キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-

生活系の記事(修羅場・スカッと系を含む)を中心にまとめております。長文記事多め

    職場・会社

    457 :キチママちゃん 2017/05/22(月) 15:58:51 ID:eHT
    同僚が妊娠に気付かず出産したことにスレタイ
    出勤してきたら、同僚が昨晩出産したから産休にはいるって突然言われてびっくり!
    前日、1日肉体労働してたよね?
    誰も(本人も)妊娠してるなんて、思ってなかったから、職場全員ざわついたよ
    同僚から『昨晩出産して、本日入籍しました』って、メールきたことにもびっくり
    どんな神経してるんだ…

    44 :キチママちゃん 2018/03/05(月) 09:42:59 ID:???
    うちも雨だわ
    ところで、最近高齢のクレーマーが多いという、
    ニュースを読んだんだけど、
    婆のところもあったのよorz

    婆の店ではお客様の落とし物などは、
    入ってるテナントのインフォメーションさんが
    総括で一定期間預かり後に、
    警察に持って行くシステムなのよ
    お店のお客様の忘れ物などで、
    はっきり持ち主が分かっていたら、
    お客様にご連絡して、
    お客様の了解頂いての店内保管もあるけれど、
    これは本当に稀なケースで滅多にないわ
    昨日来店されたおばあちゃんは、
    婆よりも年上の娘さんらしき付き添いがいたけど、
    開口一番に、
    「この店に自分の忘れた物があると連絡もらった!
    だから取りに来た、そこのカウンターにあるはず、
    早く出して」
    実は婆応対したの2回目、
    前回もそんなお忘れ物などないし、
    システム上すぐインフォメーションに届けてしまうし、
    そのように連絡などしといないという説明したのよ
    なのに、その説明されたことも、
    物自体もないことは頭からすっかり抜けていて、
    「この店に自分の忘れた物がある」という思い込みだけがおばあちゃんの中に残ってるのよ
    挙句の果てには「昨日も来た」というのね
    婆、前日も仕事してたけど、
    おばあちゃん来てないのよ
    堂々巡りで30分、どうにか帰って頂いたけど、
    いたスタッフみんなぐったりよ
    婆も大婆の面倒見てるけど、
    一度言い出したら、修正効かないのよねえ
    介護職や医療関係者の方々には、
    ひたすら感謝だわ
    あのおばあちゃん、多分またくるわorz

    330 :キチママちゃん 2013/05/18(土) 12:23:48 ID:ZJAyFdXuP
    職場に食い意地がはっているというか「いやしい」という言葉が
    ぴったりの女がいる。
    うちの会社は近くに飲食店等がなく、飲食可能な会議室で
    みんな弁当を食べているんだけど「一口ちょうだい(はぁと)」で
    いきなり箸を弁当箱に突っ込んでくる。
    「やめてよ」と言っても「ケチケチしないで~」と話が通じない。
    細かい事だけど、一個しか入れていないハンバーグとかだと
    一口かじって戻そうとしたり…
    私が嫌がるのが面白いのか完全にターゲットにされてた。

    836 :キチママちゃん 2017/12/10(日) 01:17:18 ID:t64nGWvg.net
    初めて書き込みます。長文すみません。

    会社の同期の子が、いつも男性.に対してすごく上から目線で引きます…
    話を聞いてるだけならまだいいんだけど、その子のプライドに触れると私のこともバカにするので悲しくなります

    例えば、その子がいい感じの男性.とデートした翌日「どうだった?」と聞くと「まぁ、悪くはないかな。キープ候補にしてあげてもいいかも」って言ったりとか。

    相手の男性.から連絡が少なくなると「私が脈ナシな態度取ってるから、
    遠慮してくれてるのかも。さすがに空気だけは読む力があるみたい。」って言っていたり。

    他には、付き合ってない男性.に「おれんちの近くで飲もう」と誘われてたので「おうち誘われてもいっちゃだめだよー!」と言ったら
    「当たり前じゃん、付き合う前に家行くとか絶対ないでしょそんなの」と不機嫌に突っぱねてたのに結局家に行った(そして相手はたぶん遊びだった)みたいで。
    あとで話を聞くと「あの時はすっごく楽しかったから仕方なかったんだよね」と。そして相手からの連絡が急に減ったけど誘われたからまた会うと言いだしたので、今度はおうちやめなねって言ったら、
    「当たり前じゃん。一回だけなら勢いとかあるけど、二回行くとかさすがにバカしかいない」と言われ。

    他に連絡が少なくなってきた男性.(たぶん遊ばれた)のことを、「男性.って忙しいと連絡不精になるのかな」と言っていたので、
    気を遣って「確かに男性.って忙しいと雑談の連絡が苦手とか、そういうところあるかも?」と返したのに、
    「そうなんだぁ。私そんな不誠実な男性.と会ったことないから分からなくって。◯◯ちゃん(私)の周りってそういう男性.ばかりだったんだね~(><)」って言われたり。

    さらに、学生時代不倫してた過去があるらしいのですが(最初既婚者と知らされてなかった)、「あれは不倫じゃなくて恋だけど。てか、若いうちで良かったぁ。20代半ばの今やったらただ痛いだけだよね」と。
    開き直りすぎだし年齢関係なくね?と思いました。でも最初既婚者と知らなかったのは相手が酷いと思い、「私も△△の合コンで連絡が来た人、既婚者疑惑があって。隠すのやだね」とフォローすると、
    「なんか◯◯ちゃんの周りってそういう嘘つき多そうだね~!」って言われたりとか。

    いい子な部分もあるし会社の人なので関係続けてますがもう嫌です笑

    832 :キチママちゃん 2019/02/23(土) 09:59:54 ID:m8l+ogxQ.net
    平日の昼飯や晩飯は一人で食べたいのに職場は上司も含めて
    一緒に食べようとする同調圧力が強いのがそもそも神経わからんのだけど
    食べてるときも上下関係を強制してくるのがものすごく嫌だ

    上司より高い物を頼むな、自分の料理が先に来ても上司の物が来るまで食べるな、
    上司が喋ってるときは食べる手を止めろ、等々、上司本人ではなく、俺ら平社員と
    上司の間の中間にいる先輩が体育会のノリで強制してくる(その場では言わずに後で説教)

    この上司ってのが蕎麦屋なら鍋焼きとか時間の掛かる物をよく頼むので
    天ぷら蕎麦とか頼もうものなら食べ始めるときには蕎麦は伸びてるし天ぷらは汁吸ってシナシナ
    「先に食べなよ」と言ってくれるんだけど、実際に食べようものなら後で先輩から小一時間説教食らう

    飲んでるときに上司が面白い(実際は面白くない)話をしていて、ちょうどオチのところで
    こっちがグイッと飲んだら、翌日に小一時間説教食らった

    今どき残業代も全部出るし仕事自体は好きだけど、この昭和体質は何とかして欲しい

    このページのトップヘ