キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-

生活系の記事(修羅場・スカッと系を含む)を中心にまとめております。長文記事多め

    ママ友・泥ママ

    405 :キチママちゃん 2011/12/29(木) 01:53:43 ID:Azmf3Mft
    先日子供のスイミングの親子遠足でTDLに行った。
    0泊3日(夜出発and帰宅)で保護者同伴が条件。
    うちは小6の男の子が参加で私が同伴する事にした。
    そしたらAママからメールが着て
    「私その日用事があって同伴出来ないし、旦那も無理。誰かうちの姫の保護者やってくれない?」
    ってメールが一括送信されて着た(しかもtoで)
    無視してたけど電話が掛って来たから出たら
    「何とか頼めない?ホテル泊まる訳では無いし、私さんの子は男のだからTDL内でほっといても大丈夫でしょ?
    それに他の子の親と一緒に行動すれば負担も軽減されるし。」等々自分のワガママぶり全開だった。
    私がそれって参加条件に反してるよ。って忠告しても「1人に1保護者とは書いて無いから2人で1保護者でも良いでしょ!」って反論。
    結局誰かの保護者が先生に密告したらしく「保護者は子供の父母or祖父母に限ります。」って条件が追加された。
    そしてその子は最終学年にも関わらず不参加でした。

    114 :キチママちゃん 2014/06/21(土) 03:02:49 ID:N81XVEYW.net
    多少フェイクは入れています。
    (1/2)

    ある日、家の掃除をしていたら、特注の切子のカップ3点と、機械式の腕時計
    2点がなくなってた。
    切子は妻の、時計は俺の趣味のものでどちらも毎週掃除していたし、置き場所は
    固定でほとんど使うこともない、そして時計は箱の鍵を壊して盗んでいる、と
    いうことで、俺の人生初の110番で警察に来てもらった。
    最初制服の人が2人きてある程度お話しした後、追加で4人くらいきて現場検証。
    俺と妻と、ついでにたまたま来ていた隣家の友人夫婦(本件無関係)の指紋採取も
    やった。
    特に、時計は保管箱のカギを壊されていたので、重点的に見ているようだった。
    他に、切子の写真や、盗まれた時計の種類やシリアルナンバー等が書いてある
    購入証明書、そしてセンサー反応式になっている玄関や建物周辺の防犯カメラの
    撮影データを渡した。

    5日後、あっさり犯人が見つかった。
    なくなったと判明した日の前日に、同じ幼稚園に通う子供を持つ奥様方の
    会合みたいなのを我が家でやっていたのだが、その際に来ていたAとBだった。

    切子を盗んでいたのがA。
    割れた切子がごみに出されていたのが見つかり、即任意同行。
    警察から電話が来て署にいって、割れた切子が間違いなくうちのモノだった
    ことを確認、後日A夫から切子の代金+多少の迷惑料を受け取った。
    弁償されたので被害届は取り下げ、初犯で余罪がなかったのもあって不起訴に
    なった。
    Aは会合には参加しなくなり、2か月後に子供は別の幼稚園に移った。
    引越ししたかどうかまでは知らない。

    150 :キチママちゃん 2018/08/24(金) 23:02:59 ID:p3b9UsZ2.net
    まだ、うちの娘が小さい頃
    娘を公園につれていったよしみで知り合ったママ友がいた
    顔見知りになり、挨拶程度の会話を交わす程度の関係だったんだけど
    ものすっごい大人しく、蚊の鳴くような声でポソポソ喋る人だった

    ある日昼食をとりながら、テレビを観てたら
    そのママ友が笑っていいともに一般人枠で出演してた時は衝撃だった
    うろ覚えだけど、自薦他薦問わずの「あの芸能人にソックリさん」みたいなコーナー
    ある美人女優にソックリという事で出てきたけど、全く似てない

    案の定タモリ含む出演者たちに「似てないよ!」「誰に言われるの!?」といじられてたんだけど
    あのものすごく大人しいママ友が
    「えーー!家族とかぁーー!親戚とかぁーー!友達にも、みんな言われますぅー!キャハハ!w」
    て、声を張り上げて喋ってた
    人違いかと思ってたけど、見た目はどう見ても例のママ友だったし
    いいとも出てました?って聞いたら「はい、出てしまいました…」と返ってきたので間違いない

    本当に衝撃だったのは、そのママ友が、いいとも出演から数日後
    自宅で首吊り自杀殳した事
    後に聞くと、ママ友は躁うつ病だったらしい
    なので、いいともに出てた時は躁状態だったんだろうか

