【1/2】 【2/2】

334: 384 2013/10/15(火) 16:48:10.61 0
ゲーマーな夫、今モンハンにはまり中。 

やたら帰りが遅かったり、明らかに食べ物屋の臭いがしてるのに夕飯食べてない、と言う。 
職場の同僚が全員モンハン中毒なので、仕事後集まってやってるんだろうなぁと。 

ただ先日たまたま夫のLINEの画面あけっぱで見たら、後輩の女性からで「帰りに夫さんと電車一緒に乗るとこ見られた」と書かれてあって、夫の返信が「忘れ物届けに来た、で口裏合わせよう」「またややこしくなりますね」とあった。 
履歴を見たら頻繁に連絡しあっていて、どうやらいつもモンハン一緒にやってるらしい。 
けれど夫の口調が終始優しく、何となく女の勘が働く。 

子どもが産まれて半年、私の気持ちに余裕ないのかも。 
鬱々としてたら車で事故ったorz 相手いないけど。 
昨夜も落ち込む私に気づかず深夜までモンハン。 
どうしよう。疲れてしまった。家事とか全て投げ出したい。


337: 330 2013/10/15(火) 17:13:56.60 0
>>334 
怪我ないですか?私も鬱々として今日は夕飯作りたくないです。 
私も五ヶ月がいるので心の余裕がないのかも。 

スレ見てたら結構LINEで相手とのやり取りしてるのが多いんですね。簡単だから? 
こっちも日や、やり取りが一画面でわかるからわかりやすいけどw

338: 334 2013/10/15(火) 17:20:59.70 0
>>330 
ありがとうございます、無事です。 
私、夕飯は食べてきてもらうことにしました! 

LINEは手軽だから一線越えやすいんじゃないでしょうかね。 
夫の受信メール一応見ましたが、LINE始めて以来全く使ってませんでした。

342: 名無しさん@HOME 2013/10/21(月) 10:42:16.88 0
>>334 
既男の逃げられに書き込んでるグラムって、あなたの旦那では?と思ったのですが。 
なんだか状況が似ている気がします。

346: 名無しさん@HOME 2013/10/21(月) 19:13:34.42 i
>>334 
子育てに協力せずゲームとかいい身分だね。 
もう不貞の証拠掴んで別れたら? 
子供にも興味無いみたいだし早めの方がいいよ。

350: 名無しさん@HOME 2013/10/21(月) 22:40:36.52 0
334さん大変だね。 

幼子のお世話で心身削ってる時に、旦那の浅はかな行為で心を杀殳されたくないよね。 

旦那は気持ちを伝えるのが苦手みたいだから、思う存分2chで吐き出してもらって、 
良い気団の方々に諭してもらえるといいね。 
まぁあっちではだいぶ叩かれてるみたいだけど。 

今回のほとぼりが冷めた頃、水面下に・・・なんてなければいいけど心配だわ。 
こういう軽い人間だって知ってしまったからなかなか信用なんて出来っこないよね。

351: 名無しさん@HOME 2013/10/21(月) 22:45:32.63 i
気団見たけど、私には旦那の書き込みからは何の誠意も感じない。

352: 名無しさん@HOME 2013/10/21(月) 22:45:56.73 0
>>350 
だって擁護のしようがないもんw

353: 名無しさん@HOME 2013/10/21(月) 23:22:11.34 0
毒親の奴隷を続ける気満々みたいだし、早めに見切り付けた方がよさげ。

217: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/20(日) 20:33:49.47
相談よろしいですか?

218: キチママちゃん 2013/10/20(日) 20:34:42.87
>>217 
どうぞ。 
フシアナとテンプレを埋めてからな。

219: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/20(日) 21:15:49.65
どうでしょうか、エラーが出てしまいます… 

◆現在の状況 
嫁に離婚を匂わされている。嫁が最近笑わなくなった。 
◆最終的にどうしたいか 
元にもどりたい 
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 
30 医療系 450 
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 
27 専業主婦 
◆家賃・住宅ローンの状況 
嫁の祖母宅改築、嫁両親に光熱費、水道代、税金込みで毎月5万支払い 

◆貯金額 
共同で200、俺なし、嫁不明 
◆借金額と借金の理由 
20万。俺の昔のパチ◯コや車のローン。延滞していた。嫁が共同から代わりに支払った。 
◆結婚年数 
1年 
◆子供の人数・年齢・性別 
1人、6ヶ月、男 
◆親と同居かどうか 
嫁両親が近所に住んでる 
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 
なし 
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書 いて下さい) 
おそらく俺の浮気未遂。体の関係はない。 
職場の後輩と一緒に夕飯を食べたり、よく電話したりした。そのラインのやり取りを見られたようだ。(スマホのウィンドウが勝手に立ち上がっていた)内容の中に、職場の同僚に一緒に帰るとこ見られた、面倒だな、の記述あり。トーク削除済み。 
芸能人が離婚のニュースをみて、嫁に真顔で「私ならすぐ離婚だから」と言われた。 
やはり気づいているんだろうか…

221: キチママちゃん 2013/10/20(日) 21:35:39.57
>>219 
節穴するときはいったんコテトリ外すと良いよ。 

222: p42182-ipngn1102souka.saitama.ocn.ne.jp 2013/10/20(日) 22:01:08.50
どうでしょうか…

223: キチママちゃん 2013/10/20(日) 22:03:14.05
おk

224: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/20(日) 22:04:50.06
すみません、よろしくお願いします。

226: キチママちゃん 2013/10/20(日) 22:06:35.73
>>224 
で実際のとこ、お前はその後輩のことをどう思ってるんだ?

