前編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

24
: キチママちゃん 2007/04/27(金) 16:18:53
とりあえず昨日の出来事。
久しぶりに旦那実家へと出かけた。
私の実家からの旅行土産を持って、仕方なく行きましたよ。
お昼時だったのでトメの手伝いで台所に。
するとお決まりの「これはこうやるの!」オンパレード。
料理の腕はあくまで普通のトメ。しかしロ調だけはプロw
いつもの事なので黙っていたら、いきなり怒鳴られた。
「聞いてるの!?本当にトロいわね!」
「料理くらい出来ないのかしら!!」
ここは軽く謝ろうと思ったら旦那がやってきて
「あのさ、嫁子は料理得意だから。言ったでしょ?
 調理の専門出てるって。ちなみに調理師免許も持ってるよ。」
と、真顔でトメに詰め寄ってくれた。
フン!ってな感じで黙ったトメ。
しかし旦那が庇ったのが気に入らなかったらしく、食事中にグチグチと…
一旦切ります。
33: 24 2007/04/27(金) 16:41:36
私は絶え間なく口を動かして相槌のみを。
旦那は完全スルー。
一人でわめき散らすトメ。(飯食えよ…)
「専門出てるからって何よ!免許なんて誰でも取れるわ!」
「炊飯器以外でお米が炊けるって知ってるの?」
等々、よく分からない事ばかり言ってました。
そこまでは聞き流していたのですが、その後の発言にカチンと来ました。
「普通料理は親から習うもの。それを学校に行かせるなんて甘やかし過ぎよ。
 嫁子さんの所は会社やってるからって、お金さえ与えればいいと思ってるのね。」
「きっと他の事は満足に習っていないんでしょ?最近の若い子は皆そうね!
 こんな人に老後の事なんて任せられるのかしら~?ねぇ嫁子さん!」
旦那がキレたのと私が口を開いたのは、ほぼ同時でした。
私「お世話は絶対無理なんで、今のうちからお金貯めておいてくださいね。
  あとトメさんがここがいいって思う老人ホームも教えてくださいね。
  必ずそこに入れるようにしますから☆ウフフ」
言ってやったwwwしかも笑顔でwww

ひきつった顔のトメは明らかに動揺。そして
トメ「○○(旦那)。嫁子さんは冗談を言ってるのよね?」
キレた旦那は追い討ちを掛けるがごとく捨て台詞。
旦那「…そうだよな。嫁子の言う通り、俺達はそれしか出来ないな。」

その後は放心状態のトメをおいてさっさと帰りましたw
私の親の事まで侮辱するからこんな事になったんですよ、トメさんw

38: キチママちゃん 2007/04/27(金) 16:46:27
>>33
GJ!

41: キチママちゃん 2007/04/27(金) 16:48:26
>>33
自分で
>こんな人に老後の事なんて任せられるのかしら~?ねぇ嫁子さん
って言っておきながらなんで
>嫁子さんは冗談を言ってるのよね?
ってなるのかねw

GJ!そのまま放置してやればいいよ。

45: 24 2007/04/27(金) 16:56:10
>>38
ありがとうございます!

>>41
私もそれは思いました。
今まで言い返した事が無かったのでびっくりしたのかも。
明らかにファビョってたしw
自分の親の事さえなければ黙っているつもりでした。
それまでは「今日も元気だな、この人。」位だったんで。


46: キチママちゃん 2007/04/27(金) 16:59:13
>>44
区長、ってまさか千代田区長とか江戸川区長とか思ってないでしょうね

47: キチママちゃん 2007/04/27(金) 16:59:20
区長さんって偉い人じゃないの?地区長の略とか?

