キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-

生活系の記事(修羅場・スカッと系を含む)を中心にまとめております。長文記事多め

    義実家・親戚

    283 :キチママちゃん 2018/05/16(水) 15:03:11 0.net
    結婚前は義実家にお邪魔したときはケーキなど美味しいものを出してくれていたのに
    結婚後は黒くなってスカスカのりんごやぶちゅぶちゅの柿、『半額』と書いてある袋菓子に変わった
    夫が諫めてもトメは「いっぱい送られてくるから」とスルー
    私「トメさんに嫌われてるのかな…もう義実家行きたくないな…」
    夫「俺だけ行くからいいよ」
    で、今年の正月から義実家訪問がなくなってラッキーやったーと思いつつ、この間の母の日
    お互いの家だけ行こうという話になり、私は実家に帰った

    「これ食べな!」と言う母が出したのは、黒くなったグレープフルーツ「いっぱいあったから買ってきた!」
    もしや…?と思い、そこらに乱雑に置かれている買い物袋を見てみると
    『半額』『〇割引』『おつとめ品』のシールが貼られたお菓子や生鮮食品の数々
    私「これ…(義実家苗字)にもあげた…?わけないよね…?」
    母「送ったよ^^(義実家苗字)さんもなってないよねー、折角送ってあげてるのにお礼の電話もしてこないんだから」
    私「…いつから…?」
    母「あんたが結婚してからだよ^^」
    トメから腐りかけのものを出され始めた時期と、母がゴミを義実家に送り始めた時期が一致している、と
    理解し背筋が凍ったその時がまさに修羅場だったと思う
    母を、今後一切義実家にモノを渡すな!と〆た、が「まだ食べられるのに…」と何が悪いのかわかっていない様子だった

    つづく

    705 :キチママちゃん 2017/09/17(日) 22:52:43 0.net
    うちは義実家と敷地内別居
    義弟の家は徒歩7~8分の所にある義父名義の土地に建ってる
    義母が人を集めて手料理でもてなすのが好きな人なので
    月に2~3回は義家族と一緒に食事する
    大人たちは休みがバラバラなので誰か彼か抜けることもあって
    私はここ数回、残業だ出張だで欠席が続いていて
    おとといの集まりに久しぶりに参加した
    そうしたら義弟嫁が
    「お義姉さん逃げてばっかりだからもう来ないと思ってましたー
    私ばっかりにお義父さんたちの面倒見させてずるいですよね」
    と、何をとち狂ったのか義両親の前でしゃべり始めた(多少酒は入ってた)
    それが義父の機嫌を損ねて食事会は即解散
    いつもは料理を持たせてくれる義母が
    「私の料理なんて迷惑だよね」と拗ねてすべて捨ててしまった
    義弟嫁の顔をひっぱたいてやりたかったわ…
    昨日今日と義両親のご機嫌伺いで休みが終わった

    90 :キチママちゃん 2018/03/16(金) 15:54:26 0.net
    義兄嫁にモヤモヤする
    私、夫、義兄嫁は同い年でそれぞれ子も同い年なのに全く交流がない。
    べつに従姉妹で遊びたいとかじゃなくて夫の実家の法事や墓参り、新年の挨拶にも顔を出さない。
    というか近所のスーパーで1度会ったことがあるだけでお互い名前も知らないんじゃないかな。
    夫の実家からそれぞれ5分の距離に住んでるのに。
    馴れ馴れしく夫のことあだ名で呼ぶから嫌いなんだけどね。

    510 :キチママちゃん 2018/03/30(金) 10:03:23 0.net
    義弟嫁が大嫌い
    他人のコンプレックスを人前でわざと褒めて注目させて恥かかせてくる
    昔、陸上やってたんで足が太い私に「足が細くて羨ましいー」とか
    赤ら顔の私に「それどこのチークですか?可愛い!」とかほんと嫌
    こういうのって女なら悪意を察するんだけど
    男はほんと気づかないね。のんきに「義弟嫁さんの方が細いよー」とかいってんじゃない
    そう言わせたいがためのフリだって分からない夫にも腹立つ

    496 :キチママちゃん 2018/03/29(木) 14:19:13 0.net
    義兄が遠方に転勤になって、最初は妻子が付いていくはずだったのが
    ここにきて「やっぱやーめた」になってパニックw
    異動先の借り上げ社宅が「全然オシャレじゃない」(義兄嫁談)のがその理由
    今住んでる借り上げ社宅は日曜日までに出なきゃいけないのに
    どうしようどうしようとうち(義親と同居)に来てメソメソ言ってる
    うちの空いてる離れに住めばいいよと言わせたいんだろうけど絶対ダメ
    さっさと転勤先に行ってくださいおねえさん

    このページのトップヘ