キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-

生活系の記事(修羅場・スカッと系を含む)を中心にまとめております。長文記事多め

    ディズニー

    348 :キチママちゃん 2016/10/31(月) 23:36:26 ID:LaWruS7y.net
    335見て思い出した
    昔ディズニー行った時に、雨が降ってきたので早めにお昼にしようとレストランに入って
    メニュー見てたら、斜向いに座った家族連れがおにぎりやお弁当出して来てびっくりした
    慌てて店員さんが来て「困ります」と注意したんだけど
    一見大人しそうだったお母さんが「じゃあどこで食べろって言うの!」と逆ギレ
    外で食べるところがないと、だからここで食べるのを黙認しろと言う
    ピクニックエリアのことを伝えても、雨が降ってるのに鬼!悪魔!とぎゃんぎゃん叫ぶ
    その間も父親と子供は黙々と弁当食べてる
    えらい人が出てきて、お子さんも小さいですし雨も降ってますからお弁当は今回に限り…→
    母親にんまり→ですので、お飲み物だけでもご注文ください→キィー!!
    そんなことが繰り広げられてる間に、父親と子供はお弁当をたいらげたらしくさっさと片付けて
    それを確認した母親「こんな店、二度と来ないから!言いふらしてやる!」と捨て台詞吐いて出てった
    父親と子供2人は我関せずとばかりに、本当にただ黙々と食べてるだけだった

    実はそのレストランでは一緒に行った友人の妹が働いてるんだけど
    「ああいうの、時々いるんだよねー。あんな逆ギレはあまりいないけど
    飲み物だけ頼んでこっそり弁当食べてる家族とかわりといるよ」ということで衝撃だった
    店としては、一応注意するけどまあ飲み物頼んでくれてるから強くは言えないとか

    10年くらい前の話なので、今は色々対策してるかも

    711 :キチママちゃん 2017/04/17(月) 09:34:59 ID:QIvHQaOB.net
    友人達数人で焼肉屋に行く予約をしてた
    普段はお高い所なんだけど、平日の予約者限定で割と安めのコースを用意してて量も多め
    肉やごはんの他にもキムチ、サラダ、ナムル等の副菜系もおいしいので楽しみにしてたんだけど

    A(グループの中心人物)「レバーやホルモンあるんだよね?」
    「私食べれないから、コースじゃなくて単品にしない?」
    私「え、けど値段だいぶ高くなっちゃうよ…嫌いなものは避ければいいんじゃない?」
    A「うーん、そうなんだけど、私レバーやホルモン嫌いだし、キムチも好きじゃないんだよね。わたし好き嫌い多いからさ」
    「それに食べれないものあるのに、みんなと同じ金額払うとか嫌じゃん?」
    私(えー、メニュー表に写真がついてなくて、頼みずらいから、コースは助かるんだけどなぁ)
    B「たしかに、私もレバー苦手。単品でいいんじゃない?」
    C「けど値段が…単品にしても食べる人とあんま食べない人でも割り勘だし、だったら安くて量も多いコースがいいな」
    D「おまかせします」
    E「どちらでも」
    A「じゃあ単品で」
    私(え~~~~)
    焼肉当日
    A「さっきお寿司の話してる人がいてさ!お寿司食べたくなっちゃった!お寿司にしよう!」
    一同「いいね!」「いいよ!」
    私(えぇ~~~~~~~焼肉がよかった)

    別の日も、ディズニー行く予定立ててたのに、Aが子供(1歳)をこないだディズニーに連れてったらまだ早かったのか楽しめなかったから、アンパンマンミュージアムにしようと言いだし
    結局、軽い押し問答の末、微塵も興味ないアンパンマンミュージアムにひっくり返されてしまった

    しかも、一言も反論しなかったヤツ、同調してたヤツもさ後から
    「回転寿司に突然変えられて意味不明だった。焼肉のコースがよかった」
    「アンパンマンミュージアムとか本当は行きたくなかった」
    とか、陰で言うんだよね
    なんか、Aには逆らっちゃいけない雰囲気があるんだと

