嫁が理解して、納得して結婚したのなら文句言わすなよ
なにやってんの
なにやってんの
179:キチママちゃん2015/05/05(火) 20:08:43.88
理解があるから趣味やめろとは言わないんだろ
趣味を続けるのと毎週他人が家に上がりこむのをイコールにしちゃいかんわ
趣味を続けるのと毎週他人が家に上がりこむのをイコールにしちゃいかんわ
185:キチママちゃん2015/05/05(火) 20:17:15.48
>>179
生き甲斐である趣味の為に戸建で作業場構えたんじゃないのかな
そこを仲間と一緒に使う前提で。
これありきで結婚してると解釈したんだが違うのかな
生き甲斐である趣味の為に戸建で作業場構えたんじゃないのかな
そこを仲間と一緒に使う前提で。
これありきで結婚してると解釈したんだが違うのかな
188:1422015/05/05(火) 20:22:00.61
>>185
作業部屋を作るのは前提で戸建てを建てたんです
が、友人と活動するようになったのは半年ほど前からです。
どうせ作業場にこもるなら一人でも二人でも変わらないと思ってたんだけど
ここを見るとそんな簡単な話でもなかったんだな…
作業部屋を作るのは前提で戸建てを建てたんです
が、友人と活動するようになったのは半年ほど前からです。
どうせ作業場にこもるなら一人でも二人でも変わらないと思ってたんだけど
ここを見るとそんな簡単な話でもなかったんだな…
193:キチママちゃん2015/05/05(火) 20:51:39.47
女の化粧は男でいう『服』なんだと考えればいい
お前は嫁に服も着せないで男友達の前に出させてたってことだ
お前は嫁に服も着せないで男友達の前に出させてたってことだ
199:キチママちゃん2015/05/05(火) 21:06:42.36
純粋に聞きたいし答えて欲しい
「子供が出来たらどうするつもりでいるんだ??」
「子供が出来たらどうするつもりでいるんだ??」
201:キチママちゃん2015/05/05(火) 21:12:37.63
そういや俺も毎週のように同僚やら呼んで酒盛りしてたなw
そのうち子供が出来たりして、
手作りつまみ→買ってきたつまみ→自分たちで買い出し
となって、結局外飲みが多くなった
環境に合わせて妥協も必要ってことだよ
>>146は土地に余裕あるなら庭とか離れに作業場作るとか、
それが無理なら上にもあるけど、アパートとかを真剣に考えた方がいいと思う
そのうち子供が出来たりして、
手作りつまみ→買ってきたつまみ→自分たちで買い出し
となって、結局外飲みが多くなった
環境に合わせて妥協も必要ってことだよ
>>146は土地に余裕あるなら庭とか離れに作業場作るとか、
それが無理なら上にもあるけど、アパートとかを真剣に考えた方がいいと思う
221:1422015/05/05(火) 23:00:04.32
みんな本当にありがとう。話し合ってきた。
以下が妻の言い分だけど、ここで言われたことそのままだった…。
私は週に何度も「今週は土日のどっち?」って聞いてるのに
まだ決めてないとしか答えない。
結局金曜の夜に催促するとようやくどっちにするか決める。
でも相変わらず時間は決めない。
一人暮らしじゃない、二人で住んでるんだから予定はあらかじめ決めて教えてほしい。
キッチンを煙草の灰で汚したままにするのはやめてほしい。
いつもシンクが黒くなっていて掃除するのは私。
トイレもせめて自分で汚したと気づいた時くらい掃除してほしい。
良く思われたいわけじゃないけど、女はみんなスッピンは恥ずかしいと思う。
友人はとても良い人だけど他人は他人。気を遣う。
気にせず素でいろと言われてもどう見られるか気になってしまう。
みたいなことをざっと言われた…。
あと家事は平日もしてるらしい…俺が部屋にこもってて知らないだけだった。
「子供が出来るまでは好きにしたい」とお願いして
「そうだね、わかった」とは言ってくれんだが本心が読めない。
以下が妻の言い分だけど、ここで言われたことそのままだった…。
私は週に何度も「今週は土日のどっち?」って聞いてるのに
まだ決めてないとしか答えない。
結局金曜の夜に催促するとようやくどっちにするか決める。
でも相変わらず時間は決めない。
一人暮らしじゃない、二人で住んでるんだから予定はあらかじめ決めて教えてほしい。
キッチンを煙草の灰で汚したままにするのはやめてほしい。
いつもシンクが黒くなっていて掃除するのは私。
トイレもせめて自分で汚したと気づいた時くらい掃除してほしい。
良く思われたいわけじゃないけど、女はみんなスッピンは恥ずかしいと思う。
友人はとても良い人だけど他人は他人。気を遣う。
気にせず素でいろと言われてもどう見られるか気になってしまう。
みたいなことをざっと言われた…。
あと家事は平日もしてるらしい…俺が部屋にこもってて知らないだけだった。
「子供が出来るまでは好きにしたい」とお願いして
「そうだね、わかった」とは言ってくれんだが本心が読めない。
224:1422015/05/05(火) 23:03:52.94
というのも
「あなたの方が早く帰ってるのにご飯以外ずっと部屋にこもってる。
前に一度もう少し会話がしたいとお願いしたら
さっきご飯食べながら30分も話してたのに?そんなに話すことあるっけ?
