前編 中編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります
378: 350 2005/12/18(日) 21:27:41
嫁曰く、母親から聞く話が全て嫌なのではないらしい。
母親から色々な話(母親の身の上話など)を聞くのは楽しいらしいが、俺を褒めちぎった
話をされたり、身内他人に関わらず悪口を聞かされるのが嫌だということらしい。
実際嫁が文句も言わず話を聞いてやっているので、母親が調子に乗っているというのは俺にも分かる。
例えば嫁が母親と電話で話をしている横にいるとだいたいどんな話をしているのか分かるが、
嫁はしきりに「お母さんはすごいね、えらいね、頑張ってるね」などと言っているので、
嫁が母親を肯定し続けていることが、余計母親を増長させているんだろう。
とは言え、実家に帰ってみても母親は嫁と話をしているときが一番うれしそうなので
ついつい嫁に母親の話相手になってほしいと思ってしまう。
夏に実家に帰ったとき、「帰ってきてからずっと私達が家にいて、
お父さんもお母さんも疲れてるかもしれないから」と嫁に言われ、嫁と子供と3人で出かけたんだが
帰り際「正直俺は実家に帰ったときは家でゆっくりしていたいし、
おふくろも俺達が家にいないよりお前と家で話してるほうがうれしいと思うよ」と言ってしまった。
嫁は「じゃあこれからはそうしようね」と言っていたが、
もしかしたら俺の言った事も嫁にとっては負担だったのかもしれない。
ここで意見を聞いて、俺は今まで嫁と母親の関係は何の問題もないと思ってきたけど、
嫁にとっては負担に感じる事がいろいろあったのかもとすごく反省している。
これから嫁の負担が減るようにしてやりたいが、嫁は自分からは行動しないだろうし、
俺が行動すれば、うまくいってる嫁と母親の関係を逆に崩しそうな気がして怖い。
どう行動すれば、嫁に火の粉が降りかからないようにしてやれるんだろう。
母親から色々な話(母親の身の上話など)を聞くのは楽しいらしいが、俺を褒めちぎった
話をされたり、身内他人に関わらず悪口を聞かされるのが嫌だということらしい。
実際嫁が文句も言わず話を聞いてやっているので、母親が調子に乗っているというのは俺にも分かる。
例えば嫁が母親と電話で話をしている横にいるとだいたいどんな話をしているのか分かるが、
嫁はしきりに「お母さんはすごいね、えらいね、頑張ってるね」などと言っているので、
嫁が母親を肯定し続けていることが、余計母親を増長させているんだろう。
とは言え、実家に帰ってみても母親は嫁と話をしているときが一番うれしそうなので
ついつい嫁に母親の話相手になってほしいと思ってしまう。
夏に実家に帰ったとき、「帰ってきてからずっと私達が家にいて、
お父さんもお母さんも疲れてるかもしれないから」と嫁に言われ、嫁と子供と3人で出かけたんだが
帰り際「正直俺は実家に帰ったときは家でゆっくりしていたいし、
おふくろも俺達が家にいないよりお前と家で話してるほうがうれしいと思うよ」と言ってしまった。
嫁は「じゃあこれからはそうしようね」と言っていたが、
もしかしたら俺の言った事も嫁にとっては負担だったのかもしれない。
ここで意見を聞いて、俺は今まで嫁と母親の関係は何の問題もないと思ってきたけど、
嫁にとっては負担に感じる事がいろいろあったのかもとすごく反省している。
これから嫁の負担が減るようにしてやりたいが、嫁は自分からは行動しないだろうし、
俺が行動すれば、うまくいってる嫁と母親の関係を逆に崩しそうな気がして怖い。
どう行動すれば、嫁に火の粉が降りかからないようにしてやれるんだろう。
379: キチママちゃん 2005/12/18(日) 21:31:05
>>378
オマイさんが、火の粉をかぶればそれですむ。
アホか?
オマイさんが、火の粉をかぶればそれですむ。
アホか?
380: キチママちゃん 2005/12/18(日) 21:32:44
>>378
もうね、アホかと。
嫁姑の仲が上手くいっているように見えるのは、嫁の努力ゆえじゃないか。
簡単な話だろ、努力し過ぎないようにおまえが母親の話に付き合う。
母親と嫁が話をしている間、おまえは何をしてるんだ?
一緒に会話に参加しろよ。
ほどほどのところで切り上げるように機転利かせろよ。
嫁一人で母親の相手を全部させるな。お前の母親だろうが。
お前も母親の相手しろ。
母ちゃんは寂しいんだろ。なら、その寂しさをお前が埋めるように努力しろ。
もうね、アホかと。
嫁姑の仲が上手くいっているように見えるのは、嫁の努力ゆえじゃないか。
簡単な話だろ、努力し過ぎないようにおまえが母親の話に付き合う。
母親と嫁が話をしている間、おまえは何をしてるんだ?
