前編 中編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

362: キチママちゃん 2013/06/07(金) 16:13:34.98
箸で器引き寄せて犬食い?ありえねー
まさかクチャラーではないだろうな
363: キチママちゃん 2013/06/07(金) 16:14:41.68
ネタでなく、本当に反省しています。
ネタと思われるほど酷いことなんですね。必ず直します。

手紙は年賀状以外書いた事がないので、箇条書きですが改善点と反省を書きます。
あと愛していますも必ず書きます。

この夏休みは俺の実家には行かせない方がいいですよね。

364: キチママちゃん 2013/06/07(金) 16:16:21.28
嫁はよく犬以下と結婚したな

365: キチママちゃん 2013/06/07(金) 16:16:24.48
大嫌いから愛への変貌が自分勝手すぎてな

366: キチママちゃん 2013/06/07(金) 16:19:31.95
>>363
心配するな
夏休みまで家族でいるのは無理だ

367: キチママちゃん 2013/06/07(金) 16:21:02.90
調子いいと思います自分でも。
しかしやっと気づいたことを伝えたくて。行為拒否についても詫びたくて。
ただ、取りつく島が手紙しかありません。どうしたらイヤホンを外してくれるのか。

368: キチママちゃん 2013/06/07(金) 16:24:30.08
クチャラー調べました。クチャラーではないと思います。
それは俺も子供らに注意したことがあります。妻からの注意も受けてません。

ほんと行儀のマニュアル探そう。

369: キチママちゃん 2013/06/07(金) 16:32:56.29
嫁は食事のマナーが最低だから離婚したいんじゃなくて、
いずれ困ることになるからと教えても逆ギレして
報復に行為レスするような奴だから別れたいんだろう
今更マナー身につけても、枯渇した愛情は復活しない

370: キチママちゃん 2013/06/07(金) 16:33:00.98
> 結婚してから俺実家以外の旅行はたったの3回
こんな風に言われてるのにまだ実家に行く心配してるのな
おめでたいやつ

371: キチママちゃん 2013/06/07(金) 16:42:13.79
>>369
いえ逆ぎれではなく、妻も子供らには分からないように親を引き合いに出してますよね。
それに俺が腹立ったんですよ。親を悪く言うから。
だけどいずれ困ることになるから直そう、はたくさん言われてきました。俺自身が困る、
付き合いが広がる時は望まなくても年取ればどうしても來る、それまでにでいいから、と。
+-しても俺が悪いです総じて。
反省しているので、それを伝えたいです。

>>370
!!そうでした。しかし、冬休みも春休みもGWも一度も顔出ししてないんですよ今年。
旅行+俺実家の提案はどうでしょう。

373: キチママちゃん 2013/06/07(金) 16:47:19.92
とりあえず今日はみんなを外食に連れていきます。
妻は朝のうちに夕飯まで作っておく習慣なんで、それは明日に回して楽してもらいます。

せっかく金曜日に休みなんで、掃除してあるし風呂掃除もしてあるし、子供らにはちゃんと
宿題させたし、今夜は色々と
手伝います、ありがとうございました。

372: キチママちゃん 2013/06/07(金) 16:46:25.89
いやもう実家行かないって言ってるやん
別れたいとも

374: キチママちゃん 2013/06/07(金) 16:48:10.74
>>372
いやいやいやまだ粘らせてください!旅行提案します手紙で。

375: キチママちゃん 2013/06/07(金) 16:50:50.70
俺実家込みの旅行提案してどうすんだよw

376: キチママちゃん 2013/06/07(金) 16:51:38.79
たとえ手紙でも>>371みたいな提案したらそこで終了ですよ

377: キチママちゃん 2013/06/07(金) 16:52:11.51
>>371
旅行に行くのはいいが、実家以外にしなさい
嫁さんを実家に連れて行くのは禁止