    297 :キチママちゃん 2017/03/09(木) 20:44:03 ID:ddx
    数年前の思い出し怒り。

    家族で、夫の出身である県に引っ越した。
    子供は幼稚園に途中入園。
    入ってみると結構アットホームな園で、ママ同士の交流も盛んな園。
    知人が全くいない私は、初めて親睦会に参加した。
    お迎えで何人かのママさんとはお話してたんだけど、他のママさんとも知り合いになりたいと思ってかなり意気込んでいた。

    お迎えで知り合ったママAさんと話していたら、たまたま私の地元に住んだ事のある人で、しかも私の出身大学のすぐそばに住んでいたとの事で話が凄く盛り上がった。
    そしたら、そのうち別の所にいたBさんが来て「途中入園の○さん(私)だよね?よろしく!」と挨拶。
    私もニコニコ「○です、よろしくお願いします」と返した。

    Aさんが「そうだ、Bさんって○○大学(私の出身校)って言ってなかったっけ?○さんもそこなんだって!私昔あそこに住んだって言ってたじゃん?」と、言ってBさんが同じ大学出身だと分かった。
    私は凄く嬉しくて「Bさんも○○大学なんですか?嬉しいなぁ!」と話しかけたら、Bさんの態度が急変。凄く冷たくなった。

    大学の話はそこそこに「○さんっていくつなの?」と聞かれたので「28歳です」と答えたら、「え?28なの?全っ然見えない!だって28だったらCさん(近くにいた人)と同じ年じゃない!Cさんは凄く若いなぁって思うけどあなたは全然見えな~い」
    その後、色んな人に「ねぇ!○さんって28歳に見えないよね?Cさんと同じ年なんて思えないよね?」と聞きまくるBさん。
    他の人も「そんな事ないよー」とか言わず、曖昧に笑って誤魔化すだけ。
    Aさんだけが小さな声で「そんな事ないよ」と言ってくれていた。
    Cさんまで「暗くなるからこの話止めよう!」とか言い出して泣きそうだった。
    私が28歳に見えなくても、ここまで言うか?
    私、よその人が年より老けてても「老けてる!」なんて連呼しないよ。失礼過ぎないか?
    ちなみに、ちゃんと小綺麗な感じの年相応のカジュアルな服を着ていた。意気込んで参加した位だし。
    それが空回りで老けて見えたならもう仕方ないけどw
    ショック受けてちょっと止まってしまったら、「もー、何気にしてんの?冗談冗談!」とか言い出すし気にする私の方が神経質みたいに言ってきた。

    初めての親睦会で、かなり失礼な事を言われた上に誰も庇ってくれなくて(Aさん以外)、この土地でやっていけるのか本当に泣きたくなった。
    帰り際、Aさんだけこそっと「気にしないで、○さん老けてないよ。私、もっと若い人だと思った位だから」とか慰めてくれた。お世辞でも嬉しい。

    Bさんの態度が変わったのは、出身大学が同じと分かってからだった。(と、思う)
    そんなの言わない方が良かったのかな、でもAさんの住んでた所の話から発展しただけだし、自慢でもなんでもないし…。
    ちなみに、行ってた大学はお嬢様大学でも高偏差値の有名大学でも何でもない。
    普通の中堅大学。

    大学名の話は私が思い込んでるだけで、Bさんが単なる失礼な人だったのか、それとも連呼されちゃう位私が老け込んでるのか…と、当時は物凄く悩んだ。
    地元の友人に、「正直に教えてほしい、私は年より老け込んでいる?指摘したい位、ヤバい?」と聞いてみたりして。

    結局Bさんとの接点はその時だけで、かなり距離置いて一年過ごした。その後同じクラスにもならなかったし。Bさんは、誰からも避けられるような危険人物ではなかったが、実家が物凄く裕福で有名人で周囲の人も一家に遠慮しながら住んでると聞いた。
    だから、他の人は私を庇うような発言は皆出来なかったのかなと思った。
    Aさんとはまだ付き合いあるけど、あの時の話は何となくタブーになっている。

    でも、やっぱり神経わからん!
    老けてるからこうしなよってアドバイスならまだ分かるけど、老けてる連呼したって何にも解決にならない!ただ相手を傷付けるだけだよ!

    684 :キチママちゃん 2013/03/13(水) 16:24:40 ID:tlj5rkdb
    5年前に泥一家に会ったこと

    ・泥パパ 3?才(クズ)
    ・泥ママ 28才(バカ)
    ・泥ババ 5?才(臭い)
    ・泥子 15才(バカ二代目)
    自分はマンションで一人暮らしをしてます。去年の夏に泥ママ一家が上の階に引っ越して来ました。

    このページのトップヘ