおいでと5歳の子供に言う義母 義実家には高速バス乗らないといけないのに何言ってんだ 今度来た時は私たち夫婦は先に帰っていいよ、とも言われたけど実の息子ですらお呼びでないのが笑える タグ :#トメ#孫#嫌われ
トメ「言いにくいんだけど、義弟嫁ちゃんがね、私ちゃんにはしばらく子作りを控えてほしいって…」夫「そんなもん遠慮することない」→ そして私の妊娠が判明した結果… 2025年01月08日 カテゴリ:義実家・親戚イラっとした・ムカつく話 622 :キチママちゃん 2015/03/04(水) 07:37:14 ID:FQ6 うちは夫より義弟の方が結婚は早かった。私たちが結婚した時、義弟夫婦は結婚3年目で子供はまだいなかった。結婚して2ヶ月ぐらい経った頃のこと。義母からコソッと「私ちゃんには言いにくいことなんだけど・・・」と前置きしたうえで、「A子さん(義弟の奥さん)がね、私ちゃんたちにできればしばらく子作りは控えてくれるように頼んでくれって」と言われた。私が鈍いのか最初は意味が分からなかったけど、義弟夫婦は子供ができなくて悩んで、最近不妊治療を始めたんだけどストレスは大敵だから、あとから結婚した私たちが先に妊娠したら物凄いプレッシャーになる。だから控えて、ってことみたい。そんなこと言われても私は当時28歳だったし、夫とも子供が最低でも2人は欲しいねって言い合ってたしせめて一人目は早く欲しいって思ってたからその通りに義母に話した。実はその時点で生理が遅れてたから、もしかしてって思ってたんだ。ていうか、そんな伝言引き受けるなよーと、ちょっと義母に対してイラッとした。夫にそのまま話したら「そんなことは遠慮することじゃない」と一蹴。そして私の妊娠が判明したんだが、A子さん荒れること荒れること。あとから来たくせに先に妊娠して無神経!嫌な女!って、そのまんま言われた。かなり凹んだし、ショックだった。初めての妊娠がなんか変な空気になって、まぁそれだけが原因でもないんだろうけど赤ちゃんの心音が止まった・・・。それから半年ほど経って、不妊治療が功を奏しA子さんが妊娠した。そして順調に女の子を出産し、母になった。幸せそうに赤ちゃんを抱いて義実家でみんなで迎えたお正月、そのA子さんに「私さんも早く赤ちゃん産まないと。もう年も年なんだから」って言われた。生まれてこれまでの人生であんなに人を殴りたいと思ったことはなかった。が、幸いにもその年の暮れに妊娠が判明。大事に大事をとり、夫の協力もあって安定期まで妊娠のことは伏せたまま実家で過ごし、男の子を無事出産。義父母も喜んでくれてるけど、A子さんだけが「今どきはやっぱり女の子よね。女の子はかわいいもん。男の子なんてどうせどっかの女に盗られちゃ牛」とかって難癖つけてくる。Aさんと会うと、とにかく何かひとつケチつけなきゃ気が済まないのかその後もいつもそんな感じで面倒臭いのによっちゅう義実家に入り浸ってるので夫と相談して義父母とは義実家に行くんじゃなくて外で食事に誘ったりうちに呼んだりして孫と交流してもらうことにした。夫と義弟は元々あまり仲の良い兄弟じゃないので、夫もそれでいいと言ってくれるし。そして今、私の方はお腹に第2子がいる。女の子らしい。今回も大事をとって息子と一緒に実家にいるが、今回は義父母には報告済み。生まれるのが楽しみだけど、ちょっと怖い。とりあえずA子さんとは更に距離を取ることにする。 タグ :#トメ#義弟嫁#妊娠#イラッとした話
トメに育児トークで「上の子を見たり他の事やりつつ下の子を見るのは大変です」と普段から話してた ある日、トメに3時間程下の子を見てもらった → すると後でトメから電話がきて… 2025年01月01日 カテゴリ:トメ・ウト 901 :キチママちゃん 2019/06/03(月) 11:51:38 ID:kJr7MhJS.net うちは下の子が2歳前の女の子なんだけど、結構活動的で気も強くて、特別大変ではないにせよ、日々の家事こなしたり外出するのは手が掛かる。 特に上の子(年中)と一緒だと尚更。 私も夫もまぁ普通にそういう状況を姑に話したりしてた。 先日と先週末、私に用事があって下の子を3時間ほどみてもらった。(上の子は幼稚園) 義実家は少し遠くてそんなに頻繁には会わないから、姑も下の子とゆっくり遊べるのを喜んでたみたい。 