一緒に会話に参加しろよ。
ほどほどのところで切り上げるように機転利かせろよ。
嫁一人で母親の相手を全部させるな。お前の母親だろうが。
お前も母親の相手しろ。
母ちゃんは寂しいんだろ。なら、その寂しさをお前が埋めるように努力しろ。
381: キチママちゃん 2005/12/18(日) 21:33:01
>>378
・電話はND投入で居留守を使わせる
・自分も在宅中は、自分がとって「嫁は風呂」「忙しい」などとかわす
・嫁が話をする状況になった場合は、自分が常に同席して
嫌な話題が始まった時は自分が割り込んで話題をそらすか母親をいさめる(自分が悪者になる)
あるいは嫁ではなく自分が相手をする
・長居はしない
・電話はND投入で居留守を使わせる
・自分も在宅中は、自分がとって「嫁は風呂」「忙しい」などとかわす
・嫁が話をする状況になった場合は、自分が常に同席して
嫌な話題が始まった時は自分が割り込んで話題をそらすか母親をいさめる(自分が悪者になる)
あるいは嫁ではなく自分が相手をする
・長居はしない
385: キチママちゃん 2005/12/18(日) 21:37:19
>>378
お前は、嫁も母親も子どもも愛していないんだよ。
好きなのは自分だけ。
だから、母親の相手もしないし、嫁に感謝もできないし
子どもと出かけることも嫌なんだよ。
お前は、嫁も母親も子どもも愛していないんだよ。
好きなのは自分だけ。
だから、母親の相手もしないし、嫁に感謝もできないし
子どもと出かけることも嫌なんだよ。
386: キチママちゃん 2005/12/18(日) 21:38:22
>385
ソレだ!
アンタが好きなのはアンタだけ。終了。
ソレだ!
アンタが好きなのはアンタだけ。終了。
382: キチママちゃん 2005/12/18(日) 21:34:31
なんでも「ハイハイ」言われれば、誰でもうれしいだろうな?
あほ。
自分が自分で電話して、なんでもハイハイ聞いてやれば?
盆暮れ正月に、妻に『嫁休み』をさせてやれば?
盆暮れ正月休みに休んでるのは、
アンタだけだろ????
あほ。
自分が自分で電話して、なんでもハイハイ聞いてやれば?
盆暮れ正月に、妻に『嫁休み』をさせてやれば?
盆暮れ正月休みに休んでるのは、
アンタだけだろ????
383: キチママちゃん 2005/12/18(日) 21:34:40
嫁さんはできた人だと思うし、お前の母親も悪い人間ではないだろう。
だが、逆を考えてみた場合、嫁の親父と何時間も酒を飲んで話につきあう
てのが同じくらいの頻度できたらどうだろうな。しんどくないか?
嫁の親父がとてもいい人で、飲み代あっち持ちで、いい酒飲ましてくれるとしてもだ。
だが、逆を考えてみた場合、嫁の親父と何時間も酒を飲んで話につきあう
てのが同じくらいの頻度できたらどうだろうな。しんどくないか?
嫁の親父がとてもいい人で、飲み代あっち持ちで、いい酒飲ましてくれるとしてもだ。
389: キチママちゃん 2005/12/18(日) 21:42:27
いや。
「息子が邪魔するから」と真っ昼間を狙って電話かけてくるだろう。
根本的な解決にはならないんジャマイカ?
「息子が邪魔するから」と真っ昼間を狙って電話かけてくるだろう。
根本的な解決にはならないんジャマイカ?
390: キチママちゃん 2005/12/18(日) 21:46:21
見たくない物には、ふた~
見た~くない物には、ふた~
見たく~ない物には~、ふたぁぁぁぁ~
嫁がなんとかしてくれぇぇぇぇるぅ~~♪
女同士でなんとかしろ~
嫁は母ちゃんへの、捧ぁぁぁげぇぇぇぇ~ものぉぉぉぉぉぉぉぅ♪
見た~くない物には、ふた~
見たく~ない物には~、ふたぁぁぁぁ~
嫁がなんとかしてくれぇぇぇぇるぅ~~♪
女同士でなんとかしろ~
嫁は母ちゃんへの、捧ぁぁぁげぇぇぇぇ~ものぉぉぉぉぉぉぉぅ♪
391: キチママちゃん 2005/12/18(日) 21:47:27
ヨメがもっといい人でなければこうなる前になんとか、ってこともあったかもだが
今や全肯定してくれる快楽発生器という認識だろうからなぁ
誰かが頑張らなければならんし、頑張るなら350であるべきだって話だな
今や全肯定してくれる快楽発生器という認識だろうからなぁ
誰かが頑張らなければならんし、頑張るなら350であるべきだって話だな
392: キチママちゃん 2005/12/18(日) 21:47:31
関係ないかもしれないが、母親を「オフクロ」呼ばわりする奴って
嫁姑問題を高い確率で起こしているような気がするのだが。
嫁姑問題を高い確率で起こしているような気がするのだが。
393: キチママちゃん 2005/12/18(日) 21:48:50
つーか、嫁は専業か?