229: キチママちゃん 2013/10/20(日) 22:12:37.38
>>224 
ラインのやり取りはいつ頃からで、見られたのはいつ?

230: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/20(日) 22:13:06.04
それが良くわからなくて。 
何か飯位いいだろ、て軽い感覚で行きました。 
ラインは全然当たり障りなく。 
ただ同僚に見られた、のひとことが唯一浮気を匂わせる部分です。 
借金は何故か嫁が知っていて、お金を封筒に入れて渡されました。

232: キチママちゃん 2013/10/20(日) 22:16:04.11
>>230 
いやそりゃ滞納したまま放置してりゃ、普通は自宅に何らかの連絡行くと 
思うんだが、そのへん全部、絶対バレないように手を打ってあったのか?

243: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/20(日) 22:36:18.24
>>232 
消費者金融からの手紙は郵便受けから抜き取っていたので、嫁が鞄から見つけたのかもしれません。 

233: キチママちゃん 2013/10/20(日) 22:16:58.39
>>230 
お前は嫁が知らない男と楽しく二人きりで飯食うぐらいいいだろと許可し 
電話しまくるのもそんくらいいいだろで許可できるんだな? 

OKならなんで結婚したのって感じだし 
NGならばどう悪いことだったのかわかるだろう

243: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/20(日) 22:36:18.24
>>233 
嫁が、と思うと絶対に許せません。 
なのに俺は…わかってたはずなんですが。 

236: キチママちゃん 2013/10/20(日) 22:19:00.44
>>230 
しかし継続してたということは、飯にしろ電話にしろラインにしろ、楽しかった 
のは確かなんじゃないのか?

243: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/20(日) 22:36:18.24
>>236 
正直楽しかったです。息抜きできました。 

231: キチママちゃん 2013/10/20(日) 22:13:39.67
浮気未遂は何時頃の事件だ? 
結婚後1年子供が生まれてから6ヶ月だろう?妊娠中の結婚になるな。 
しかも結婚後1年しか経ってないから結婚後の浮気未遂なら確実の新婚の頃で嫁の妊娠や出産前後に掛る。
普通浮気は倦怠期意向だから相当浮気性って事になるんじゃないか?
その時期なら嫁の恨みも深かろう。 

それにしても一年足らずの間に浮気未遂と借金の前科2件は多すぎる。 
所詮結婚に向いてないんじゃないか?
これから先その後輩切って二度と女出入りなし借金やパチ◯コもなしって嫁に約束できるのか?

234: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/20(日) 22:18:23.36
デキ婚で、俺がベタ惚れでした… 
告白した時にプロポーズした位。だからデキても迷わず結婚。 
浮気未遂はここ1ヶ月、ラインも、です。 
見られたのは先週。 
後輩は妹みたいに思ってます。嫁とは職場一緒だったので、その後輩も知り合いです…

237: キチママちゃん 2013/10/20(日) 22:21:33.56
嫁の知り合い(親族・友人・後輩)はまずいだろう。信頼を裏切る行為だ。 
ベタぼれだったというなら結婚一年程度でそんな真似はできないはずだが。

239: キチママちゃん 2013/10/20(日) 22:23:32.20
>>237 
あれじゃねーの、惚れた嫁が子供にかかりっきりで全然構ってくれない、 
とかさ。 
嫁実家近いから嫁実家と固まってて、自分がのけ者にされてると感じてるとか。

243: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/20(日) 22:36:18.24
>>239 
それはあるかも… 
ただ家の改築やらやってくれたし、俺の送り迎えも時々やってくれて。 
でも、ちょっと干渉しすぎ、と感じます。

240: キチママちゃん 2013/10/20(日) 22:23:33.73
男として嫁には惚れてても、子供の父親になるって覚悟が全く沸かずに、 
しかし子供はもう産まれてしまったし、と今さらプレッシャーに負けたんだな。 

頭真っ白状態で、後輩との楽しそうな食事のイベントにのめりこむ事で、 
父親失格な自分から目を逸らしたって流れだな。アホだろw

245: キチママちゃん 2013/10/20(日) 22:38:17.67
消費者金融? 
またなんという後出し。それを放置とは。
どんどん利子が溜まって生活破綻させたらどうする気だったんだ? 

嫁や嫁実家下げて浮気はそのせいって責任転嫁も始めてるし反省ないなこれは。

247: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/20(日) 22:46:31.11
>>245 
ボーナスでまとめて返すつもりでした… 

246: キチママちゃん 2013/10/20(日) 22:40:16.80
>ただ家の改築やらやってくれたし 

誰が頼んだ?誰の金でやった?嫌ならなぜ断らない? 

>俺の送り迎えも時々やってくれて 

誰が頼んだ?頼まないと待ち合わせ時間等わからないぞ。 
お前が嫁に頼んで嫁や子供の体調で親が変わったのか?無理矢理来たのなら 
断ればいい。恨むのは筋違いだろう。

247: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/20(日) 22:46:31.11
>>246 
嫁がラインで俺の帰宅時間を聞き、義両親が迎えにきてくれる感じです。 
家と駅が歩きだとめちゃくちゃ遠いので。 
嫁と義両親の気遣いだと思います…

248: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/20(日) 22:49:03.10
>>246 
改築は義両親がしてくれました。 
デキ婚なので、経済的に苦しいだろう、と。 
嫁が家柄が良く、地主の長女なんです。

250: キチママちゃん 2013/10/20(日) 22:53:14.89
>>248 
断ればいいだろう。断らないで受け取っておいて後で文句は変じゃないか。 
まるで食べ物恵まれて食べてからいらなかったのにという食い逃げの言い訳みたいだ。

249: キチママちゃん 2013/10/20(日) 22:50:58.64
干渉だとか文句垂れるぐらいなら自分で帰ればいいだろう。 
そもそも最初からラインでこれから一人で帰りますと書け。 
まさか妊娠中の嫁や赤ん坊連れた嫁に迎えに来いって無理言うんじゃなきゃな。 

甘える時には甘えておいて、浮気が見つかったら自分が甘えたことを相手の干渉のせいって 
言い訳にしても自己中すぎないか?

