前編 後編
86: 猫 ◆yaf5noB6FM 2009/12/21(月) 18:10:04 O
皆さんの叱咤当然だと思います。
お金の件はちゃんと貯金をしていなかった私達が一番悪いです。
三年も付き合っていて計画的にしていなかったことをすごく反省しています。
お金の件はちゃんと貯金をしていなかった私達が一番悪いです。
三年も付き合っていて計画的にしていなかったことをすごく反省しています。
87: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:10:10 0
88: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:13:26 0
90: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:13:48 P
92: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:15:00 O
93: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:16:52 0
94: 猫 ◆yaf5noB6FM 2009/12/21(月) 18:17:01 O
96: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:18:41 P
97: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:18:52 0
98: 猫 ◆yaf5noB6FM 2009/12/21(月) 18:19:18 O
99: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:19:52 0
100: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:20:29 P
101: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:21:54 0
102: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:21:55 0
105: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:23:28 0
106: 猫 ◆yaf5noB6FM 2009/12/21(月) 18:23:44 O
108: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:27:07 0
109: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:27:16 P
110: 猫 ◆yaf5noB6FM 2009/12/21(月) 18:31:17 O
112: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:32:55 0
113: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:33:09 0
116: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:35:38 P
118: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:37:46 O
119: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:42:00 0
120: 猫 ◆yaf5noB6FM 2009/12/21(月) 18:42:39 O
122: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:44:09 0
123: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:46:32 P
124: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:47:24 O
128: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:50:50 0
135: キチママちゃん 2009/12/21(月) 19:00:09 O
138: キチママちゃん 2009/12/21(月) 19:02:02 0
139: キチママちゃん 2009/12/21(月) 19:02:36 P
153: キチママちゃん 2009/12/21(月) 19:16:55 0
154: キチママちゃん 2009/12/21(月) 19:18:23 0
193: キチママちゃん 2009/12/21(月) 22:44:14 O
198: キチママちゃん 2009/12/22(火) 17:41:30 O
200: キチママちゃん 2009/12/22(火) 20:14:34 P
猫夫婦は、もう「ひとの親」になるんだよ。
いつまでも「夫の親が、妻の親が」と言ってても仕方が無いよ。
あなたたち夫婦のために行われた不始末なのだから、
二人で話し合って、二人でことをおさめるべき。
でも、義母と直接連絡してはいないんだね。そこがひっかかる。
旦那経由でしか義母の豹変を知らないなら、
実は義母はお金を送っていたりしたけど旦那が隠してたりして。
できれば、猫自身が直接義母に電話してみてほしい。
いつまでも「夫の親が、妻の親が」と言ってても仕方が無いよ。
あなたたち夫婦のために行われた不始末なのだから、
二人で話し合って、二人でことをおさめるべき。
でも、義母と直接連絡してはいないんだね。そこがひっかかる。
旦那経由でしか義母の豹変を知らないなら、
実は義母はお金を送っていたりしたけど旦那が隠してたりして。
できれば、猫自身が直接義母に電話してみてほしい。
88: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:13:26 0
>>86
過去のことはもういいよ。
今さらどうしようもないし。
ちょっと詳しく聞きたいんだけど、旦那から>>62の話を聞いて
それをまさかそのまま親に伝えたの?
夫婦では、今後どうしようと思っているの?
過去のことはもういいよ。
今さらどうしようもないし。
ちょっと詳しく聞きたいんだけど、旦那から>>62の話を聞いて
それをまさかそのまま親に伝えたの?
夫婦では、今後どうしようと思っているの?
90: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:13:48 P
誤解があるようなので、顔合わせてゆっくりお話したほうがいいと思うので
一度こちらにいらしていただけないでしょうか?
と、義母に電話してみれ
一度こちらにいらしていただけないでしょうか?
と、義母に電話してみれ
92: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:15:00 O
>>76
私から義母へは、私の実家に来てから少したった時に『お元気ですか』等メールしました。その時は返事がきたのですが、その後何度メールしても返事は一度もきませんでした。
彼がこっちで過ごしている写真も送りましたが、何も音沙汰がありませんでした。
私から義母へは、私の実家に来てから少したった時に『お元気ですか』等メールしました。その時は返事がきたのですが、その後何度メールしても返事は一度もきませんでした。
彼がこっちで過ごしている写真も送りましたが、何も音沙汰がありませんでした。
93: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:16:52 0
>>86
貯金のこと以上に旦那が怪しいという意見が多いのですが
そっちは無視?