仕事してて休日や夜間に長時間電話に突き合わされるのは、
それだけで苦痛だと思うんだが。
専業だとしても予定は狂いまくるだろうなぁ…。
仕事してて休日や夜間に長時間電話に突き合わされるのは、
それだけで苦痛だと思うんだが。
専業だとしても予定は狂いまくるだろうなぁ…。
394: キチママちゃん 2005/12/18(日) 21:49:45
妻の、いい人さ加減に、たかりすぎ。
395: キチママちゃん 2005/12/18(日) 21:49:55
バイトてことにすればいいんじゃね?
時給1500円くらいで。
時給1500円くらいで。
397: キチママちゃん 2005/12/18(日) 21:53:54
>>395
某ヲチでは、時給5000円って言ってるぞ
1500円では安過ぎではなかろうか…
某ヲチでは、時給5000円って言ってるぞ
1500円では安過ぎではなかろうか…
396: キチママちゃん 2005/12/18(日) 21:52:16
カウンセラーだったら、
1時間1万ぐらい取るだろ。
そんだけ気分良くしてやってんだから、
ホステスとか、医師とかと同じ、
プロ料金払ってやれよ。
1時間1万ぐらい取るだろ。
そんだけ気分良くしてやってんだから、
ホステスとか、医師とかと同じ、
プロ料金払ってやれよ。
399: キチママちゃん 2005/12/18(日) 21:56:55
時給制に賛成。
俺なら@5000でも断るが。
友人に介護関係の事務職についているのがいるんだが、
「話を聞く」ってのは、身体介護に該当するので
家事とかやったりするより介護の点数高いんだってさ。
単価が高いわけから、その団体としてはなるたけ受けたいんだが、
身体だって楽なのにもかかわらず、やりたがるヘルパーは少ないんだと。
俺なら@5000でも断るが。
友人に介護関係の事務職についているのがいるんだが、
「話を聞く」ってのは、身体介護に該当するので
家事とかやったりするより介護の点数高いんだってさ。
単価が高いわけから、その団体としてはなるたけ受けたいんだが、
身体だって楽なのにもかかわらず、やりたがるヘルパーは少ないんだと。
398: キチママちゃん 2005/12/18(日) 21:55:35
純粋な好奇心。
350母は、息子のことをどう褒めちぎっているのだろう?
350母は、息子のことをどう褒めちぎっているのだろう?
400: キチママちゃん 2005/12/18(日) 21:59:39
だいたいさ、嫁姑争いだってさ。
誰がどう争ってんだ?
アホくさ。
母ちゃんが一人で盛り上がって迷惑かけているだけだろうに。
誰がどう争ってんだ?
アホくさ。
母ちゃんが一人で盛り上がって迷惑かけているだけだろうに。
403: キチママちゃん 2005/12/18(日) 22:02:31
>>400
そして、肝心の息子にして夫は、愚痴って良いから我慢しろ。と。
問題は己自身だと理解しろ。
そして、肝心の息子にして夫は、愚痴って良いから我慢しろ。と。
問題は己自身だと理解しろ。
402: キチママちゃん 2005/12/18(日) 22:00:58
だいたいさ、嫁姑争いだってさ。
誰がどう争ってんだ?
アホくさ。
母ちゃんが一人で盛り上がって迷惑かけているだけだろうに。
誰がどう争ってんだ?
アホくさ。
母ちゃんが一人で盛り上がって迷惑かけているだけだろうに。
405: キチママちゃん 2005/12/18(日) 22:05:08
まあ、実際愚痴られはじめたら嫁に文句を言うに、このカシオミニを(ry
406: キチママちゃん 2005/12/18(日) 22:11:36
>>405
「女同士、うまくやってくれよ」が出るに俺もこのカシオ(ry
「女同士、うまくやってくれよ」が出るに俺もこのカシオ(ry
401: キチママちゃん 2005/12/18(日) 21:59:54
おまいの母親の話を録音してうp汁。
全世界に恥じ晒せ。
全世界に恥じ晒せ。
引用元:http://human5.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1134116324/
前編 中編 後編
他サイト生活系人気記事
コメントする