キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-

生活系の記事(修羅場・スカッと系を含む)を中心にまとめております。長文記事多め

    スーパー

    705 :キチママちゃん 2014/10/27(月) 23:26:50 ID:???
     某月某日、私はストレスMAX状態だった。
    「半杀殳しにしようか…それとも、みな杀殳しにしようか…」
    スーパーの食料品売り場を歩きながら、そればかりを考えていた。

    「よし、決めた。みな杀殳しにしよう…」
    自分ではよく覚えていないが、いつの間にか口に出していたらしい。
    スーパーから帰宅して数時間後、ねじり鉢巻にたすきがけをして気合十分。
    せっせと準備に励む私の部屋に、2人の警察官がやってきた。

    「今日、XXスーパーに行かれましたか?」等の簡単な職務質問をしながら、1DKの部屋を
    鋭くさり気無くチェック。
    「はぁ、行きましたよ?それが何か?」

    以下、簡潔に

    大量杀殳人計画を疑われてました。orz
    「どんな辛い事があったのか分からない。でも、まだ若い娘さんなんだから人生やりなおせる。
    犯罪を犯す前に止めてあげて!」と通報があったそうです。

    ごめんなさい。お騒がせしまして。
    でも心配してくれてありがとうございます。
    田舎の人と違って都会は冷たい…そんな風に思ってました。
    また明日から、一生懸命に生きていきます。


    美味しく出来ました。おはぎ。

    135 :キチママちゃん 2018/12/14(金) 20:58:01 ID:0gNKDGy5.net
    近所のスーパーに買い物に行ったんだけど、そこではお一人様一個限りのの品なんかは、赤ちゃんでも1人にカウントされる。

    子供抱っこして買い物してたら、50代くらいの女性.5人組に「赤ちゃん貸して」って言われた。「並び直すのも面倒だしさあ、減るもんじゃないしいいでしょ?心配しなくてもちゃんと返すわよ」ってゲラゲラ笑いながら肩をバシバシ叩かれた。

    日本終わってるなって思った。

    173 :キチママちゃん 2016/11/25(金) 21:59:00 ID:9RY
    夕方での事なんだけど普段とは違うスーパーで買い物したんだ
    結構な量(2かご)を買ったので一つはレジカゴバッグで事足りたんだけど
    二つ目はたたむタイプの買い物バックを出してサッカー台でつめようかな
    と思って。
    二つ目のカゴはレジの人が運んでくれたからレジカゴバックの方を
    カゴからはずして肩にかけようとしたら20後半か30ぐらいの知らない女性.が
    「運びますよー」って荷物取ろうとした。
    店員さんなのかな?って一瞬思ったけどどうみても私服。
    「いやいいです」って断りつつ2個目のカゴんとこいくとその人も
    ついて来て「大変そうですから手伝います」ってすごくニコニコしてた。
    怖くなって「大丈夫ですから」って断ったらえっ?って顔をされた
    けど中々引き下がらなくて「大変そうだからせめて荷物運ぶだけでも」
    って言われてちょっとイラついて「2袋ぐらいの荷物持てなくて買い物なんてしません」
    「お気遣いはありがたいんですけど」って言っても引かなくて
    執拗に家から近いんなら運びますんでとか車で来たんなら運びますよとか
    車がないなら私車なんで送りますよってきかない。
    「お名前の知らない人に車には乗れませんし、急いでるんで」って足早に
    カートに積んで逃げてきたんだけど店の出口まで付いてきて
    歩いて帰るふりして様子見てから駐車場に停めた車に戻って帰った。
    妊婦に間違われる体型じゃないし割と細い方だし、過度の親切さんなのか
    知らないけど怖かった…
    交通費ケチるほど困ってないし知らない人の車乗るリスクの方が高いし
    車見られるのもなんかやだわナンバー控えそうな勢いだったし。

    321 :キチママちゃん 2010/10/27(水) 02:07:04 ID:0odKERGn
    スーパーで幻、伝説の早着替え「Mrs.テンコウ」の異名を持つセコケチママに会えました。
    そして、そのMrs.テンコウは【お一人様〇点限り】は守ります。
    が、レジを終え店を出るとすぐに戻ってきます。戻ってきますが、先程とは服が違います。
    帽子を被る→上着を着る→上から下まで全部着替えてくる。子供を連れてくる事も。もちろんレジも変えてきます。
    そうしてわずか数分で何回も行ったり来たりして買っていくんです。
    ずっとオバサンかと思ってたら、30~40代くらいだったのでびっくり!
    まぁ誰にも迷惑かけてないからイイんだけどもね…

    650 :キチママちゃん 2016/07/26(火) 15:38:12 ID:yG5
    スーパーで品物を全く違う売り場に戻す客の神経が分からん
    肉の売り場に野菜が置いてあったり魚の売り場に肉が置いてあったり
    以前はウインナーが冷凍食品のコーナーにあってカチコチに凍って廃棄になった
    もし急いでるなら「これ戻しといて!」と店員に言ってくれればいいのに
    特に生鮮食品は常温放置いかんのよ

    このページのトップヘ