前編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

44: キチママちゃん 2013/01/25(金) 10:02:31.55 O
まだ家庭持ちでは無いですが、意見を聞きたくて書き込みます。
現在お互いの両親に挨拶済みで婚約状態にある彼女がいます。
結婚前のお試しで同棲を勧められましたが、今新居となるアパートに一人で生活しています。
彼女の家や墓、趣味についての考えが自分と違い、違和感を持ったまま結婚することに若干ためらいがあります。
この辺の考え方の違いって結婚する上で考慮しましたか?

45: キチママちゃん 2013/01/25(金) 10:05:05.71 0
>>44
具体的に書いてくれないとわかんないや。
どのへんが違う考えなの?

46: キチママちゃん 2013/01/25(金) 10:07:55.52 0
不安は解消しておかないと結婚してから何十倍もの苦痛を伴って襲い掛かると思いなさい
話し合って解決できるなら今のうちに
今破談になったら親のメンツが・・・とか思うのかもしれないが
結婚は急いでするものじゃないし、流されてしてしまうと双方の親だけじゃ済まなくなる
慎重に慎重に
結婚前なら傷は浅くて済む
問題を解決して結婚したら円満夫婦になれる

47: キチママちゃん 2013/01/25(金) 10:13:51.76 0
>>44
薔薇色の婚約時期に微妙なら、結婚したら最悪になるよ
やめときなさい

57: 44 2013/01/25(金) 10:42:35.66 O
>>47
薔薇色期ですか…
自分ではそんなに舞い上がってるつもりは無いんですが、やっぱり今が一番色々な事がキレイに見えてる時期って事ですか…

全面譲歩は正直自分だけでは決めづらい話もあるので厳しいです。
話し合いはしているのですが、落としどころが分からない状態です。
正直今からお墓とか言われても困惑します。

48: キチママちゃん 2013/01/25(金) 10:16:26.28 0
>>44
もう少し具体的に書けよ
たとえばあなたが「墓に関して彼女と考え方が違うんです」と人から相談されても
その程度の情報じゃ「そうなんだ~」しか言えないんじゃないの?

52: 44 2013/01/25(金) 10:31:16.57 O
ありがとうございます。
うちは父が仕事で今の地域に越してきたため、墓は飛行機の距離なんです。
彼女はシんでそんな遠方の墓に入りたくない、実家の墓に入りたいと…
あと僕も一緒でないと嫌だそうで、その彼女実家の墓に僕も入って欲しいと言われます。
あまり一般的ではない気はするんですが、友人にも両親に聞きづらく…
あと、彼女は自身の家系に執着があるようです。

53: キチママちゃん 2013/01/25(金) 10:32:15.98 0
>>52
そういう女は結婚には向いていないね。
結婚したいなら、1000万くらい用意して婿養子になる男を探すべき。

54: キチママちゃん 2013/01/25(金) 10:36:39.81 0
>>52
>あと僕も一緒でないと嫌だそうで、その彼女実家の墓に僕も入って欲しいと言われます。

それ、遠回しに婿に入ってくれって言われてるんだよ
墓には墓守が必要だし、子供が普通は親の墓の墓守になるけど、
墓守は自分の実家近くに生活拠点置かなきゃだから
つまり子育ては嫁実家もしくは嫁親と近距離別居で
てこと

他の食い違いも書いてよ?

55: キチママちゃん 2013/01/25(金) 10:38:53.61 0
>>52
現実問題、44が結婚して家を構えるとしたら現住所なわけでは?
だとしたら、44実家の墓に入るとしたら、44の子供達が墓参りに来てくれる頻度は少ないよね。
彼女の家系に対する執着はともかく、44夫婦で現住所近くに自分達夫婦の墓を作る事を考えてみては?

56: キチママちゃん 2013/01/25(金) 10:39:48.94 0
>>52
お互いの家族構成は?