251: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/20(日) 22:56:19.30
>>249 
はい…自分が甘ちゃんなのは分かってます。 
ただ、どうしたら良いかわからなくて。 
家事も嫁が「いいよ〜休んでて」と言ってやってくれますし、子どもは可愛くて仕方ないのですが、風呂入れはたまにやる位です。 
嫁に甘えきっているな、と思います。 

嫁はあまり怒らないし、自分の意思はあまり言わないです。 
今回の件もまだ直接的に言われていません。

253: キチママちゃん 2013/10/20(日) 23:00:15.70
>>251 
それなら育児くらい、「やりたい」「させて欲しい」「子供がかわいいから、少しでも関わりたい」って言えば? 
まあやりたいなら、だけどさ。そこまで言ってケツまくったらバカだから、やりたくないなら任せといて、暇だから息抜きにラインとかやって、挙げ句は捨てられりゃいいけど。

256: キチママちゃん 2013/10/20(日) 23:04:57.48
>>251 
ということは、お前は、相手が怒ったり、はっきり要求として口にしたことだけやって、それ以外のことは一切、相手のために気遣ったり何かしたりする必要はない、という価値観の持ち主だ、ということだが、それでおK?

252: キチママちゃん 2013/10/20(日) 22:56:34.73
嫁の両親に改築だの何だの恵んでもらってる分際で 
後輩女と二人きりで飯食って息抜きできました()とか 
ちょっと干渉しすぎ()とかks過ぎる 

嫁実家は経済的に裕福みたいだし両親健在みたいだし、 
普通にグラムが捨てられて終了じゃね?

255: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/20(日) 23:04:04.02
>>252 
はい… 
本当にksです… 

だからこそやり直したいです。 
飯だけ食べた、それは事実ですがどうしたらそれ以上はないと信じてもらえるでしょうか。

257: キチママちゃん 2013/10/20(日) 23:07:12.88
>>255 
あのなあ、信じてもらえるかもらえないかなんて、意味がないんだよ。 
っつーか、嫁がお前を信じてたって、不愉快なことに変わりはないだろ。 
そもそもそれが嫁にとって、お前と同程度に軽い出来事なら、ラインのその一ヵ所だけで冷戦になったりしないw

260: キチママちゃん 2013/10/20(日) 23:13:36.91
>>255 
それは、「飯食べただけだから問題ない」って意味か? 
嫁にしてみりゃ、飯喰って楽しく電話したりラインしたり、っていう形の裏切りじゃねーの?
お前だって、嫁にそれされたら嫌なんだろ?

259: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/20(日) 23:11:54.00
皆さん、すいません。こんなにアドバイスいただいて… 
頭で反芻しています。 
今、嫁に、話があると呼ばれたのでちょっと離れます。

261: キチママちゃん 2013/10/20(日) 23:18:20.04
下心がないと自分から「浮気未遂がばれた」とは書かないよな。 
「後輩と飯食ったのがばれて嫁が怒っている」と書くはずだ。 
最初のテンプレで自分から浮気未遂なんて書いちまったのを忘れたか。

264: キチママちゃん 2013/10/20(日) 23:38:26.41
>>261 
浮気未遂って自覚があるんだろうな

263: キチママちゃん 2013/10/20(日) 23:37:48.18
そもそも「息抜き」とか言ってるけど、なんに対して「息抜き」する必要があるんだろうね 
嫁は「うちのことは私がやるから休んでて」って言ってたんだろ? 
人間関係? 
でもそれって家でやれる「息抜き」じゃないの? 
家でやれない「息抜き」ってなに?

269: キチママちゃん 2013/10/20(日) 23:59:50.56
>>263 
こういう奴らは、バクチも女遊びも買い物癖も、自分のやりたいことに関しては特に深い意味なくとりあえず「息抜き」って表現する傾向があると思うw 
「それくらいやらねーと、やってられねーよ」って感じで。
まあ、何をやってられないのかは不明だが。

265: キチママちゃん 2013/10/20(日) 23:48:08.11
やっぱりサイマーって自分に甘いんだなあ

267: キチママちゃん 2013/10/20(日) 23:56:58.14
>消費者金融からの手紙は郵便受けから抜き取っていたので、嫁が鞄から見つけたのかもしれません。 

滞納し続けたら、普通自宅に督促電話が行くだろ…。 
その電話を嫁が受けて借金のことがバレたと俺なら考えるが、 
確かめもせずに嫁が勝手に自分の鞄探ったと思い込んでるのが気持ち悪い。 

嫁にベタ惚れで結婚しといて、特に落ち度のなさそうな嫁なのに 
新婚で他の女と食事するのが息抜きとかこいつの感覚がマジでわからん。

270: キチママちゃん 2013/10/21(月) 00:01:15.13
>>267 
しかも、嫁に内緒でボーナスで返済するとか、その計画にも無理あるよなあ。

272: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 00:15:50.42
ただいま戻りました。 

レスをみていて、本当に耳が痛いです。 
まず、自分は相手がはっきりと意思を出さないと、読み取れないようです。
コミュ障の自覚があります。
そして自分の気持ちも人に上手く伝えることができません。 
嫁には「頭の中であれこれ考えすぎ、まず口に出して確認して」と言われます。 