貯金のこと以上に旦那が怪しいという意見が多いのですが
そっちは無視?
94: 猫 ◆yaf5noB6FM 2009/12/21(月) 18:17:01 O
>>83
旦那は只ひたすら謝っています。
旦那も義母の言うことが支離滅裂なので混乱しています。
旦那は只ひたすら謝っています。
旦那も義母の言うことが支離滅裂なので混乱しています。
96: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:18:41 P
旦那が義母に返信一切するなと働きかけてるかもしれんねー
97: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:18:52 0
>>92
メールって…
電話はしていないの?
メールって…
電話はしていないの?
98: 猫 ◆yaf5noB6FM 2009/12/21(月) 18:19:18 O
>>84
私も今回の事を聞いたあと、義母、義妹に電話してみたのですが、どちらも出てくれず、かけ直してもきません。
私も今回の事を聞いたあと、義母、義妹に電話してみたのですが、どちらも出てくれず、かけ直してもきません。
99: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:19:52 0
>>94
旦那が謝っても親は怒っているんだ。
なんか厄介な親だね。
まぁ、まともな人が一人でもいればこうまで揉めないんだろうけど。
せめて猫さんくらいは、まともな人になってね。
旦那が謝っても親は怒っているんだ。
なんか厄介な親だね。
まぁ、まともな人が一人でもいればこうまで揉めないんだろうけど。
せめて猫さんくらいは、まともな人になってね。
100: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:20:29 P
30万の受け渡しがない時点で免許を取りに行くことになった経緯は?
旦那は猫父に金を借りることをどう思ってたわけ?
その手続きのときに「自分が返しますので」くらい言うでしょ普通
旦那は猫父に金を借りることをどう思ってたわけ?
その手続きのときに「自分が返しますので」くらい言うでしょ普通
101: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:21:54 0
今現在の事実としては
・猫親が怒っている
・旦那は謝っている
・トメは電話には出ない
もうさ、トメは放っとくわけにはいかないの?
それとも、飛行機に乗って義実家に行ってみる?
いくら親が怒ってもどうしようもないじゃない。
旦那が謝ってもダメなら、猫さんが親にうまく話すしかないと思うけど。
・猫親が怒っている
・旦那は謝っている
・トメは電話には出ない
もうさ、トメは放っとくわけにはいかないの?
それとも、飛行機に乗って義実家に行ってみる?
いくら親が怒ってもどうしようもないじゃない。
旦那が謝ってもダメなら、猫さんが親にうまく話すしかないと思うけど。
102: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:21:55 0
メールでもいいから、現状を全部書いて義母と義妹の両方に送れ
旦那の伝達がひたすらまずい&意図的に絶縁を狙ってる
可能性もないわけじゃない
旦那の伝達がひたすらまずい&意図的に絶縁を狙ってる
可能性もないわけじゃない
105: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:23:28 0
もういいじゃん
相手が電話もメールも拒否してお付き合いお断りなら
こっちもそんな相手と付き合っていられないと絶縁すればいい
メンヘラ上等
この先もし義妹が泣きついてきても
これまでの経緯を持ち出して関わらなければいい
相手が電話もメールも拒否してお付き合いお断りなら
こっちもそんな相手と付き合っていられないと絶縁すればいい
メンヘラ上等
この先もし義妹が泣きついてきても
これまでの経緯を持ち出して関わらなければいい
106: 猫 ◆yaf5noB6FM 2009/12/21(月) 18:23:44 O
>>85
家には毎月五万いれています。
健康保険は、旦那の会社の社会保険に扶養として入っています。
そうですね。お金のことは私達夫婦が元凶ですもんね。
家には毎月五万いれています。
健康保険は、旦那の会社の社会保険に扶養として入っています。
そうですね。お金のことは私達夫婦が元凶ですもんね。
108: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:27:07 0
食費・光熱費・家賃込みで月5万ならいいね
後はもちろん貯金しているんだよね?
旦那と自分の親との関係は良好?