48: 24 2007/04/27(金) 17:00:23
>>44
区長さんは自分で何もかもしたがりーです。
副区長さんや経理さんもいるのですが
「いいのよ~!私にやらせて。」が口癖です。
犬の散歩をしながら回覧板を持ってきて
平均20分ほど滞在されます。
たまに家庭菜園のおすそわけありです。


52: 24 2007/04/27(金) 17:06:52
度々すいません。
今、旦那からメールがあってトメから電話があったそうです。
帰ってから詳しく話す、とあったのでちょっと楽しみw
また報告にくるかもしれません。なるべく早めにきます。

53: キチママちゃん 2007/04/27(金) 17:09:13
>>52
ワクテカしながら待ってるよ

60: 24 2007/04/27(金) 18:13:08
旦那がお風呂のうちにご報告を。

始めは無視していたらしいのですが、しつこいので出たと。
いきなり声が割れていて聞こえないほどの怒鳴り声。
あくまで冷静に旦那は
「ちゃんと話せないなら切るよ。」と言ったそうです。
それからはトメが一方的に話していたとのこと。
以下がトメの言い分です。

どう考えても嫁の言った事は許せない。嫁のくせに口答えなんて何様だ。
世間知らずの小娘に常識を教えてやった。ありがたく思え。
あんたは騙されている。若さは女の良さじゃない。
ただし今すぐ考え直せば許してやる。
嫁を連れてきて土下座させろ。さもないと縁を切る。
トメ「本気だから!もう知らないからね!
   連れてきて謝らせなさい!許さないわよ!」
  「大体長男夫婦が親の面倒を見るのが道理ってものよ!」

等々、言っていたようです。
それまで黙っていた旦那は素直な気持ちを言ったと。
「勘弁してよ。嫌だよ。
 嫁子に騙されてる?俺が母さんに騙されていた気分だよ。
 そこまで言うなら縁切ろう。家を出た息子に頼るなよ。
 もう家には帰らないし、連絡もしないよ。じゃあね。」



61: 24 2007/04/27(金) 18:14:06
よく言った旦那よwwwwwwww
実は旦那は結婚の時にお金の事でトメと揉めました。
トメが結婚式は女が主役なんだから嫁実家が金を出せと発言。
(私の親が激怒し破談になりかけたのを旦那が毎日謝罪し何とか決行)
それから縁を切りたいと思っていたようでスッキリしたと言ってました。
(ちなみに結婚費用は祝儀と自分たちの貯金で足りました。)
これからは連絡が来ないように着信拒否しよう。
引っ越し先も教えないから。(来月引っ越し)
二人で仲良く暮らしていこうね、と約束してくれました。
久しぶりに気分が軽いです。今日から旦那と頑張ろうw



62: キチママちゃん 2007/04/27(金) 18:14:41
いやなババアを無条件に嫁が老後世話するなんて
妄想以外のなにものでもないよね。

24GJ!

63: キチママちゃん 2007/04/27(金) 18:15:24
>>60
GJ!
いいダンナさんじゃないか。

68: 24 2007/04/27(金) 18:22:54
>>62.63
GJありがとうございます。
私たちの結婚を機にトメは変わったらしい。
息子を取られたのが悔しかったのかな。
旦那の弟も家を出てるので家にはウトメ&大トメのみ。
ウトは現役のトラック野郎なので家にはあまりいないし。
ウトには旦那が連絡し、話をしたら
「わかった。でも俺だけにはたまに連絡してくれよ。」
で終わったと言ってました。
トメは箱入りお嬢でウトも苦労したそうで…
とにかく解決、良かったです。

69: キチママちゃん 2007/04/27(金) 18:34:51
>>24=60=61=68
GJ!
良い旦那さんだねー。うらやましいな。
ウトさんもさっぱりした人っぽいし。

70: キチママちゃん 2007/04/27(金) 18:39:09
>>68
24も24旦那もGJ!

72: キチママちゃん 2007/04/27(金) 18:39:17
>>68
念のためご実家の電話もトメ電着信拒否に設定しといたほうがよくない?

75: 24 2007/04/27(金) 18:52:50
>>70,72
ありがとうございます。
うちの実家の番号は知らないので大丈夫です。
親同士は結婚式入れても2回しか会ってないので。
一応実家に電話を入れて話をしたら
「思い切った事をしたね(笑)
 まあ2人で決めたならいいと思うよ。
 なにかあればうちを頼りなさい。ってお父さんも言ってたよ。」
と母から言われまたまた一安心。
ここに書いてなおスッキリ!ありがとうございました。
以降、名無しに戻りますね。(また来るかもしれないけど)

引用元:http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1177578956/ 
前編 後編
他サイト生活系人気記事