義実家の干渉…の件ですが、説明不足でした。 
今住んでる祖母宅の1階が義母が経営する店舗なんです。
風呂や台所も1階で。 
義母が自由に出入りできる状態で、気をつかってしまい、それが「息抜き」に繋がっているんだと思います。

277: キチママちゃん 2013/10/21(月) 00:25:28.39
>>272 
コミュ障の自覚があって、自分の気持ちを人に伝えられないような男が結婚後に後輩の女と食事とLINEで息抜きとはねぇ・・・。 
家にいることが苦痛で外にいたいだけなら、一人でも外で息抜きできるんじゃねーの? 
言い訳も下手だなお前w

278: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 00:28:43.98
>>277 
ですね… 
自己矛盾ですね。

283: キチママちゃん 2013/10/21(月) 00:37:05.20
>>272 
> 自分の気持ちも人に上手く伝えることができません。 

それはつまり、伝達技術が足りないだけであって、考えてはいるってことだな? 
言っちゃあ何だが、コミュ障を言い訳にする奴ってのは結構、「そもそも何も考えていない」って場合が多いから確認するが。

289: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 00:52:19.64
>>283 
はい、考えてはいるんですが、口に出せないんです。 
これは嫁も知っていて… 
というのも、俺の生い立ちが関係しているんです。 
俺男4人兄弟の3番目なんですが、父親が怖くて。 
口で言うよりも力で片付けるなかで育ってきて。
自分の意思は言えない奴が悪い、と。
いつも兄弟全員殴られていて、軍隊みたいでした。前歯も折られました。 
それを嫁は知っていて、察してちゃんになってしまった俺にあれこれ世話をしてくれます。

274: キチママちゃん 2013/10/21(月) 00:18:50.65
>>272 
嫁の話は何だった?

276: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 00:23:54.12
>>274 
嫁の話は子どもの学資保険と、自分の生命保険についてでした。 
まだ入っていないので…

279: キチママちゃん 2013/10/21(月) 00:34:15.31
>>276
学資保険や生命保険の話するんなら、嫁は今んところ離婚する気は薄いんじゃ? 

>芸能人が離婚のニュースをみて、嫁に真顔で「私ならすぐ離婚だから」と言われた。 
浮気するなよと釘刺しただけのように見えるんだが。

285: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 00:43:28.23
>>279 
そうなんですか?離婚考えていたら保険の話は出ませんか。 
釘をさしたつもりならば、まだ修復可能でしょうか。 

294: キチママちゃん 2013/10/21(月) 00:57:45.84
>>279 
>学資保険や生命保険の話するんなら、嫁は今んところ離婚する気は薄いんじゃ? 

学資保険は離婚とは関係ないだろ。子供の教育積み立てだから離婚しようと 
再構築しようと関係ない。 
生命保険は受取人次第だな。子供受け取りなら離婚しても問題ない。

300: キチママちゃん 2013/10/21(月) 01:01:56.81
確かに>>294の言う通りだわ。受取人が子供か嫁親ならヤバいw

275: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 00:21:08.13
未遂… 
本当に、無意識に自分の気持ちがあらわれてたんですね。 
実は嫁とは約1年間レス状態です。 
お互いそういう話は何だか言えず。 
嫁とは付き合って1年もしないうちに結婚したので、中々お互いにそういった話はまだ気軽にはしません。

280: キチママちゃん 2013/10/21(月) 00:35:55.22
>>275 
お前さ、惚れ込んで妊娠させてでもゲットしたかった女じゃなかったの? 
釣った魚だからエサなんていらねーし好きなようにやっておkってか? 
息抜きを女としたのもどうせレスを嫁のせいにして影で恋愛気分よろしくやりたかったからだろ 
息抜きなんて男とだってできるんだからな

285: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 00:43:28.23
>>280 
…痛いです。 
自分は嫁としたい恋愛気分を後輩で補っていただけに過ぎないのかもしれません。けれど嫁とは前みたいな雰囲気にならなくて… 
手もつなげません。息抜き、という言葉は確かに逃げですね…

286: キチママちゃん 2013/10/21(月) 00:47:55.56
>>285 
> 嫁とは前みたいな雰囲気にならなくて 

ある程度は、たとえ仲よく上手くやってる夫婦でも当たり前だと思うぞ。 
恋愛時代と結婚生活は違う。 
まして子供ができたら、すべてにおいて子供最優先だ。 
子供最優先の生活自体が幸福だと思えないなら、そのあたりの不満を 
詳しく書いてみ? 
で、ちょいとゲスパーするとお前の場合、結婚したっていうのにちっとも 
落ち着かず、夫になった父親になったって自覚がなくて、チャラチャラした 
独身時代のままの生き方してるんで、嫁が少しずつ幻滅してきてるんじゃ 
ないかと思えるんだがな。 
「父親になったっていう自覚を持って欲しい」って、嫁に言われたことないか?

288: キチママちゃん 2013/10/21(月) 00:50:52.00
>>285 
またこいつも 
「崩壊家庭出身で、父親が自己中心だったからマトモな父親ってのが分かんねえ!」 
と自己正当化すんのかなあ

291: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 00:54:46.87
>>288 
正にその通りに… 
自己正当化になりますか。 
どうしたら脱却できるんでしょう。

296: キチママちゃん 2013/10/21(月) 00:59:48.86
>>291 
嫁実家の干渉で息抜きが欲しかった 
食事だけだから 
親が悪くて云々 

こういう言い訳は全てやめることだ。 
浮気も借金も成人なら全て自分の責任。自分の行動は全て自分でしりを拭け。

297: キチママちゃん 2013/10/21(月) 00:59:59.50
>>291 
自分はこうだから仕方ないっつー甘えを捨てるっきゃないだろ 
今お前の家の中にお前の父親がいるのか? 
自分の意思を言うと前歯折られんの?