と言われたのがショックだった。
私との会話は義務でノルマなんだと思った。」
と言われて、結局趣味を優先するのが嫌なんだな、と。
本心では受け入れてくれてなかったのかと思ったら悲しいというかショックというか。
俺はお互い趣味を持って自立してる夫婦関係が理想なんだ…。
「あなたの方が早く帰ってるのにご飯以外ずっと部屋にこもってる。
前に一度もう少し会話がしたいとお願いしたら
さっきご飯食べながら30分も話してたのに?そんなに話すことあるっけ?
と言われたのがショックだった。
私との会話は義務でノルマなんだと思った。」
と言われて、結局趣味を優先するのが嫌なんだな、と。
本心では受け入れてくれてなかったのかと思ったら悲しいというかショックというか。
俺はお互い趣味を持って自立してる夫婦関係が理想なんだ…。
225:キチママちゃん2015/05/05(火) 23:04:42.52
何でここで散々言われたのに結論がそれなんだよ!
226:1422015/05/05(火) 23:07:54.07
どうしても趣味は譲れないんだ…。
だからしっかり時間は決めて伝える約束はしたよ。
あと子供が出来たら趣味の時間は減らすってちゃんと言った。
妻にも「趣味を持ちなよ、休日も充実するよ」と勧めたんだが微妙な反応だったな…。
だからしっかり時間は決めて伝える約束はしたよ。
あと子供が出来たら趣味の時間は減らすってちゃんと言った。
妻にも「趣味を持ちなよ、休日も充実するよ」と勧めたんだが微妙な反応だったな…。
234:キチママちゃん2015/05/05(火) 23:15:55.76
>>226
ああ、、これやばいわ
誰も趣味を止めろなんて言ってないし・・
嫁に、余計なこと言ってるし・・・
ああ、、これやばいわ
誰も趣味を止めろなんて言ってないし・・
嫁に、余計なこと言ってるし・・・
236:キチママちゃん2015/05/05(火) 23:18:12.64
>>226
お前離婚したほうがいいんじゃね?
わりと冗談抜きに
結婚してる意味無いだろそれ
お前離婚したほうがいいんじゃね?
わりと冗談抜きに
結婚してる意味無いだろそれ
244:キチママちゃん2015/05/05(火) 23:34:03.86
嫁を無趣味って決めつけて見下してんだな…
人それぞれリラックス方法があるだろうに
お前が趣味で楽しむように、嫁は休日ゆっくり休むことを楽しむでもいいだろ
実際はお前のせいで休めてないけど
自分の趣味は減らしたくないけどそれで他人を犠牲にするのは平気なんだな
ところで食事以外趣味()に没頭していつ子作りしてんの?
人それぞれリラックス方法があるだろうに
お前が趣味で楽しむように、嫁は休日ゆっくり休むことを楽しむでもいいだろ
実際はお前のせいで休めてないけど
自分の趣味は減らしたくないけどそれで他人を犠牲にするのは平気なんだな
ところで食事以外趣味()に没頭していつ子作りしてんの?