こういうケースでは、マスオさんの忍耐力が一番試されているんだが
もう義実家は放っておけ
義実家の側が接触を拒絶している、絶縁の意志が固いという証拠だけ残して
距離が離れているのもラッキーと考えて、もう義実家との付き合い抜きの
これからの生活を考えた方がいいよ
後はもちろん貯金しているんだよね?
旦那と自分の親との関係は良好?
こういうケースでは、マスオさんの忍耐力が一番試されているんだが
もう義実家は放っておけ
義実家の側が接触を拒絶している、絶縁の意志が固いという証拠だけ残して
距離が離れているのもラッキーと考えて、もう義実家との付き合い抜きの
これからの生活を考えた方がいいよ
109: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:27:16 P
つくづく変な話
転職&免許必須の生活前提なら引っ越し前に合宿免許でとればいい
2~3週間だし、なにより30万もかからない
金がない人の免許取得の選択肢としては普通こっちでしょ
嫁を実家に送ったあと合宿いってそのまま合流すればいいだけ
指輪だって20万もいらんだろーに
ブランド品でもペア10万程度でいいのがあるよ
ことごとく考え無しな行動なのが透けてみえる・・・・
転職&免許必須の生活前提なら引っ越し前に合宿免許でとればいい
2~3週間だし、なにより30万もかからない
金がない人の免許取得の選択肢としては普通こっちでしょ
嫁を実家に送ったあと合宿いってそのまま合流すればいいだけ
指輪だって20万もいらんだろーに
ブランド品でもペア10万程度でいいのがあるよ
ことごとく考え無しな行動なのが透けてみえる・・・・
110: 猫 ◆yaf5noB6FM 2009/12/21(月) 18:31:17 O
>>93
旦那が怪しいというのはないと思うんですけどね…
理由としては、通帳の管理は全て私が管理しているので、30万の受け渡しがあればわかると思うんですよね。
旦那が怪しいというのはないと思うんですけどね…
理由としては、通帳の管理は全て私が管理しているので、30万の受け渡しがあればわかると思うんですよね。
112: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:32:55 0
>>110
通帳なんていくつでも作れますけど
大手銀行でも通帳を作らない制度で口座作る方法もあるし
通帳なんていくつでも作れますけど
大手銀行でも通帳を作らない制度で口座作る方法もあるし
113: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:33:09 0
つか、月に5万しか入れていないなら
今すぐにでも30万返せるんじゃ?
出産費用だって2月までなら、30万除いても貯まるでしょ。
今すぐにでも30万返せるんじゃ?
出産費用だって2月までなら、30万除いても貯まるでしょ。
116: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:35:38 P
沖縄くらいの場所だとすると給料安いよね
26才未経験で初任給15万くらいあれば御の字?
それでも節約すれば10万は家に入れられるはず
貯金がんばってて親も応援してくれてるなら、まあいいけど
26才未経験で初任給15万くらいあれば御の字?
それでも節約すれば10万は家に入れられるはず
貯金がんばってて親も応援してくれてるなら、まあいいけど
118: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:37:46 O
>>116
すでに沖縄を前提に話が進んでるのかw
旦那の収入がいくらかわからないんだから
何万円が適当かなんて誰も言えないと思うけど。
正社員で手取り12万なんてのも普通にある時代なんだから。
すでに沖縄を前提に話が進んでるのかw
旦那の収入がいくらかわからないんだから
何万円が適当かなんて誰も言えないと思うけど。
正社員で手取り12万なんてのも普通にある時代なんだから。
119: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:42:00 0
旦那の給料はいくら?
120: 猫 ◆yaf5noB6FM 2009/12/21(月) 18:42:39 O
すみません
旦那の収入を書いてませんでしたね。
手取り10万~12万です。残業により変動します。
交通費無し、アパレルなので毎月制服も買わなきゃいけず(五千円~一万)、毎月都民税も払っていて、妊婦の検診代もあるので、貯金もすれば五万が精一杯で…
旦那の収入を書いてませんでしたね。
手取り10万~12万です。残業により変動します。
交通費無し、アパレルなので毎月制服も買わなきゃいけず(五千円~一万)、毎月都民税も払っていて、妊婦の検診代もあるので、貯金もすれば五万が精一杯で…
122: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:44:09 0
給料はまぁどうでもいいw
今後のことだよ、肝心なのは。
親と同居しているならば、親の操縦法くらい覚えないとダメだよ。
親が怒っているとオロオロしてどうするよ。
今後のことだよ、肝心なのは。
親と同居しているならば、親の操縦法くらい覚えないとダメだよ。
親が怒っているとオロオロしてどうするよ。
123: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:46:32 P
ここでも疑問が
都内なら非正規雇用でも15万はくだらない
ダブルワークでもすればバイト待遇でも25万以上は稼げる
猫だけ先に実家に戻って、旦那は出産まぎわまで都内で働いて
少しでも貯金しようとか思わなかったの?