281: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 00:36:34.55
自分の考えが借金の件も、結婚生活に関しても甘かったのが分かりました。 
昔からギャンブルも好きでしたし、欲望をコントロールできないようです。 
浮気未遂の件、嫁に聞かれたら実際どういう心持ちだったかは別としてキッパリ否定したいと思います。 
そして、今まで甘えていたことを謝ります。

282: キチママちゃん 2013/10/21(月) 00:36:38.64
最近コミュ障って言葉を使って逃げるやつ多いよな 
ただの察してちゃんだろ

301: キチママちゃん 2013/10/21(月) 01:02:54.18
察してちゃんで親が厳しいと浮気しても良いしギャンブルしても良いし借金してもいいのか 

言ってる意味がよくわからない

303: キチママちゃん 2013/10/21(月) 01:10:06.57
グラムよ。 
お前他の女と食事とか行ってて嫁に罪悪感とかなかったの?

311: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 01:20:04.11
皆さん、すいません。全部読んで考えてます。 
時間はかかるかもしれませんが、あとでまとめます。 

>>303 
その時は本当に軽い気持ちで。 
自分を客観視できなかったです。 
同徐々に…罪悪感を感じました。 
見られなきゃ、噂にならなきゃ感じないのかといわれれば、ことの重大さに気づけなかった…が正直なところで。

304: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 01:10:53.61
えと、まず自分の考えですね。 

・子どもは可愛い、でも同時に寂しい。が、それを言うと嫁は困るんじゃないか 
・義母が出入りするのが正直気をつかう、し、子どもの将来について口出しされそうで、不安(嫁、幼稚園から大学まで私立) 
・他に転居するにも、俺の稼ぎでやっていけるか自信ない 
・稼ぎやレスの件、話すのが格好悪く感じてしまう、借金の時もそうだった 
・きっと嫁は俺に合わせて頑張ろうとするが申し訳ない 
・俺が未熟なのは、わかっている 

です。

306: キチママちゃん 2013/10/21(月) 01:13:53.39
>>304 
寂しいってのは何で?嫁が子供に取られたから?

307: キチママちゃん 2013/10/21(月) 01:15:39.27
>>304 
自分のかせぎでやっていくのは自信ない→嫁親の頼る続ける 
義母が出入りするのは気をつかう→出入りして欲しくない 

つまりは金銭面で頼る続けたいが、出入りはするな口出しはするなと。 

ついでに話さないのは格好が悪いからとか未熟なのは分かってると言い訳や 
開き直りを並べている。 

だが肝心の「おれはこういう努力をする」「具体的にどう努力する」は出さない。 
つまり我慢したり努力して何かを変える案は出してないと。する気がないんだな。

317: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 01:32:59.54
>>307 
自分はどう改善するか、していくかの具体的な努力については確かに言及していないですね。
それまでの過程と、自分の気持ちにばかり目がいっていました。
未来に向けての改善策は無い。
きづかされました。 

308: キチママちゃん 2013/10/21(月) 01:17:36.82
>>304 
> 稼ぎやレスの件、話すのが格好悪く感じてしまう、借金の時もそうだった 

他はともかく、これだけは何とかしろ。 
格好付けても意味ない。っていうか、それはほとんど嘘ついてるようなもんだ。 
バレたら三倍失望されるだけだ。 
自分を取り繕っても辛いだけだぞ。 
その嘘のために、必タヒでまた嘘を重ねることになる。 
いや、分かっててなおできないってのも分かるが、そこを克服しないと、 
お前の人生、この先真っ暗だぞ。

317: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 01:32:59.54
>>308 
格好つけるのと、嘘をつくのは同じ… 
響きました。 
克服していかないと。それが第一歩ですね。 

309: キチママちゃん 2013/10/21(月) 01:18:45.58
>>304 
うんまあ自覚のあるとおりいい年して未熟だな 

子供についちゃ嫁より子供が困るわ。お前がガキになってどうするよ 
たまにいるんだよな、子が生まれると自分の居場所が無くなったと認識してはっちゃけるやつ 
誰の子種だっつーの 
義母の件はストレスはわかるがそれは浮気の免罪符じゃねえよ。 
将来については妄想する前に話し合え 
格好悪い話はむしろ黙ってて後でバレるほうがよっぽどカッコ悪いしそれだけじゃ済まん 
既にお前の信頼度は地の底だぞ。プライドなんか捨てろ

317: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 01:32:59.54
>>309 
義母の件はやはり言い訳ですよね。 
逃げですよね。 
しっかりしなければ。

329: キチママちゃん 2013/10/21(月) 02:06:07.33
親父は「自分の意見はちゃんと言え、言えない奴が悪い」って言ってたんだよな? 
なのにその教育の結果グラムは意見が言えなくなったの?おかしくない? 
さらに言うと>>304では「格好悪いから」言えなかったとか言ってるよな?矛盾してない? 
自分のダメな点や失敗を親父や義理家族のせいにするな

336: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 02:22:06.39
>>329 
自分の意思を言えない奴が悪い、と思ってたので、対人に関しては相手が言わないんだからいいだろ、大丈夫だろという甘えに思考が繋がったんだと思います。 
代わりに自分の意見は怖くて言えなくなってしまった。 
おもいっきり自分にブーメランですね…

364: キチママちゃん 2013/10/21(月) 17:08:11.80
>>304の 
> それを言うと嫁は『困るんじゃないか』 
> (義)母が出入りするのが正直『気をつかう』 
> 『口出しされそうで、不安』 
> 俺の稼ぎでやっていけるか『自信ない』 