247:1422015/05/05(火) 23:42:29.22
釣りと思われるほど俺が酷いのは理解した…そうか…。
妻は確かに無趣味だけど誓って見下してはいない。
休日に家にいるのが苦痛なら、外に出てみたら?と思って
アドバイスしたつもりだったんだ。
夜の行為は2週間に1回くらい。
俺が夜遅くまでPCいじったりしてるから寝室に行くと妻はもう寝てる。
もしかしたらそれも不満なのかもしれない…話し合いでは言ってなかったけど。
もう一度妻の本心を聞いてみたいと思う。
妻は確かに無趣味だけど誓って見下してはいない。
休日に家にいるのが苦痛なら、外に出てみたら?と思って
アドバイスしたつもりだったんだ。
夜の行為は2週間に1回くらい。
俺が夜遅くまでPCいじったりしてるから寝室に行くと妻はもう寝てる。
もしかしたらそれも不満なのかもしれない…話し合いでは言ってなかったけど。
もう一度妻の本心を聞いてみたいと思う。
256:キチママちゃん2015/05/05(火) 23:55:55.27
残業多いのに家事も全部かかえて嫁さんいつ趣味の時間持つんだよ
259:キチママちゃん2015/05/06(水) 00:15:02.64
自宅作業場は基本的に本人のみとする
友人との共同作業を続けたければ外に用意する
自宅に他人を呼ぶ時には時間を明確にする
この辺が落としどころじゃないか
生き甲斐の趣味に関しては結婚前からの理解として
友人との共同作業を続けたければ外に用意する
自宅に他人を呼ぶ時には時間を明確にする
この辺が落としどころじゃないか
生き甲斐の趣味に関しては結婚前からの理解として
274:キチママちゃん2015/05/06(水) 00:38:10.07
嫁さんに趣味持ちなよって勧めてるが、実際に趣味持ったら子供作るヒマなさげだな
275:キチママちゃん2015/05/06(水) 00:38:30.22
働いて、家事もこなしてる奥さんは
完全に自立出来てて
ぶっちゃけ旦那いなくても平気
離婚して友人と暮らせば?毎日趣味に時間使えてお互い幸せ
完全に自立出来てて
ぶっちゃけ旦那いなくても平気
離婚して友人と暮らせば?毎日趣味に時間使えてお互い幸せ
309:1422015/05/06(水) 10:48:47.42
本当に申し訳ない。俺の幼稚さと自己中さを痛感してる。
結局妻にも
「仕事と家事ばかり、夜や休日は一人
何のために結婚したのかわからない」と泣かれてしまった…。
「辛いなら家事なんてしなくていい
飯なんてコンビニでも外食でもいいんだから…」と言ったら
「そういう問題じゃない!私から家事まで奪わないで!」と言われ
さらに泣かれてもうどうしたらいいかわからない。
妻の稼ぎは子供が出来たときのために貯金してるんだ。
でも欲しいものがあれば買ってあげるし、生活には不自由してない。
今日は友人は来ないけど作業に必要なものを俺一人で買い出しに行くから
妻も誘ってみたんだ。
そしたら「私が行ってもわかんないからいいよ」と笑って断られた。
「友達と遊んだりしないの?」と聞いても
「みんなも旦那さんや子供がいるからね〜」と。
結婚前はもっとアクティブだったから
その頃みたいに生き生き過ごしてほしいんだけどな…。
当時は本当にお互い自立した関係で理想的だったんだ。
とにかく不快にさせて申し訳なかった。妻にもっと歩み寄れるよう頑張る。
結局妻にも
「仕事と家事ばかり、夜や休日は一人
何のために結婚したのかわからない」と泣かれてしまった…。
「辛いなら家事なんてしなくていい
飯なんてコンビニでも外食でもいいんだから…」と言ったら
「そういう問題じゃない!私から家事まで奪わないで!」と言われ
さらに泣かれてもうどうしたらいいかわからない。
妻の稼ぎは子供が出来たときのために貯金してるんだ。
でも欲しいものがあれば買ってあげるし、生活には不自由してない。
今日は友人は来ないけど作業に必要なものを俺一人で買い出しに行くから
妻も誘ってみたんだ。
そしたら「私が行ってもわかんないからいいよ」と笑って断られた。
「友達と遊んだりしないの?」と聞いても
「みんなも旦那さんや子供がいるからね〜」と。
結婚前はもっとアクティブだったから
その頃みたいに生き生き過ごしてほしいんだけどな…。
当時は本当にお互い自立した関係で理想的だったんだ。
とにかく不快にさせて申し訳なかった。妻にもっと歩み寄れるよう頑張る。
310:キチママちゃん2015/05/06(水) 10:51:14.53
定期で人呼ぶ必要あるなら
どっかに場所借りるべきだよなあ。
その金がないっつーなら結婚生活か趣味かどっちか諦めるしか無い。
身の丈にあってない趣味でしかない。
俺もプラモ作るのにちゃんとプラモ部屋用意してるし
嫁のいない時間にあてるようにしている。
時間と空間、ひいては金を用意できないなら、俺にはやる資格がないと思ってるぞ。
積みプラも自分の部屋の中まで、とかマイルール作ってるし。
どっかに場所借りるべきだよなあ。
その金がないっつーなら結婚生活か趣味かどっちか諦めるしか無い。
身の丈にあってない趣味でしかない。
俺もプラモ作るのにちゃんとプラモ部屋用意してるし
嫁のいない時間にあてるようにしている。
時間と空間、ひいては金を用意できないなら、俺にはやる資格がないと思ってるぞ。
積みプラも自分の部屋の中まで、とかマイルール作ってるし。
引用元:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1430656448/
前編 後編
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (4)
あとはてめえの稼ぎ()で家政婦さんでも雇っとけ
家事やってくれなきゃ、趣味の時間が家事で削られるもんな
どうせ子供できても趣味が優先するに決まってる
子供がいなくても、嫁がいるならそちらを優先しなければいけないんだよ
それが出来ないなら結婚するなクズ
コメントする