【1/4】 【2/4】 【3/4】 【4/4】
950: キチママちゃん 2008/03/09(日) 21:42:51
950: キチママちゃん 2008/03/09(日) 21:42:51
携帯電話から申し訳ありません
ここは相談しか受け付けませんか?
意見を聞きたい は 駄目ですか?
悩んでいます
ここは相談しか受け付けませんか?
意見を聞きたい は 駄目ですか?
悩んでいます
953: キチママちゃん 2008/03/09(日) 21:43:55
>>950
えーっと、携帯なのは別に構わんが、「相談」と「意見を聞きたい」は何が違うんだ?
えーっと、携帯なのは別に構わんが、「相談」と「意見を聞きたい」は何が違うんだ?
955: キチママちゃん 2008/03/09(日) 21:44:35
>>950
逃げられそうならいいんじゃないの?
まずはテンプレ埋めよう。
逃げられそうならいいんじゃないの?
まずはテンプレ埋めよう。
974: キャス ◆TxTTAxFbkg 2008/03/09(日) 21:58:54
950 です
状況・自分がどうしたいかは後述します
俺:28 無職 障礙者年金月7.9万支給(二ヶ月に一度15.8万が口座に入る)
嫁:24 現在はパート掛け持ち
月に大体20~25万
子供はなし
同居ではない
家は賃貸アパート
結婚:お互い初婚 同棲2年、結婚2年 同棲前付き合いは一年くらい
煙草・賭け事・浮氣
後だし項目はない
書くのが遅いですが すいません
状況・自分がどうしたいかは後述します
俺:28 無職 障礙者年金月7.9万支給(二ヶ月に一度15.8万が口座に入る)
嫁:24 現在はパート掛け持ち
月に大体20~25万
子供はなし
同居ではない
家は賃貸アパート
結婚:お互い初婚 同棲2年、結婚2年 同棲前付き合いは一年くらい
煙草・賭け事・浮氣
後だし項目はない
書くのが遅いですが すいません
983: キャス ◆TxTTAxFbkg 2008/03/09(日) 22:04:29
新しいスレッドまで 待ちます
なんとかまとめますね
相談者の方 邪魔してすいませんでした
なんとかまとめますね
相談者の方 邪魔してすいませんでした
23: キャス ◆TxTTAxFbkg 2008/03/09(日) 22:18:30
【状況】
俺は半年ちょっと前 交通事故でやられ身体障礙者になった
脊損で下半身麻痺と 車体に挟まれ左手の中・薬・小指がない
4ケ月ほど入院。退院後 嫁に八つ当たり的につらくも当たった
「未来がない。私はまだ若い。一生介護していくのが我慢できない」と言われ でていった
俺は半年ちょっと前 交通事故でやられ身体障礙者になった
脊損で下半身麻痺と 車体に挟まれ左手の中・薬・小指がない
4ケ月ほど入院。退院後 嫁に八つ当たり的につらくも当たった
「未来がない。私はまだ若い。一生介護していくのが我慢できない」と言われ でていった
24: キチママちゃん 2008/03/09(日) 22:20:16
>>23
事故った時に、お前から別れを切り出すべきだったな。
事故った時に、お前から別れを切り出すべきだったな。
26: キチママちゃん 2008/03/09(日) 22:20:23
>>23
大変でしたね・・
大変でしたね・・
30: キャス ◆TxTTAxFbkg 2008/03/09(日) 22:21:09
ちなみに事故前は 家事(洗濯や掃除や料理も)半々。
楽しくてやっていた
嫁に押し付けたりはしてない
手前みそだが 非常に仲のよかった夫婦だ
楽しくてやっていた
嫁に押し付けたりはしてない
手前みそだが 非常に仲のよかった夫婦だ
32: キチママちゃん 2008/03/09(日) 22:21:48
>>30
退院後はどうだった?
退院後はどうだった?
34: キチママちゃん 2008/03/09(日) 22:22:24
嫁さんまだ24かー。子供はもう無理なんかな?だったらちょっと嫁可哀相
35: キチママちゃん 2008/03/09(日) 22:22:25
>>23
嫁さん24だっけ…
下半身麻痺のキャスと結婚継続するってことは
今後一生行為できない、ってことになるのか…?
(浮氣しない限り)
嫁さん24だっけ…
下半身麻痺のキャスと結婚継続するってことは
今後一生行為できない、ってことになるのか…?
(浮氣しない限り)
36: キャス ◆TxTTAxFbkg 2008/03/09(日) 22:22:30
順番に投下していきます
【自分はどうしたいか】
実際にはもう逃げられている
嫁は実家に帰っている(半月くらい)
別れたくはないが わがままだとおもうので 離婚した方がいいのかとも思う
嫁に明るい未来を歩いてもらうためには 離婚しかないのかな?