58: キチママちゃん 2013/01/25(金) 10:43:13.38 0
>>52
44彼女の気持ちは良く分かるよ。
なんでシんだあとで、まったく知らない場所の墓に入らなきゃならんの。
自分の友人も、自分の親戚も誰も来てくれる見込みのない場所にさ。

44が自分の実家の墓に入りたいなら、墓に近い土地に住んで、
その土地出身の人と結婚すればいいじゃない。

59: キチママちゃん 2013/01/25(金) 10:45:11.28 0
>>57
話し合いにならないって
「自分の墓に入れ」って女と結婚するなら、婿養子になる覚悟がいるよ。
で、そのときはちゃんと結納とかしてもらわないと婿養子になっても意味ないし。
そのへん、ちゃんと考えな。

60: キチママちゃん 2013/01/25(金) 10:53:01.21 0
>>57
まあ実感わかないのは分かるけど
それだけ遠いならいずれなんらかの話し合いをしなければならないときがくると思うので
彼女のことは抜きにしても、自分がどうしたいのかというのは考えておいたほうがいい問題
親が全部してくれるとは限らないからね

彼女が実家依存体質なら結婚はやめたほうがいいかも

61: キチママちゃん 2013/01/25(金) 10:54:56.07 0
>>57
おそらくお墓は、嫁親の入れ知恵だろうね
普通の若者は、結婚前からどこの墓に入るかなんて気にしないもんだ

普通婿養子取るなら、多額の結納金払って、
婿にも相応の経済的厚遇与えなきゃならないんだけど
最近、そういう払うべきものを払わないで
なし崩し的に婿養子ゲットしようとする図々しい親が多いから
気を付けた方がいいよ

そういう親って、往々にして老後資金貯めてなかったりするから
嫁親の老後をこっちで全部面倒見なきゃならなくなるケースがほとんど

親としても、自分達の老後を養ってくれる
実質婿同然の男を何としても確保しなきゃ自分達の老後がヤバイから
ヒッシになってすがり付いてくる

残念だけど、結婚の段階で娘に墓の入れ知恵なんかしてる彼女親のヒッシさから見て
彼女親は、あなたに老後のお世話をしてもらわないと
どうにもならない人達なんだと思う

62: キチママちゃん 2013/01/25(金) 10:58:03.98 0
>>61がとてもいいこと言ってるな

63: 44 2013/01/25(金) 11:03:42.53 O
家族構成は僕の方は父、母、自分、妹
彼女は父、母、彼女、弟です。
夫婦だけの墓は提案しましたが拒否されています。
代々続く墓がいいと…
弟さんに女っ気がなく結婚しないだろうから、墓もりは私がすると言ってます。
苗字帯刀を許された家系らしく、地域の資料を見せながら説明されます。
うすうす感じていましたが端から見ても婿養子アピールっぽいですか。

64: キチママちゃん 2013/01/25(金) 11:04:19.70 0
>>63
結婚やめたほうがいい

65: キチママちゃん 2013/01/25(金) 11:06:33.72 0
>>63
釣り合う家柄の人探してもらったほうがいいんじゃない?
結婚してなんかことあるごとに見下げられて嫌な思いしそう

67: キチママちゃん 2013/01/25(金) 11:11:28.08 0
>>63
>墓もりは私がすると言ってます。

なんだ。
はっきり婿養子希望って言ってるんじゃん
墓守をするってことは、自分がその家を継ぐってこと
つまりあなたがその家に入って家を守るってことだよ

ちなみに他の意見の食い違いは何?

68: キチママちゃん 2013/01/25(金) 11:19:12.86 O
追いつけてなくてすみません。
彼女両親は自営できっちりした人なので、寄りかかりはないと思っています。
彼女から実家に一緒に住もうと打診されましたが、彼女両親が止めてくれました。
同居は気を使うから、するにしても新婚時期くらい二人で楽しみなさいと。
彼女だけはっちゃけてるようなので、落ち着いて欲しいんです。
結婚したら何とかなるかと気楽に思ってたんですが、結婚前にきっちりしないとだめなんですね。甘かったです。

