前編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります
助けてください。
夜勤あけで、昼寝していたら、姑から電話がかかってきて、
いつもの病気自慢が始まって、半分寝ていた私はついうっかり
「大丈夫、おかあさんは長生きしますよ。 憎まれっ子世にはばかるっていいますもの。」
と言ってしまいました。
しーんとして気がついたときにはもう遅し。
「車の税金払いに銀行に行くので、失礼します」
と言ってあわてて電話を切ったのですが、怖い~!
とりあえず銀行逝ってきたのですが、帰ってきたら留守電のランプがちかちか、着信の番号は姑の家・・・
怖くて確認できません。
今後の姑の攻撃にはどう応戦したらいいんでしょうか。
>>443
おちけつ~。
とりあえず留守電を聞いて録音されていたことをここに書き込んでみれ。
>>443
なにごともなかったかのように機嫌良く。
くだんの発言について文句を言い出したら、
「悪気はありませんのに」と泣く。
とりあえず留守電聞いてここに内容書いてよ。
みんなで検討会議やろうよ。
443っす。
背中を押されて留守電聞いてみた。
私が出かけた直後
「443さん、443さん?」で切れる
5分くらい後 無言電話
また5分くらい後
「443さん、お出かけですか?○○(姑の名前)です。え~、また電話します」
一緒に舅の「止めなさい」という小さい声あり。
(舅も姑の病気自慢にうんざり仲間なのだ)
以降、今まで訳1時間電話がないので、舅がなだめているor連れ出したと思われ。
今夜に限って姑の大好きな息子(夫のこと)は飲み会で遅いのだぁぁぁ!
でもその息子も病気自慢にうんざり仲間なので、ここ1年くらい帰省していない。
でも姑は帰ってこないのは私のせいだと思っていて、私の実家に愚痴電話を入れる。
はっ!実家にも事情を説明して応援を頼まなくては!
私は今夜、夫が帰ってくるまで生きていられるでしょうか。
職場から連絡が来るかもしれないから電話線抜けないんだよぉ。
実家愚痴電話・・・。
最悪だねえそれは。
これを機に絶縁狙っては?
>>453=443
今度怒りの電話があったら
「何でそれだけのことで怒ってるんですか?更年期?」
と軽くあしらってみる?
とりあえず、義母の電話には出ない。
夜勤があるそうですが、もしかして看護婦さんとか?
「何故、電話に出ない」と後で言われたら、
「職場から緊急の呼び出しでー」とかすっとぼけて、義母とコンタクトをとる時には、必ず旦那様同伴で。
そして446~449のように持っていくと。
コメントする