実家に行くのは、礼儀作法と夫婦関係を完全にして、
なおかつ自分が礼儀作法について「親に」文句を言えるようになってから

378: キチママちゃん 2013/06/07(金) 16:53:41.87
本来は実家に行きたくないというのは問答無用でおかしな話

しかし離縁が嫌ならなんでもいうこときいとけ

379: キチママちゃん 2013/06/07(金) 16:56:36.60
>>373
一人食べ方汚いやつがいるのに外食したがるかね

>>378
結婚して何年かしらんが
長期連休のほとんどすべてを実家で過ごしてたら
嫌になるのも無理はなかろう

380: キチママちゃん 2013/06/07(金) 16:59:10.39
>>371
> 馬鹿にすんなと。しかも何度も。
> 楽しい食事がマナーマナーで不味くなるからやめて欲しい。

逆切れしてるじゃねーか

381: キチママちゃん 2013/06/07(金) 17:00:59.59
実家に行くのが嫌というより
家族(いっておくが双方の親兄弟はふくまれてない)で連休を過ごせないことに
不満があったとまだ気づいていないんだなー

382: キチママちゃん 2013/06/07(金) 17:12:53.63
実家行ったら息子ちゃんにチェンジして
ぐうたら食っちゃ寝、家の仕事も親の相手も嫁まかせなのが目に浮かぶ

388: キチママちゃん 2013/06/07(金) 17:58:58.42
>楽しい食事がマナーマナーで不味くなるからやめて欲しい。

おまえのエサの食い方で他の人の食事を不味くしてるんだよ

嫁にばかり頼らず自分の小遣いで自腹切って
テーブルマナー教室に行って来いよ

はっきり言ってやる
お前のメシの食い方は躾されてない
犬がエサを食ってるのと同じ
同じ職場に居たら底辺DQN扱いして最下層に位置付けて見下すわ
それに絶対一緒に食事なんかしたくない
こっちのメシが不味くなる

391: キチママちゃん 2013/06/07(金) 18:39:41.50
最低限の決まりも守れない食事とか苦痛でしかないよな。
絶対一緒に飯食いたくねー。

392: キチママちゃん 2013/06/07(金) 18:40:36.74
ここでこんなに嫁より気団が悪く言われるケースも珍しいな

393: キチママちゃん 2013/06/07(金) 18:43:26.49
反省するらしいけど、結局は「でもでもだって」君なのか?

394: キチママちゃん 2013/06/07(金) 20:08:09.87
反省中の者です。

子供らの前で妻に謝り、謝り、機嫌が直り少し話してくれました。
手紙はその話を聞いてから改めて書いてみて欲しいという要望がありました。
今、妻は下と入浴していますが
今でも「踊るスレ」はありますか。俺実家をなぜ悪く言うようになったかはっきり理由が
ありました。子供の前なんで名前は偽名使いましたが、俺実家の話でした。
検索したけど、ありませんでした。俺は踊らなければならないと思いました。
踊るスレに準ずるスレがあれば教えてください。
ここで良ければここで踊ります。

子供らを寝かしたら、また来ます。妻は手紙で多分俺を判断します。捨てるか。

396: キチママちゃん 2013/06/07(金) 20:14:20.68

395: キチママちゃん 2013/06/07(金) 20:14:15.92
まぁ待てよ、他人様の親の悪口は言うなよ。
普通は厳しく躾されなくたって、成長していく中で「常識」とか「マナー」とか身に付けるもんだろ。
それが出来なかったコイツが悪い。

ウチの親だって、床に手ついて食ってても、食器を箸で寄せても、舐り箸しても、
肘付いてテレビ見ながら食ってても何も言わなかった。
それでも、他人の家に行ったらキチンと食器を持って食べてたし「俺君は行儀良いね~」て言われてた。
子供ながらに「これは他人の前でやっちゃいけないんだろうな」って理解してたよ。

398: キチママちゃん 2013/06/07(金) 21:13:44.03
ああ板が違ったのですね。誘導ありがとうございます。
俺も入浴しないと洗濯機回せないので入浴してきます。