鬼親父が帰宅後、子供がボコボコ殴りつけられる光景に母親が登場していない(あれ?w 
かといって、母親だけが別格で殴られなかった、ということもないだろう 

歯を折る暴力の嵐の中、鬼がいない時には、母親に手当てをされることもあったろうが 
そこで母親がどんな慰めをグラムにしたのか、何か嫌な雰囲気がする 
自分の窮状を訴えるのが格好悪い、という思い込みの謎は、たぶんそこら辺くさい。

368: キチママちゃん 2013/10/21(月) 18:31:19.11
>>364 
母は黙ってみてることが多かったです。たまに「顔は避けて」と父に言っていました。

374: キチママちゃん 2013/10/21(月) 18:39:16.58
>>368 
グラム、おまえ女優だったのか・・・

375: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 18:42:11.91
>>374 
女優とは?

376: キチママちゃん 2013/10/21(月) 18:44:00.31
>>375 
女優ってのは顔が命 
喧嘩があったとしても「だめよ顔は女優生命よ!アザつけないで!」なんつってw

378: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 18:46:42.99
>>376 
wwww 
く…っ 
不覚にも… 

すみません。ありがとうございます。

305: キチママちゃん 2013/10/21(月) 01:11:29.94
自分は「食事に行っただけ」と書いていたな。でも同じことを嫁がするのは「許せない」と。 
罪悪感はないだろう。

310: キチママちゃん 2013/10/21(月) 01:18:46.38
ただの甘えたクズ野郎なのにおまいら皆優しいなぁ 
ここまで指摘されてもまだ正当化してる真性なんだから、遅かれ早かれ嫁に捨てられるだろう

315: キチママちゃん 2013/10/21(月) 01:26:30.66
考えとは具体的にどう改善するかだよな。

321: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 01:42:44.38
皆さん、ありがとうございました。 

・自分の考えは、考えではなくその場の感情論のみで具体性がない 
・父親としての自覚のなさや、自分の甘さ、意思疎通の難しさを実父のせいにしていた。この件は場合によってカウンセリングが必要。 
・嫁に甘えすぎない、とともにコミュニケーションをとる努力をする 
・育児や家事を習う、格好つけない 

という点をしっかりしていきたいです。 
まだまだありますが… 

そこで嫁の信頼がもどるかは俺の努力次第ですね。

324: キチママちゃん 2013/10/21(月) 01:46:56.15
>>321 
> ・父親としての自覚のなさや、自分の甘さ、意思疎通の難しさを実父のせいにしていた。 
> この件は場合によってカウンセリングが必要。 

まずはこれ、嫁に相談してみれば? 
実際、嫁だってお前と話ができる方がいいわけだし。 
借金の件について謝るのと絡めてさ。

326: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 02:02:19.88
>>324 
そうですね、今までも父親に関しては話してきたのですが、あまりにも根深いのでカウンセリングも視野に。 
相談してみます。

323: キチママちゃん 2013/10/21(月) 01:45:05.99
>>321
>まだまだありますが… 

どういう意味だ? 
外にも嫁に改善を要求されていることや指摘された事があるのか? 

ところで改善に女がらみの後始末と借金の軒がないのはどうしてだ? 
後輩女との始末はどうつけた?今後の対処の仕方は?

325: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 01:59:42.93
>>323 
いえ、まだ自分には足りない部分があるということです。 
指摘されたことはゲームをやり過ぎなことです。 
借金の件は本当にしません。金銭関係は嫁管理で任せます。お小遣い制にしてもらいます。 
後輩は…正直、後輩にも彼氏がいて、お互い落ち込んだタイミングが一緒というのもあるかと思います。ラインも電話も一切しませんしあまり関わらないようにします。

332: キチママちゃん 2013/10/21(月) 02:12:27.17
>>325 
あー、一応言っておくがな、彼氏以外の男に、しかも家庭持ちと分かってる 
男に恋愛相談持ちかける女は、基本的に地雷だと思っておく方がいいぞ。

338: キチママちゃん 2013/10/21(月) 03:13:44.13
>>325 
> お小遣い制にしてもらいます。 

小遣い制じゃなかったんかい…

327: キチママちゃん 2013/10/21(月) 02:05:08.48
借金抱えてまだ小遣いではなかったとは。
まさかゲームに課金とかパチ◯コもまだ行ってるなんて後出しはないな?
或いは後輩にはおごりだったとかもだ。 

それにしても後輩にはケジメをつけておいた方がよくないか。 
関わらないようにするだけではなくて、これからはもう個人的に話は聞かない、食事や茶も飲まない、ラインでなくてもメールもしないでくれと。 
お前が「あまりかかわらないつもり」でも相手は察することはできないぞ。

331: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 02:11:30.37
>>327 
すみません、後だしで… 
パチ◯コはやってませんが、ゲームは課金してました… 
趣味が他に無いからいいかと… 
叩かれるかと思います、自分に甘過ぎですね… 
食事をおごったりは、なかったです。たまに飲み物やお菓子位です。 

後輩にはもっときっちり言うことにします。

328: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 02:05:44.62
連投すみません。 
ちなみに結果報告はした方がよろしいんでしょうか。

335: キチママちゃん 2013/10/21(月) 02:21:08.84
>>328 
どっちでもいいよ。 
すぐにはっきり結果が出るとも限らんし、何か書き込まない方がいい状況にならんとも限らんし、また何か追加で相談になるかもしれんしw
そこはいいように。

333: キチママちゃん 2013/10/21(月) 02:15:41.35
だが幾ら略奪女だってこれほど頼りなくて言っちゃ悪いが無能そうな男を狙うだろうか? 
女からみて有料物件でもないし金ヅルとしても頼りない。 
奪っておいてポイが趣味の女でなきゃ、グラムが目的でなく実は先輩である嫁への悪意とか 
女同士のドロドロがありそうだ。

