キチママらいふ-浮気・不倫・修羅場-

生活系の記事(修羅場・スカッと系を含む)を中心にまとめております。長文記事多め

    キチママ

    467 :キチママちゃん 2008/12/04(木) 10:56:02 ID:vvs9gBiO
    流れを㌧切って失礼します。
    虫系の話なので、苦手な方はスルーしてください。

    十代で嫁に行き、5人もの可愛い子供のママである元友人A。
    私は三十路を過ぎて、やっと良縁に恵まれた新米主婦。
    自宅が近い(徒歩30分圏内)という事もあり、互いに自宅に招きあう間柄だった。

    …がココ最近、友人が来ると何かしら物や夕食のおかずが消えている事に気づいた。
    私は実家で一人暮らしをする母の為、いつも少し多めに夕食を作ってタッパーに小分けしているが、
    Aが帰るとタッパーごと無くなっている。
    後日、空になったタッパーが台所で見つかるという具合。ハッキリ言って気持ちが悪い。
    友人を疑う自分も嫌だし、犯人が友人でも気分が悪い。
    さて、どうしたものか…と思案していたら友人Bから「貴女、Aに何て事をするの!可哀想でしょう!!」と
    電話が来た。
    Bによると「私からおかずを分けて貰った。タッパーにはミミズが入っていた。酷い!!」という内容の電話が
    あったのだそうです。(オイオイ… 自爆してどうする)
    Bには節約の為、来春から家庭菜園を始める事。
    土壌作りの為、ミミズコンポスト用のシマミミズを実家から分けて貰ってきた事。
    玄関において置いたのに、Aの帰宅後に無くなっていた事。
    Aにおかずを分けた事は無いを説明。(昨晩の出来事)


    さっきから携帯がガンガン鳴っているけど、シラネ。

    483 :キチママちゃん 2015/06/25(木) 18:08:15 ID:aQSTH3tE.net
    スレの流れ見てて思い出した事故話。

    何年か前、買ったばかり新古車に乗って、交差点で右折待ちをしていた。
    ちなみに季節は冬、場所は北の国。私の車は先頭で、後ろにずらっと右折待ちの車が並んでた。
    冬道走った人ならわかると思うが、この時期は路面状況が悪いので、赤信号とか青信号はあってないような感じ。
    どういうことかというと、たとえ信号が赤になったとしても、安全に止まりきれない距離と判断して、
    猛スピードで交差点駆け抜けていく車が多い。圧雪アイスバーンだからね。
    対向車線がそこそこ混んでいたのもあって、私は焦らずに構えていたんだが、後ろのワゴン車がクラクション鳴らしてくる。
    いやいやどう見ても行けないタイミングだろう、というのに二度三度鳴らしてくる。
    まいっかと無視していたら、なんとその車、右折二番手なのに私をぬかして急発進!!
    ・・・が、決して走りぬけられるタイミングじゃなかったのと、アイスバーンで滑ったのとで、対向車と激突。
    反動で吹っ飛んだ対向車に、私は正面から突っ込まれた。買ったばかりの車、フロント部分大破。

    170 :キチママちゃん 2017/05/17(水) 08:00:10 ID:VHO
    昨日娘とサラダバーのあるステーキチェーン店にご飯食べに行ったんだけど隣の席にいた女の神経が分からん!
    そこのチェーン店はサラダバーの他にアイスと綿あめの食べ放題もついてるとこ。
    隣の席の女が料理注文した後にカレーとサラダと一緒にアイスを持ってきやがった。
    それを見てた娘は私もアイス食べるって喚くしでもご飯前にアイスは……ってなるし。
    隣で喚いてる娘を気にせずアイスを食べてる女にムカついたからそういう事しないでくれと言ったのに「私が何をどう食べようが個人の自由」と返されるし最悪な気分で食事した。
    まだギリ10代ぽかったけどひとりで来てるし友達いないのかなと思ってそれも言ったけど「ひとりで来ようがそれは個人の自由」
    個人の自由と言う言葉だけで片付けるのにも腹立ったしアイスを食べすぎるとお腹を壊す娘のそばでアイスを何回も取りに行くのも腹立ったし神経が分からん。

    647 :キチママちゃん 2015/12/10(木) 13:42:38 ID:n7NtCDl5.net
    かなり長文になってしまいましたが…

    近所に住んでる同い年の女(A)。共に40代前半。
    たまたま入った喫茶店で出会って、少し話したら息子同士も同じ年で同じ学校だということが分かって話がはずみ、それから月に2~3回お茶を飲む程度の友達になった。
    2年くらいそんな付き合いが続いていたけど、少し前に起きた修羅場。

    私は元々童顔で、年より若く見えるらしい。特にアンチエイジングに力は入れてないが、母も祖母もそうなのでたぶんそういう体質。童顔ってだけで顔立ちは不細工な部類だけど。
    それをAは出会った当初からとても褒めてくれて、化粧品何つかってるの?とかエステ行ってるの?とかよく質問してきた。
    化粧品は薬局で売ってる数百円のだけど意外といいよ、貧乏だからエステなんて行けないよ、と答えていたが、段々とものすごーく詳しいところまで質問してくるようになった。
    枕カバーの素材は?とか部屋の湿度どれくらい?とか、挙句には旦那との夜の営みは?まで聞かれた。
    本当に美容に関することは何もしてないんだよと言っても、何かあるはず!と質問をやめなかった。失礼な質問もたくさんされた。

    655 :キチママちゃん 2018/06/23(土) 15:58:13 ID:iv4WQHHx.net
    私は家族でマンションに住んでいて先日の地震の時は被害はなかったけど
    その時に家にいた父と私で、地震が収まった後に車のトランクに積んである
    卓上コンロとボンベ、猫缶を取って来る事にして父は足を傷めていたので、私が駐車場に
    降りてトランクから荷物を降ろしていた。
    すると、同じマンションに住んでいるらしい女性.が幼児を連れて声を掛けてきた。
    女性.は「その缶詰もらえませんか?」と挨拶もなく、私の手から猫缶をもぎ取った。
    女性.は「子供がお腹を空かしてるんですけど、コンビニに何もなくて」と言った。
    普通の身なりで本当に困った声だったので警戒もせず
    「あ、それ猫の餌なんです」と、ホラ、と私が猫缶のラベルを見せようとすると
    女性.は私からさらに猫缶をもぎ取り、幼児に手渡しながら
    「ライカちゃん(仮名)良かったね!このおねえさんくれるって♪!」とニッコリした。
    私が「ダメです、それ猫の…」と言い掛けると、女性.はいきなり豹変し
    「だからあ!子供がお腹空かしてるんですけど!!わっかんないかなあ!もうぅぅ!」と恫喝っぽくなった。
    「でもそれは猫用なんです」
    「猫にまぐろ100%とか贅沢なもんやる必要ないでしょ?!猫なんか10日は食べなくて大丈夫だから!」
    私が何とか「とりあえずあげません!どうしても欲しいならお金下さい!」
    と叫ぶと「この子の前でお金の話なんかしないで!この古事記!」と叫び返され
    女性.は幼児を抱っこして逃げて行った。
    仕方なく自宅に戻って父にその話をし、父がマンションの組合に相談して
    警察にも届けた。
    初めてこんな目に遭ったのが衝撃的だったのと
    幼児は連れ回された挙げ句、猫缶食べさせられたのかと思うと気の毒だ。
    皆さんも被災した時には気を付けてほしい。

    このページのトップヘ