    他にも同じような事が何度もあり、なんかもう面倒臭いとなってしまい、全員まとめてFOした


    前編 後編

    769: :2013/09/05(木) 00:18:36.86 0 ID:
    色々相談に乗っていただいたアドバイスを実行しようとしましたが、
    思いがけないことが分かってしまい無理でした。

    かなり長くなるし、事情がすれ違いのきがするのですが、自分の中で整理したいので書かせていただきたいです。

    スレ違いでしたら誘導してくださると助かります。

    昨日姪が泣いてもしっかり断ろうとしていたら、玄関で迎えた私父と姪がて「ディズニーはいつ連れて行ってもらうの?」「まだいつかわからないの。パパとママに話してからって」と会話していて
    私連れて行くの決定事項?と唖然としたたんです。
    「姪と二人では無理、連れて行きません」
    「姪は家族で旅行すべきだし、みんなが言っているとか嘘をついてわがままになっている気がする」
    「ディズニーランドは仲良く家族で行くほうがいいよ」
    と両親を姪から離れたところで話したら、居合わせた母友人が姪をリビングに連れて行き、DVDを見せている間に話し合いになりました。
    私の両親はお歳暮などの贈り物はやりとりしていますが、
    義妹父を好いていません。だから向こうの家を必要以上に悪く言っているかもしれないですが、その上で、なるべく客観的に書きます。
    長いので切ります。


    前編 後編


    616: :2013/09/03(火) 02:41:37.26 0 ID:
    私は40代後半独女です。
    結婚願望がなく、弟が4歳下で先に結婚しています。
    弟の子供は姪7歳と甥2歳です。
    私は半分実家住まいで近距離で別居しています。
    週に二日ほど実家の仕事の都合で義妹と姪・甥と顔を合わせています。
    姪が今小学1年生です。
    私は遊園地・テーマパークが好きで年に2~3回東京ディズニーリゾートに行っています。地元はUSJで、そちらも季節ごとに行っています。
    ディズニーは友人・彼氏と一緒の時もあるし、一人で行くときもあります。
    子ども連れの友人と行くときは子供のグッズのショップによることが多いので
    ついでに姪や甥の分を買っていっていました。(スタイとか靴下とかの服の小物や
    お菓子などです)

    弟家族とは姪が幼稚園年少の時USJに2回行きました。幼稚園の中でUSJに行っていなかったのが姪だけだったらしいので、私が誘ったのです。
    最初は夏休みに行き、姪は非常に喜んでいたみたいなので、次は春休みに行きました。
    チケット代・パーク内の飲食費・おみやげ代などは私持ちです。
    一度目は義妹も来ましたが、二度目は義妹妊娠中で弟と姪のみでした。
    弟が「人混み・高いところ・早いものが苦手」ジェットコースター類がダメと言うのをその時初めて知りました。
    長いので切ります。


    前編 後編

    445
    :キチママちゃん2008/12/30(火) 14:37:55ID:gE4UcLpb
    夜に私の主人の仕事が終わり次第
    近くのファミレスで会うことになりました
    事情を知ってるママ友と弟も立ち会ってくれそうです

    娘は弟の奥さんの好意に甘えて預かってもらう予定です
    年末だというのに弟夫婦やママ友まで巻き込んで
    申し訳ないのですが心強いです

    録音出来る物の準備とメールの保存と
    カードへのコピーはしました

    授乳の事は色々言われるだろうなとは思っていたので
    ここで言われてることに傷ついてはいないのですが

    自分の娘が哺に.ゅ.う瓶を全く受け付けなかったので
    息子さんが完母と知った時点で
    私が授に.ゅ.うすれば泣き止んでくれるかなと
    すぐに頭に浮かんでしまったし

    目の前の事しか見えてなく
    安易に授に.ゅ.うしてしまったのかもしれませんが
    結果論にしかなりませんが
    こうするしかなかったと思っています

    本日中にご報告出来るかは分かりませんが
    流れが変わっていなければ
    こちらで報告したほうがいいのでしょうか?

    このページのトップヘ