69: キチママちゃん 2013/01/25(金) 11:36:55.80 0
>>68
いや、自営はヤバい
自営業が貰える年金は国民年金だけだぞ?
歳取って体動かすのがきつくなったときに働くの止めたら
国民年金しか頼るものがなくなる
そうなったときに、貯金がなければ寄り掛かるものが必要になるけど
事業資金と家の貯金の区別が曖昧な自営は、貯金があるとは言ってもほとんど事業資金で、事業畳んだときに手元にほとんど金が残らない人が多い

新婚で同居止めるのは当たり前だ
新婚のうちから同居だと、孫が出来るのが遅くなるからね
いずれは同居希望の親だって、早く孫がほしいから
子なしのうちからの同居は反対するよ?
新婚のうちからの同居を親が止めたからと言って
親が同居を望んでいない理由にはならないよ

70: キチママちゃん 2013/01/25(金) 11:37:43.95 0
>>68
あなた自身が実質婿になり、将来彼女実家にすむのはいいの?
自分の親は全面的に妹に任せる事になるだろうけど、親と妹は納得しそう?

72: キチママちゃん 2013/01/25(金) 11:42:24.47 0
>>68
逆だ逆
男は結婚すると何ともならなくなるんだよ

離婚した場合の子供の親権はほぼ母親が持つことになるから
離婚するとなると、男は子供と引き離されることになるんだよ
結果、嫁に相当の不満があっても
子供と離れたくないって理由で
嫁に従わざるを得なくなる

女を制御することは結婚すると途端に難しくなるよ?

71: キチママちゃん 2013/01/25(金) 11:38:14.13 0
>>68
早く他の食い違い書けよ

73: 44 2013/01/25(金) 11:43:19.94 O
はっきり言われてたのに自分気付かなかっただけなんですね。
そりゃ話合わないか…

他なんですが
僕も彼女も学生頃からオタク趣味があって、一緒に活動。
去年彼女が病気してからはオタク趣味に興味がなくなったそうで、それを僕にも要求します。
恥ずかしながら給料の中から結構CDやら本やら画材に当てていました。
結婚の話がでてからは、貯金重視・今あるものを整理処分しています。
彼女が金銭的に心配するだろうと思って、お小遣い制にしてその範囲でと話をしたのですがそれも干渉したいそうです。

76: キチママちゃん 2013/01/25(金) 11:48:48.16 0
>>73
小遣いの範囲での趣味にまで干渉する過干渉な嫁貰って
嫁実家でマスオさんとか
それ、修行なの?

75: キチママちゃん 2013/01/25(金) 11:47:59.47 0
>>73
うるさいとか干渉しすぎだろとか思わないの?
思うならよく考えなよ

74: キチママちゃん 2013/01/25(金) 11:45:42.91 0
>>73
墓と趣味は分かったけど、家に関する考え方の違いって何?
金銭面では大体一致してるの?

77: 44 2013/01/25(金) 12:02:47.83 O
>>74
家については建物とか家庭でなく、家系という意味で使いました。
自分はあまりルーツとか気にしたこと無いので、今まで続いてきたものを途絶えさせたくないと言う彼女の気持ちが理解しにくいです。
じゃあ僕の家系は途絶えても良いの?と聞いたら「そう言うの気にする人?」と聞き返されて何ともいえない気持ちになりました。
上手く言葉に出来ないんですがもやっとする感じです。

78: キチママちゃん 2013/01/25(金) 12:06:33.60 0
>>77
ちゃんと言葉にしなよ・・
今後もそうやって言いくるめられていくんだろうな
言いたいこと言えない関係ならポイずん

79: キチママちゃん 2013/01/25(金) 12:13:41.40 0
>>77
>じゃあ僕の家系は途絶えても良いの?と聞いたら「そう言うの気にする人?」と聞き返されて

これで気が付かないてのも凄いなw
はっきりくっきり婿養子希望じゃん

家系を守りたいてなら、結婚後の姓は彼女の姓だよね?
それなら結婚前に親にも妹にも相談した方がいいよ
親への根回しなしに改姓までしちゃうと
親からすれば怒髪天を突く勢いでムカつくことだし
そうなると嫁姑関係は最初から最悪になる
妹さんだって、兄が婿養子に出るなら自分が親の面倒見なきゃならなくなるから他人事じゃない
妹さんとしても、事前の打診もなしにそんなことされたら
彼女に対する印象は最悪だと思うよ?