意見を聞かせて下さい
【自分はどうしたいか】
実際にはもう逃げられている
嫁は実家に帰っている(半月くらい)
別れたくはないが わがままだとおもうので 離婚した方がいいのかとも思う
嫁に明るい未来を歩いてもらうためには 離婚しかないのかな?
意見を聞かせて下さい
37: キチママちゃん 2008/03/09(日) 22:22:54
>>23
事故にあったのは本当に不運だったが、嫁に当たったのは間違いだったな…
さすがにそれは出てった嫁を責められない。
事故にあったのは本当に不運だったが、嫁に当たったのは間違いだったな…
さすがにそれは出てった嫁を責められない。
38: キチママちゃん 2008/03/09(日) 22:23:26
>>30
詳しい状況はわからないが、それだけの大事故だったら>>30の心も荒むわな。
当たり散らかしたりもするだろうよ。結局それを嫁が受け止められなかったわけだ。
詳しい状況はわからないが、それだけの大事故だったら>>30の心も荒むわな。
当たり散らかしたりもするだろうよ。結局それを嫁が受け止められなかったわけだ。
39: キチママちゃん 2008/03/09(日) 22:23:40
嫁さんと離れたくない、と執着するのも愛なら
嫁さんの未来を思って自由にしてあげるのも愛だし
難しいな
嫁さんの未来を思って自由にしてあげるのも愛だし
難しいな
41: キチママちゃん 2008/03/09(日) 22:24:00
キャスの親は何て言ってるの?嫁の親はなんて?
これ、親に「別れろ」って言われても仕方ないんじゃ・・・
これ、親に「別れろ」って言われても仕方ないんじゃ・・・
43: キチママちゃん 2008/03/09(日) 22:25:02
>>36
逆だったらどうか考えろ
辛く当たった事実、自分ではどうしようもない現実
健常者と障礙者
冷たいようだが、嫁の人生はお前だけの物じゃない
逆だったらどうか考えろ
辛く当たった事実、自分ではどうしようもない現実
健常者と障礙者
冷たいようだが、嫁の人生はお前だけの物じゃない
48: キチママちゃん 2008/03/09(日) 22:26:49
本当に難しいな。嫁の気持ちも察するに余る。
56: キチママちゃん 2008/03/09(日) 22:31:34
キャスの人生を背負って、一生キャスを養っていくってことだよな。
今まではパートしかしてなくて、気楽に同棲とかしてた、ある意味ゆるい嫁が。
自分の人生のことだって、そこまで覚悟してないんじゃないのかな。
今まではパートしかしてなくて、気楽に同棲とかしてた、ある意味ゆるい嫁が。
自分の人生のことだって、そこまで覚悟してないんじゃないのかな。
57: キチママちゃん 2008/03/09(日) 22:31:40
嫁が出てってから生活どうしてんだ?
誰が面倒見てくれてる?
誰が面倒見てくれてる?
58: キャス ◆TxTTAxFbkg 2008/03/09(日) 22:31:56
返事が遅くてすいません
リハビリ継続中でもあるので 自分だけでうまく動けず 嫁が出て行ったのちに 這って携帯取りに行き とりあえずは母を呼び、現在はいろいろと母に頼ってます
夜の営みも無理ですね
子供は望めません。
嫁の実家からは嫁のお母さんが「ごめんね。絶対帰すから」と泣いていましたけど なんと答えていいか
リハビリ継続中でもあるので 自分だけでうまく動けず 嫁が出て行ったのちに 這って携帯取りに行き とりあえずは母を呼び、現在はいろいろと母に頼ってます
夜の営みも無理ですね
子供は望めません。
嫁の実家からは嫁のお母さんが「ごめんね。絶対帰すから」と泣いていましたけど なんと答えていいか
59: キチママちゃん 2008/03/09(日) 22:32:13
キャス自身も心がすさむのは仕方ないし
気の毒だとは思うんだが…
嫁が耐えられないってのもわかるんだよな。
現状だと障礙者年金だけでは暮らしていけないから
嫁は働かなきゃいけない。
家事もしなきゃいけない。
そんな状態じゃ子供も望めない。
急いで結論出す問題じゃないだろうが厳しいよな
気の毒だとは思うんだが…
嫁が耐えられないってのもわかるんだよな。
現状だと障礙者年金だけでは暮らしていけないから
嫁は働かなきゃいけない。
家事もしなきゃいけない。
そんな状態じゃ子供も望めない。
急いで結論出す問題じゃないだろうが厳しいよな
65: キチママちゃん 2008/03/09(日) 22:34:59
キャスの意識は、まだ、事故る前の自意識なんだな。
事故る前の自己像と、プライドなんだよな。
いきなり事故なんていったら、自分だって混乱するよな。
事故る前の自己像と、プライドなんだよな。
いきなり事故なんていったら、自分だって混乱するよな。
68: キャス ◆TxTTAxFbkg 2008/03/09(日) 22:35:45
・退院直後には「手足くっついてるお前に俺の何がわかるよ!」と一度だけだが怒鳴った
それは 本当に悪かったと思ってる。ただ……
俺に縛らせる権利はないと思う気持ちと たださみしい気持ちと
すいません 泣けてきたので去りますね…
それは 本当に悪かったと思ってる。ただ……
俺に縛らせる権利はないと思う気持ちと たださみしい気持ちと
すいません 泣けてきたので去りますね…
72: キチママちゃん 2008/03/09(日) 22:37:41
>>68
それ言われたら嫁は何も言えないよ
それ言われたら嫁は何も言えないよ
74: キチママちゃん 2008/03/09(日) 22:38:14
>>68
辛いよな・・・俺だって突然自分がそうなったら八つ当たりもしたくなると思うよ。
急いで結論出さなくても、ゆっくり自分が納得いくまで考えたらいいんじゃないか?