その後の電話で 「下の子ちゃん、全然大変じゃないよ。この前も~~して楽しんでたし…ぜーんぜん大丈夫」と。 夫が、 「いやいや、そりゃ下の子の気の向くように遊んでたらそりゃそんなに大変じゃないよ」というんだけど、 「あら、じゃあ私下の子ちゃんの気の向くように遊ぶのが上手みたい!本当にずーっといいこにしてるんだよ。」 みたいな感じで延々。 そりゃ子供中心にずっと相手してたら、機嫌よく楽しく過ごせるよ…。 他にやらなきゃいけないことを、下の子と一緒にこなすのが大変なんだよ…。 なんだか、私の育児の仕方が悪いから大変なんだみたいなニュアンスを感じてもやもやしてしまう。 これまでも色々あったから、イヤな受け取り方をしてしまってるだけだろうか…。 勿論みてもらったことには感謝してるけど。 タグ :#トメ#育児#前提#違う#もやもや
【DQN返し】どうしても男孫が欲しくて普段から「男孫産め産め」うるさいトメが男児の服とライダーのオモチャを送りつけてきた → 私はお礼にトメ宅に「ある物」を贈って差し上げた 2024年12月10日 カテゴリ:DQN返しトメ・ウト 373 :キチママちゃん 2009/03/05(木) 04:07:35 0 んじゃプチなのを。 うちは子供が二人いて、二人とも女の子。二人以上は作るつもり無いんだけど、 どうしても男孫が欲しいトメ。 跡取りがどうとかっていうより、コトメ1コトメ2のところも含めて全員の孫が女の子だから、 男の子のものを買いたいって言うのが強いらしい。 夫から散々「男孫埋め男孫梅ってウルセー!いい加減にしろ」と〆られたら、 今度は陰湿なイヤミへ発展。 これもそのつど夫に〆てもらってんだけどとにかく懲りなくて、 こないだとうとう男物の服とおもちゃ(なんとかライダー)、小さいお菓子つきのおもちゃだけどこいのぼりを送りつけて来た。 「下の子ちゃんの写真見せながら店員さんに選んでもらったの。下の子ちゃん男顔だもんね♪」 (絶対ウソ) とのたまう。 この間のトメ誕生日に花屋からトメ宅へ花を贈ってやった。 素晴らしくキレイな菊の花。 で、メールで 「トメさんのお写真を見せながら店員さんに選んでもらいました」 と連絡入れといた。 「トメさんタヒ人顔ですもんね♪」って入れ忘れたーーーー!!」 タグ :#トメ#男孫#しつこい#DQN返し
旦那了承の元、私だけトメと絶縁してて、たまに旦那が子ども連れて実家へ行くという生活が10年 → ウトが急逝して旦那と2人でウトが入院してた病院へ駆けつけたのだが… 2024年11月24日 カテゴリ:トメ・ウト 223 :キチママちゃん 2015/05/20(水) 12:33:45 ID:O70kgrCO0.net 旦那了承の元私だけトメと絶縁してて、たまに旦那が子ども連れて実家へ行くという生活が10年。 が、昨年末にウト(良だけど長期入院してて空気みたいな感じ)が急逝し、旦那と二人でウトが入院していた病院へ駆けつけたんだけど コトメと一緒に居るトメに挨拶するも無視される。 旦那は長男なので、雑務を引き受けるつもりで一緒に行ったのだが、葬斎関係者や親族が居る時やお願い事をするときだけは「嫁ちゃん、嫁ちゃん」と話しかけてくる。 通夜や葬儀の間は仲の良い嫁姑を演じていたが、葬儀も終わり義実家にウトのお骨を連れて帰り、後飾りの祭壇へお参りもして帰ろうとなった時にトメは通常モードに戻った。 コトメがずっと「嫁ちゃん色々とお願いしてごめんね、助かったわありがとうね」とこちらが恐縮するぐらいに何度も礼を言ってくれている 横でトメが口を開き「お兄ちゃん(旦那の事)お疲れ様、色々と骨折ってくれてありがとね、孫くんも疲れたでしょう?ありがとうね、帰ったらゆっくりしてね、また祖母ちゃん家に遊びにきてね」と私以外にだけ挨拶。 無言のまま義実家を後にし、車に乗った瞬間に旦那には「私が次トメと会うのはトメの葬儀だけ」と宣言した。 ここで旦那がとっさにトメに文句の一つでも言ってくれたら惚れ直したのかも知れんが、無言だった(情けない・・・) この夏、新盆を迎えるのだけど、行くつもりは無い。旦那と子どもだけ行かせたら私は行かなくてもいいよね・・・ タグ :#トメ#絶縁#無視