80: キチママちゃん 2013/01/25(金) 12:21:27.40 0
>>77
なんつうか、彼女のはっちゃけなのか彼女親が裏で糸引いてるのか分からんが
やり口がズルいってのが正直な感想だな

婿養子取るなら予め相談者親にその旨を彼女の家から頭下げてお願いするのが普通だぞ?
そういうのすっ飛ばして婿養子貰おうって、その姿勢が既に相当トンデモだわ

婿養子なら、嫁の姓に改姓することに加えて
嫁親は婿と養子縁組して婿にも遺産相続させるてのもセットでするのが普通だけど
そういう婿養子としての旨味は、この場合相談者にはなさそうな感じだね

81: 44 2013/01/25(金) 12:23:24.18 O
自営は安泰では無いんですね。
肝に銘じておきます。
金銭面は生活水準なんかは同じなので大丈夫かと思っていますが…
気をつけて話し合った方が良い点ありますか?
借金はお互い無いです。

自分がこだわりの無い部分はなるべく彼女の希望に合わせてますが、自分の一存では何とも言えないし、親に相談したら揉めるだろうから何とかここですり合わせたいと考えたんですが無理そうに感じてきました。
結婚後の姓は僕側を名乗るそうです。

83: キチママちゃん 2013/01/25(金) 12:28:51.96 0
>>81
>結婚後の姓は僕側を名乗るそうです。

え?家系を残したいのに改姓はしちゃうの?
意味が分からない
姓が違うなら、普通先祖と同じお墓には入れないよ?
お墓は「○○家之墓」て書いてある普通のお墓じゃないの?

89: キチママちゃん 2013/01/25(金) 12:40:26.14 0
>>83
同意
改姓したら、普通は旦那の家の墓に入るか
もしくは自分達で墓を買うかだと思う

もしかして墓の話も、家系の話も
婿養子希望なんじゃなくて
将来的には彼女実家での同居希望てことなんじゃないか?
婿養子ではなく単なる同居

彼女としては親とずっと一緒に暮らせるし
彼女親としては老後も安泰な上に娘や孫と暮らせるしでいいこと尽くし

改姓した上での単なる嫁親との同居なら
婿養子取るときみたいに相手親に金払わなくて済むし
婿と養子縁組する必要もないから財産は可愛い実子だけに相続させることができる

こうやって、名を捨てて実を取りたいんじゃなかろうか

86: キチママちゃん 2013/01/25(金) 12:34:47.15 0
>>83
今だけそう言ってるんじゃないの?
直前になって「実はアテクシの親が名字を変えるのはおかしいって言うの」って
上目遣いに涙目になって言って来そうだよw

84: キチママちゃん 2013/01/25(金) 12:32:10.82 0
>>81
すり合わせは無理だと薄々感づいてるんじゃないの?
元々彼女の方が口が立つから話し合いができなそう
何度か試みて、話し合いが強制切断されるようなら
無理だあね

85: キチママちゃん 2013/01/25(金) 12:32:22.09 0
>>81
とりあえず将来はどこに家買うのかと
それぞれの親の面倒はどうやって看るのかは確認した方がいいよ
大抵それで離婚問題になるから

87: キチママちゃん 2013/01/25(金) 12:35:50.74 0
念書でも書かせれば
それを拒否するようなら

90: キチママちゃん 2013/01/25(金) 12:41:46.09 0
>>81
何だかなー。あなた側の姓でいいってのは、トラップな気がしてきたよ。

結婚して、子供生まれたら、いろんなことで難癖つけてゴネて、
子供を妻側が引き取って離婚。
元夫は金づるとして、養育費を搾り取られるだけの存在に。
みたいな。



引用元:https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1359005029/ 
前編 後編
他サイト生活系人気記事