>>395
教えて頂けませんか。なぜ他の家ではきちんとできたんですか。
というか他の家で食事する経験がなかった。大学になったら誰かと食うっていったら
かつ丼とかラーメンとか、行儀の要る食べ物は食べたことなかった。
椅子に片足上げてる奴も普通にいた。
男で男子校出身で理系上がりってこういうもんじゃないですか。
でも妻と知り合ってすぐ常時肘付きは指摘されていましたね。なぜテーブルに顔つけて
食べているかと。肘というより顔ですね。それは直りました。さすがに異様だと自覚できたから。

入浴してきます。

400: キチママちゃん 2013/06/07(金) 21:31:37.91
男子校出身の理系で括るなよ。お前なんかと一緒にされたらまともなやつらが可哀想。
お前とお前の親が異常なんだよ。それを理系云々とカテゴリ分けしてこういうもん、と押し付けるな。

401: キチママちゃん 2013/06/07(金) 21:32:20.67
>>398
そんな食べ方してるから、どうしてもマナーが気になる人は、お前と一緒に食事しないんだよ
マナー違反を面と向かって指摘するのも角が立つから、みんな内心ゴキブリ見る目で、表面的には見なかったことにしてるんだよ

402: キチママちゃん 2013/06/07(金) 21:36:50.38
指摘されても直せなかったのは非常にいけないけど
親に躾して貰えなかったと言う意味では
少しは被害者なのかもしれないな

403: キチママちゃん 2013/06/07(金) 21:38:16.51
親のせいにできるのは、二十歳までだろう。
社会人になって何年経ってると思う。親が親がと言える年じゃない。

407: キチママちゃん 2013/06/07(金) 21:49:13.07
すみません。反省中と言いながら言い訳してしまい。
直します。俺だけでも直します。
それから下が、俺実家と自宅の違いを分かるまで俺実家には俺と上しか行かないかもしれません。
移動してもいいんでしょうか>踊る

408: キチママちゃん 2013/06/07(金) 21:52:44.77
>俺実家には俺と上しか行かないかもしれません

上をお前みたいにするなよ。
大切なのは実家に子供連れて行くことじゃない。

>移動してもいいんでしょうか>踊る

先客が今盛大に踊ってるから少しまった方がいいんじゃないか?

409: キチママちゃん 2013/06/07(金) 21:56:02.49
>>398
カツ丼ラーメンなら行儀がいらないと思える時点でオワットル

413: キチママちゃん 2013/06/07(金) 22:01:58.35
まだどなたかいらっしゃいますね。
ここで書きます。
まず妹と父です。これが大きな原因でした。
妹は複数年付き合った男と別れ情緒不安定でした。そこで母が俺や妻に「妹も年齢が
年齢なので良い頃合いの人がいれば友達として知り合ってくれる人はいないか」と俺たちに
頼んできました。
本当に稀な偶然でしたが俺の出身大学と同じで俺と出身地も同じ、という男性が
妻の部下にいて、俺も妻を通じて知り合いでした。
妻は妹をいい子だと思っていたので、俺両親と妹がこちらへ遊びにきた時に、その男性と
引き合わせました。あくまでも男性が地元に帰省した時に遊ぶ友人として。
彼とはご縁がないにせよ、その人を通じて新しい出会いやレジャーがあれば
前の恋を忘れられるということです。
俺夫婦と子供らと妹と男性で屋内レジャー施設で遊んだ時にはいい感じでした。

414: キチママちゃん 2013/06/07(金) 22:04:29.65
だれだお前?