334: キチママちゃん 2013/10/21(月) 02:17:41.68
>>333 
目的がないならないで、グラムと同じで、結果とか状況に考えが及ばないタイプってことだから、関わり合いにならん方がいいのは確か。

339: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 09:48:28.48
皆さん、お早うございます。 
昨晩はありがとうございました。 
今日は代休で俺が休み、嫁は子を連れて友人宅へ遊びに行きました。 
先程同僚より、来月みんなで嫁も一緒にバーベキュー来ないかとの誘いがあり、早速嫁にラインしたのですが… 
「同僚達の前に出るのは、妻としてた何だか気が引けるなぁ」 
ときて、 
「ん?何で??」 
と返したら 
「分かってるでしょ。自分で考えてみなよ」 
と来ました…

340: キチママちゃん 2013/10/21(月) 09:54:59.37
>>339 
グラム、ここでくじけんなよ。
嫁が無実の怒りをぶつけんな、逃げんな。 

ようやくグラムが腹をくくろうか、と思い始めたから、嫁もようやくグラムを信頼して「私はこうして欲しかった」って注文をつけられるようになった、ということ 

壊れている相手に何かやれ、っても無駄だろ 
けれどマトモになりはじめたら当然、信頼してみようか、という気にもなる 
ここが肝心の踏ん張りどころだ

341: キチママちゃん 2013/10/21(月) 10:00:49.78
>>340 
はい…。 
やっぱり気づいていたんですね。 
ちゃんと話せるか不安です、よく感情が高ぶって泣いたり、黙りこんだりしてしまうので… 
頭を整理します。

342: キチママちゃん 2013/10/21(月) 10:07:22.05
>>339 
半分カマ掛けだぞ折れるなよ無実だと言い切れ

343: キチママちゃん 2013/10/21(月) 10:08:23.90
>>339 
いやこれかなり王手かけられてる感じじゃね…? 
というか、この期に及んでのんきに会社のBBQ誘ったり出来るグラムが大物の予感だよw 

嫁は別にグラムを信頼し始めてなんかないと思う。 
というより、離婚でもいいかなー、まぁどっちでもいいかなー、な感じで釘刺してるんじゃないかと。 
これですっとぼけたり誠意のない対応するようなら離婚、みたいなさ。

346: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 10:34:50.95
あぁ… 
どっちなんでしょう。 
カマかけなのかどうなのか… 
ラインははっきり見られた、までの確信は無いんです。 
でも話の辻褄から見ると、その線が濃厚ですよね。 
やはり自分から、白状した方が?

347: キチママちゃん 2013/10/21(月) 10:47:54.79
>>346 
落ち着けよw 
浮気そのものはしてない以上は証拠もクソもないんだからカマ掛け以外にないだろうよ。 
携帯だけか元同僚なら社内の人間に最近2人が仲良いって聞いたとか。 

もう、最近変だけど携帯見た?って聞いて普通に誤解だと否定したら?

348: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 11:10:48.07
>>347 
とりあえず落ち着きます。 
そうですね、はっきり聞いてみます。 
また夜報告します。 
皆さんありがとうございました。

349: キチママちゃん 2013/10/21(月) 11:59:34.96
>>348 
誤解されるようなマネをして申し訳ない 
お前を裏切るようなことは今までもこれからも絶対にない 
信じてください 

って言えば? 
本気で言えれば伝わると思う

350: キチママちゃん 2013/10/21(月) 12:12:19.23
しかし呆れるね 
レスだったからつい・・・みたいなこと言ってるが、その時期嫁は妊娠中か、産後間もない乳児抱えた状態だろ 
まだ六ヶ月じゃ今でもそうだ 
それを助けるどころか、子供はたまに風呂に入れるだけ、仕事以外は余暇とばかりに浮かれて女の同僚とメシでも食って、借金もまだ返してない現状で課金してまでゲームだとどんだけ自己中に時間と金浪費してんだって話だよ 
嫁の愛情に甘えたいなら、こっちも嫁を助けて甘やかしてやろうとなぜ思わん 
その上当の同僚も勤めてる会社のバーベキューに行かんかだと 
それが嫁の気晴らしになるとでも思ってんのか 
それとも浮気疑惑を晴らしたいからと、これまた自分のために嫁を引っ張り出そうってことかいな 
嫁から「自分で考えろ」とまで言われて、何も聞かれん限りスルーを決め込む選択肢なんぞあるわきゃなかろうに

352: キチママちゃん 2013/10/21(月) 12:32:16.59
>>350 
そもそも同僚とライン事件がなくても、子供が6ヶ月でBBQ参加とか、 
あんま現実的じゃないっつーか、自分だけ参加するのも何だし、ってあたりで迷うような話だよな。

356: キチママちゃん 2013/10/21(月) 13:38:34.11
グラムよ 
家庭板の夫の浮気スレ2の340のの書き込みを見てみ。これが奥さんの本音だ。

357: キチママちゃん 2013/10/21(月) 14:03:01.31
俺もちょろっとスレ見てきたけど、どのレスもすごく心が痛んだ 
ホント浮気とかないわ

366: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 18:19:25.27
こんばんは。 
皆さんの凄さにただただ唖然としています。 
どうしてそこまで俺のことが分かるんでしょう。 
何だか嬉しくもあります。 

