キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-

生活系の記事(修羅場・スカッと系を含む)を中心にまとめております。長文記事多め

    ショッピングモール

    46 :キチママちゃん 2016/08/05(金) 00:41:05 0.net
    長くなったので何回かに分けます。
    初めての書き込みで不手際があったらすみません。
    少しモヤモヤする事があったので書き込ませて下さい。
    少し差別をするような言葉が入りますので気を悪くされた方は申し訳ありません。
    先日、実父、実母、私、子供でショッピングモールへ行ったときにコーヒーショップに入りました。
    お会計をする際に母が会計したのですが、例えば会計が1556円で5円のお釣りがくるように1561円払いました。
    すると店員は丁度ですね。と言ってレシートのみを渡してきました。
    母は5円のお釣りがくるように1561円出しましたよね?と確認したのですが店員は丁度頂きましたと返答しました。
    では結構です。と店を出たのですが隣で聞いていた私が納得いかず、コーヒーショップの本社に電話をしてクレームを言いました。
    クレームの内容は店員は会計時、金銭の確認をしないのかor客に指摘されたら何らかの方法で確認する事はできないのかの2つだったと思います。
    本社の方は店に確認するとの事で折り返しの電話を待っていたら、店舗の店長さんから折り返しの電話がきました。

    509 :キチママちゃん 2017/12/09(土) 14:38:56 ID:8BcxvQUz.net
    ショッピングモールに隣接してる公園で子供と遊んで来た
    そこはジャングルジムと滑り台が合体したみたいな遊具?があって
    滑り台も低いのから高いのまで5本くらいある
    一番高くて急な滑り台は小学生低学年の子でも初見はちょっと怖がるくらい
    そこに3歳のわが子が登って行ってやっぱり怖くなったのかちょっと上で躊躇ってた
    その滑り台自体は幅広で子供4~5人が一緒に滑れるくらいの幅
    子は一番端で行きつ戻りつしてたんだけど後ろから来た5歳くらいの子が
    ニヤニヤしながら子の背中を足で蹴って押そうとした
    思わず「危ないから押さない!」って叫んでしまったらすぐやめたからいいけど
    滑り台は広々空いてるのに嫌がらせしてくるのにモヤモヤ
    すぐ滑れなかったうちの子も悪いけど隣は広々空いてるし
    滑るのを手伝ってくれようとしたとかでは絶対にない

    322: キチママちゃん 2017/04/26(水) 14:52:52.73 ID:HRTNJx4D
    一応言っとくけど、こっちが悪い?のは分かってるけどモヤモヤ 

    今日ショッピングモール内の有料のキッズコーナーみたいなとこ行ってきたんだけど、そこには大きなすべり台のあるボールプールあるんだ 

    結構緩やかで長いすべり台が3つならんでるんだけど、一応下から登らないでね☆って張り紙がしてある 
    でもみんな登ってるし、うちの娘も元気だし下から駆け上がっていっちゃうんだよね 
    まあ空いてるしいっかーって登らせてたら、あとからきた男の子の登り始めたのよ 

    そしたら男児親が、コラ!登らないの!!登っちゃいけないって書いてあるでしょ!!ってでけー声で怒り始めてさ 
    確かに登っちゃいけないのはわかるんだけど、他にも登ってる子がいる中で叫ぶ?みたいな 

    うちの子完全に萎縮しちゃってダメなの?ダメなの?とか言ってビクビクしてるしさ 
    横でダメダメいってるとこでいいよーとも言えないし 

    子どもを叱るのも結構だけど空気読めと思った 
    静かに言って聞かせらんないの? 
    大体こっちは金払ってるんだから好きに遊ばせろや 

    561 :キチママちゃん 2015/11/08(日) 17:38:04 .net
    30km先のショッピングモールまで、嫁は助手席で爆睡
    チクチク文句やら下らない罵倒よりは全然ましなので放置
    到着して、駐車場に停めて「着いた」と声を掛けて
    肩を軽く揺すると、ペットボトルを一口のんで、いきなり手にした
    ペットボトルで殴打!

    理由がわからないので聞くと「お前が怒って起こしてきたから気分が悪い!」

    こんなことばっかり…嫁の機嫌を伺うのに、精神が壊れそうだ…
    小梨40代、もう悟りを拓くしかないな

    270 :キチママちゃん 2018/08/23(木) 04:19:13 ID:udanvUfn.net
    温室育ちで箱入りな彼女について

    純粋でいい子だけど自分から何かしてあげるという発想がない
    ギブアンドテイクが出来ないので当然女友達はいない
    もう30代だが、門限があるからと21時帰宅の生活をしている
    父親が溺愛で、仕事の送迎もするし、彼女にプレゼントもかかさない
    母親は重度過干渉、現在進行形で下着も管理するほど
    当然常識も知らない、手続きも一人じゃ不安で親を連れていく始末

    何が冷めたって、自分の育った環境を普通と考えている所
    彼女は何一つ不自由ない生活をしていたのと、金はいくらあっても足りないから使うなという教育を守っており
    コンビニすら月に1回も行かない
    彼女と結婚する費用をためるため、俺のコンビニ使用頻度は月に8回コーヒーのみに糸交ったのだが、
    「浪費家の心理・特徴」なるページをわざわざ検索してLINEで寄越す
    なんて人の気持ちがわからないんだろう?これについて怒ったら悪気ないのにひどいとかいって泣いた

    人に慣れてないので、服屋や美容院も怖くて行けない
    一緒についててあげるからとエスコートしてもダメ、
    ワンピースプレゼントしても恥ずかしいから無理、
    可愛くなりたいと口に出すのに自力じゃ努力できずずっと喪女スタイル
    女友達いなかったしお母さんが厳しいから仕方ないなど言い訳してやらない

    このページのトップヘ