415: キチママちゃん 2013/06/07(金) 22:06:24.65
それから妹は、その男性と連絡を取って何度かこちらへ来ていたようです。
それを俺も妻も知りませんでした。
そして、その男性から「これから会うのは止めたい」と言われました。でも妹はこちらへ
来るのをやめなかったそうです。それで、困った男性が妻に話してきました。
断る理由は本当は「食事が汚い」だったそうです。でも、妹本人には言い辛いから
妻から断って欲しいと男性に言われたそうです。

416: キチママちゃん 2013/06/07(金) 22:07:23.54
>>398です。すみません。

417: キチママちゃん 2013/06/07(金) 22:11:33.87
>>415
なんだ嫁以外の他人にも指摘されてんじゃねーか
それなのに逆切れとか頭おかしいんじゃね

418: 398 2013/06/07(金) 22:12:01.11
妻はあっと思って男性に謝り、妹の携帯は知らないので母に断りの電話を入れたそうです。
「もうこちらへ来ても男性には会わないで欲しい」と付け加えて。
それを聞いた母は泣きながら妹と父に話し、父が「妹を傷つけた」として、妻の職場まで
来ていたそうです。
全然知りませんでした。俺。

419: キチママちゃん 2013/06/07(金) 22:12:39.60
立てひざで食べる妹だっけ。
そりゃまともな男は妻候補から外すだろうよ。それこそ親にも親戚にも見せられんし
子供が出来たら教育にも悪い。まして他人と一緒の機会があれば目も当てられん。
断った男がまともで悪くはない。
そんな娘紹介してくれた嫁に感謝しなきゃな。普通ならそんな女紹介したら自分も
恥かくからしないだろう。

これ以上嫁や相手に迷惑かけないようにこっちに来るのを止めさせろ。
でもって結婚したけりゃ、マナーの本読むなり講座に通うなり薦めたらどうだ。
はっきり言って悪いが、欠けてるのは食事マナーだけじゃない。嫌がってる相手
にしつこくしたりストーカーと言われかねない。一般常識も身に付けさせろ。

421: キチママちゃん 2013/06/07(金) 22:14:42.25
>>419
同じ食い方してるとしたら
立膝犬食い握り箸

423: キチママちゃん 2013/06/07(金) 22:18:07.89
>>421
止めてくれ。相続したらぞっとした。
いい年してそろそろおばさんになりかけた女がその食べ方。見たくもないよ。

420: キチママちゃん 2013/06/07(金) 22:14:28.92
嫁の職場に押しかけ?
ストーカー育てる親はさすがに違うな。親娘ストーカーか。
お前が親を止めろよ。親に子供連れて会いに行くなんて暢気な事言ってる
自体じゃないぞ。下手すればお前ごと捨てられるぞ。

422: キチママちゃん 2013/06/07(金) 22:18:00.37
>>420
すでに離婚したい言われてますがな

424: キチママちゃん 2013/06/07(金) 22:19:36.86
それと、これはその場に俺も臨場していて全く気付いていなかったんですが
去年、俺実家での朝食時、父がよせばしをしていたのを上が指摘したそうです。
「行儀悪い」と。すると父は「いい。いい。そんな事を気にしていると人間が小さくなるぞ。」と
逆に「お前も便利だからやってみろ」とよせばしを上に強要しそうになったそうです。
それを思い切り上が拒否すると、今度は下に向かってよせばしの手本を何度も
やって見せるので、妻は下の顔を手で覆って見えなくする必要があったと言いました。

偽名で話していたので誰かは特定できていないのに子供らは「それおじいちゃんやってたよね」
「お行儀よくないんでしょ」と突っ込みを入れてきたので、事実だと分かります。

425: キチママちゃん 2013/06/07(金) 22:23:00.76
>>424
おいおいそれなのに、「俺と上しか行かない」なんて暢気な事言ってたのか?
子供の心理的負担が滅茶苦茶あるだろう。間違い強要されてるんだぞ。
板ばさみにして可哀想じゃないか。
お前離婚まっしぐらだぞ。

426: 398 2013/06/07(金) 22:23:29.57
握り箸ではないですが、鉛筆のおかしい持ち方と同じのを想像してもらえれば。
確かに妹も同じでおかしい持ち方です。
コテハン記憶というの押せば名前消えなくなりますか。

427: キチママちゃん 2013/06/07(金) 22:26:41.16
やはり、のびのび(笑)育てた結果かw
他の躾もなってなさそうだ



引用元:https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1365448610/ 
前編 中編 後編
他サイト生活系人気記事