先に報告します。 
まだ最終的な結論は、出ておらず、今俺は車で便箋を買いに行っています。 
嫁に手紙を書けと言われました…

373: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 18:38:28.73
では報告です。 
帰宅した嫁は子どもに離乳食をあげて、俺が風呂入れて今子どもは寝てます。 
俺はやっぱり自分から言い出せず黙っていると、 
「で?なかったことにしようとしているのかな?」 
と嫁が言いました。 
「そんなことはない」と答えました。 
「それで、何か言いたいことは無いのかな?」 
「携帯見たの?」 
ここで嫁の表情が消える。 
「まさか、携帯見るなんて信じられない、プライバシーの侵害とか言うんじゃないよね?」と。

388: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 18:57:57.72
俺は「そんなことないよ」と言いましたが「嘘。目がそういってるよ」と。 

叩かれると思いますが、実は俺、心のすみでちょっと思ってました。
嫁もそういうことするんだって。 
嫁は「誰がそうさせたの。女の勘をなめないで。
私、誰かのせいにするのって大嫌いだけれども、今回はあなたのせいにさせてもらう」と、ちょっと怒りながら言いました。

393: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 19:16:46.58
凄く動揺しています。 
とりあえず、今日の出来事を反芻します。 
このあと手紙を書くので。 

嫁に「言いたいことが言えないなら紙に書くなり整理して。いつも手紙が欲しいって言ってたじゃない。紙に書くなら少しは楽かと思って渡し船してるのに書く気と配すらない。どうせ面倒なんでしょ。後輩とラインする手間は惜しまないのにね。」 
「最近のわたし、私じゃない。私はもっと自由で言いたいこともきっちり言う気の強い女なの。何であなたが怒らないようにこんなに気を使わなきゃいけないの。」 
と言われ、とりあえず時間をもらい、便箋を買いにきた次第です。

399: キチママちゃん 2013/10/21(月) 19:25:15.97
>>393 
手紙にここのURLだけ書いとけば?w 
俺はまた、夕べ落ちた後必タヒで手紙書いて、朝はそれ渡して出勤、 
くらいのことはやってるかと買いかぶってたよw

386: キチママちゃん 2013/10/21(月) 18:53:41.00
グラムよ、過去と向き合わないといつかお前が憎んでいる大嫌いな父そのものになってるだろうよ。 
家庭板の夫の浮気スレの334に書かれてるモンハン夫ってお前のことだろう?

389: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 19:03:20.68
>>386 
見てきました… 
うわ… 
これ多分俺のことです…

392: キチママちゃん 2013/10/21(月) 19:16:00.75
口裏合わせようとか本当にクズだな。 
子供見ずにゲームとか、嫁さん解放してやれよ。

396: キチママちゃん 2013/10/21(月) 19:20:06.76
想像以上のクズだったwww 
別れるときはちゃんと養育費一括で払えよこのクズw

398: キチママちゃん 2013/10/21(月) 19:23:32.53
後輩もろとも会社に内容証明送られても文句は言えないぞ

400: キチママちゃん 2013/10/21(月) 19:25:27.09
その経過でおまえ 
よく笑ってられんな 
今まさに千切れてもおかしくない首皮一枚じゃん 
言い訳三昧の俺の問題は親のせい、と新たな言い訳みつけたやつはやっぱ違うな

401: グラム ◆h.IltL/j3E 2013/10/21(月) 19:27:23.54
そうか… 
嫁も2ちゃんやってたのか… 
ということは、ここもきっと見られますね。 

とりあえず、俺は手紙書きます。 
許してくれないかもしれませんが。

407: キチママちゃん 2013/10/21(月) 19:32:37.99
>>401 
> 許してくれないかもしれませんが。 

いやいやいやいや、お前は何だかんだいったって嫁は許してくれるとか、 
心のどこかで甘く考えてるよw 
全然必タヒじゃないもん。 
しかもだ、許してもらえるかどうかってのは、問題の核心じゃない。 
お前の人格の問題だだからな。 
今回拝み倒して首の皮が繋がっても、時間の問題だ。

411: キチママちゃん 2013/10/21(月) 19:39:47.47
>>401 
一つ聞くけどさ、ゆうべもモンハンやる片手間でここに書き込んでた? 
それとも、夕べはモンハンやってない?

405: キチママちゃん 2013/10/21(月) 19:31:04.65
どうせ妻子に労力を割く気ないんだから 
離婚して養育費払いつつ 
誰にも気兼ねなく一人の生活を楽しみながら 
モンハンやったり同僚と遊んだり後輩と堂々と恋愛したりすればいいのに

409: キチママちゃん 2013/10/21(月) 19:35:30.15
というか、手紙を書くまでもないよな。 
遠からず嫁さんがこのスレ見るだろうし、 
そうすればグラムが嫁さんのことなんて一切考えてなかったことはわかる。 

グラムは本当に義実家でのストレスだの父親へのトラウマだの言い訳ばっかり、 
それか後輩女について息抜きになったの何のと脳みそ下半身なレスばっかり。 

許して「くれない」も何も、この有様で許してもらえる可能性が1%でもあると思ってることに驚くわw

413: キチママちゃん 2013/10/21(月) 19:40:23.82
グラム本人だけは、今回のことも大した問題じゃない、何だかんだ言って嫁は俺のことが好きだから今までとちょっと形を変えて謝れば笑って許すはずだ、俺の手紙に感動するかもしれない、とか思ってるのだろうよ。

416: キチママちゃん 2013/10/21(月) 19:41:27.39
>>413 
そして、「俺は一体どうすればいいんでしょうか」と書き込むんですねわかります

418: キチママちゃん 2013/10/21(月) 19:45:03.67
「そんなこと言われても、俺だって辛いんですよ」とかな。

【1/2】 【2/2】

引用元:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1354413163/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1380763417/


他サイト生活系人気記事