田舎だと稼げないことくらいわかってたでしょうに
実親が大丈夫大丈夫と行って連れてったんだったら
なおさら金に関する不満を言うもんじゃねーよ
都内なら非正規雇用でも15万はくだらない
ダブルワークでもすればバイト待遇でも25万以上は稼げる
猫だけ先に実家に戻って、旦那は出産まぎわまで都内で働いて
少しでも貯金しようとか思わなかったの?
田舎だと稼げないことくらいわかってたでしょうに
実親が大丈夫大丈夫と行って連れてったんだったら
なおさら金に関する不満を言うもんじゃねーよ
124: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:47:24 O
この人、前もどこかで相談してたよね?義母が免許費出してくれないって。
その時も今みたいに同じことレスされまくってたのにまだうだうだやってんの?
その時も今みたいに同じことレスされまくってたのにまだうだうだやってんの?
128: キチママちゃん 2009/12/21(月) 18:50:50 0
>>124
そうなの?
アドバイスをもらっても、親の怒りはまだ冷めず、旦那は謝るだけで
トメとは連絡がとれないままってことなのかw
そうなの?
アドバイスをもらっても、親の怒りはまだ冷めず、旦那は謝るだけで
トメとは連絡がとれないままってことなのかw
135: キチママちゃん 2009/12/21(月) 19:00:09 O
あれから何の進展もなく低収入なまま親に一円も返してなく
未だに義母が払えばいいって思ってたことに驚き。
未だに義母が払えばいいって思ってたことに驚き。
138: キチママちゃん 2009/12/21(月) 19:02:02 0
猫は「義母を私の親に謝らせる魔法の言葉はないですか?」というのが
悩みなのか。
ないな。
悩みなのか。
ないな。
139: キチママちゃん 2009/12/21(月) 19:02:36 P
前に質問してたのっていつ?晒せ晒せ
153: キチママちゃん 2009/12/21(月) 19:16:55 0
あー、どこに書き込んでたか探し出せない。
本人もいなくなったし、前回もみんなあんなに親身になったのに
何も変わってない様子でもうどうでもいいわい。
本人もいなくなったし、前回もみんなあんなに親身になったのに
何も変わってない様子でもうどうでもいいわい。
154: キチママちゃん 2009/12/21(月) 19:18:23 0
実親の怒りを解くのができないから、また相談したんだろうな。
でも、それは猫がどうにかするしかないからね。
親と同居するのに、親の扱い方がわからないってのはマズイよな。
でも、それは猫がどうにかするしかないからね。
親と同居するのに、親の扱い方がわからないってのはマズイよな。
193: キチママちゃん 2009/12/21(月) 22:44:14 O
相談者逃げた。真剣にレスくれた人いっぱいいたのに最悪だな。
こんなんが母親になるとか責任感無いのがよくわかる。
こんなんが母親になるとか責任感無いのがよくわかる。
198: キチママちゃん 2009/12/22(火) 17:41:30 O
前回も総じて、自分達で免許費用返してもっと金銭的に自立しようね
っていう回答だったよ。それ以上の魔法の言葉欲しかったんじゃない?
っていう回答だったよ。それ以上の魔法の言葉欲しかったんじゃない?
200: キチママちゃん 2009/12/22(火) 20:14:34 P
>自分達で免許費用返してもっと金銭的に自立しようね
それが最高の魔法の言葉だよね
前編 後編
それが最高の魔法の言葉だよね
他サイト生活系人気記事
コメント
コメント一覧 (1)
第一、義母は鬱で休職だろ。そんな人物に鞭打ってまで出して欲しいんかねー
コメントする