キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-

生活系の記事(修羅場・スカッと系を含む)を中心にまとめております。長文記事多め

    クレクレ


    前編 後編

    8: 682 ◆cUqiUPnoXM 2011/07/02(土) 16:02:08.35 ID:PDUGIeEU
    >>1乙でした。 
    新スレ早々すみません。前スレ682(上階の子に粘着されてる妊婦)です。 

    昨日の朝、アパートの管理会社から全部屋にお知らせの紙が入れられ、 
    1)1階部屋のベランダ柵・土台に登らないこと。 
    2)登って事故が起きた際、管理会社及びその部屋の住人に責任はなく、 
      全て登った側の責任となること。 
    3)管理会社及び住人の許可なく、他部屋の敷地に入らないこと。 
    4)ベランダ、駐車場、駐輪場等での器物破損については、 
      全て破損した側の責任で修理・弁償をすること。 
    などが、割ときつめの文章で書かれていました。 


    前編 後編

    682: 1/2 2011/06/26(日) 23:08:17.73 ID:Y+hHcnE4
    放置子予備軍の臭いがプンプンするので、投下。 

    ・兄小4、妹5歳。幼稚園児。降園・下校後は毎日外遊び。 
    ・土砂降りの日以外、子供だけで19時過ぎまで遊んでいる。 
    ・兄の下校時に母親外出で、外でポツンとしている事も何度か。 
    ・駐車場や路上を自転車で毎日大暴走。(妹は補助輪外れたばかり) 

    母親は子供を外に出して、1日中部屋に掃除機かけてるような人で、 
    父親は早朝や帰宅後の第一声がいつも怒号という人で、怒鳴ってばかり。 
    どうやら大人に構ってもらいたいらしく、特に妹のほうがすごい。 
    私が越して来て最初のうちは、こちらの負担にならない程度に 
    ベランダ越しにちょっとした話をしたりとかしてたんだけど。 
    最近、ただの人懐っこい子の域を超えてるような気がしてきた。


        

    836:2007/01/22(月) 23:45:57 ID:dYoe0EH2

    >>832
    ダウンは正直悩むところです。
    もう新しいのを買って息子はそれを着ています。

    「Oさん子はOさんの子だけどまだ5歳だし、先生や父親に散々説教くらうだろうからきちんと反省して次からこんなことしないなら今回はそれでいい。初×だし。」
    と言う旦那の本音は
    「そんなわけのわからない人間の関わった金で買った物は着せたくない。」
    にあるようです。
    私としては本音は
    「今季買ったばかりなんだから現金で返せこんにゃろう。」
    だったりするのですが。


        

    174:2007/01/14(日) 23:51:36 ID:4wPKCXgU

    消防車奥は無事なんだろうか… 戦闘に疲れて正しくこんな→orz状態になってるんだろうか。 心配だ。


        

    585:2007/01/13(土) 01:10:52 ID:Sck2e8ZI

    明日聞くから、はメール責め電話責めに疲れ果ててなんとかやめさせようとつい口から出てしまいました…
    幼稚園は土曜日は午前中だけある所なんです。
    本当に休もうかな、と思いつつうちが休むと矛先がSさんに向かってしまいそうでためらい中です。

    旦那からは
    「どうにもならない場合は署へ相談しろ。家まで来たら大声で『助けて』と叫べ。非番の人がいるはずだから誰か出てくるよ。俺が帰っても解決してなかったら俺が話する。」
    という内容のメールがきました。

    社宅住みのため、住人全てが現役警察官で付き合いが密な社宅なので知り合いばかりです。
    ボスママは年長さんにいて役員会の会長さんをされています。
    異動で9月に転園してから今までに何度か話した程度にしか知らないのですが、相談してもいいのでしょうか?

    このページのトップヘ