辛いよな・・・俺だって突然自分がそうなったら八つ当たりもしたくなると思うよ。
急いで結論出さなくても、ゆっくり自分が納得いくまで考えたらいいんじゃないか?
82: キチママちゃん 2008/03/09(日) 22:40:14
>>68
収入は障礙者年金だけか?
任意保険から金出るだろ?
まさか任意入って無かったなんてことないよな?
自損か相手がいるのか、キャスが原因の事故なのかワカンネ
てか逃げるな
収入は障礙者年金だけか?
任意保険から金出るだろ?
まさか任意入って無かったなんてことないよな?
自損か相手がいるのか、キャスが原因の事故なのかワカンネ
てか逃げるな
88: キチママちゃん 2008/03/09(日) 22:43:05
いや、つーか子供が出来ればとか金があればっていう問題じゃないと思うんだが・・・
116: キチママちゃん 2008/03/09(日) 22:58:58
>>キャス
単独事故だったの?賠償金とかは無かったの?
単独事故だったの?賠償金とかは無かったの?
119: キャス ◆TxTTAxFbkg 2008/03/09(日) 23:03:37
お金の話しが出てたので
保険屋からは事故後3千万降りました
事故は トラックに突っ込まれた形で 先方からも賠償金でています
もともと嫁は月に数回 自営友人の手伝いで月7?稼いで自分の小遣いにしてた
退院後 あれよあれよと仕事見つけてきて。
理由は「家にいると気が滅入る」と。数時間置きに俺の様子見に帰ってきてた
保険屋からは事故後3千万降りました
事故は トラックに突っ込まれた形で 先方からも賠償金でています
もともと嫁は月に数回 自営友人の手伝いで月7?稼いで自分の小遣いにしてた
退院後 あれよあれよと仕事見つけてきて。
理由は「家にいると気が滅入る」と。数時間置きに俺の様子見に帰ってきてた
121: キャス ◆TxTTAxFbkg 2008/03/09(日) 23:04:59
悲しい気持ちでいっぱいですが
別れた方よいですね きっと…
意見ありがとう
別れた方よいですね きっと…
意見ありがとう
123: キチママちゃん 2008/03/09(日) 23:08:56
今回キャス嫁を引き止めたところで、いずれまた出てくよ。同じことの繰り返しになると思う。
あとキャスの八つ当たりを責めてる奴がいるけど、それはちょっと酷だろう。
あとキャスの八つ当たりを責めてる奴がいるけど、それはちょっと酷だろう。
124: キチママちゃん 2008/03/09(日) 23:09:04
嫁さんとの離婚は賛成だが、気を落とすなよキャス。
嫁さんを責める事はできない、嫁さんだって苦しんだんだ。
もしまた何かあったら書き込んでくれよ。
嫁さんを責める事はできない、嫁さんだって苦しんだんだ。
もしまた何かあったら書き込んでくれよ。
125: キチママちゃん 2008/03/09(日) 23:10:09
>>121
簡単に結論を出すのはどうかと思う。
要は、キャスがこれからどうしていきたいか、
嫁と一緒にいるために、嫁に負担をかけないため、なにをするか、
キャスと一緒に居る事で嫁に発生するメリットは何か
ここらへんを突き詰めてよーく考えて、自分の親、嫁親、嫁とよく話し合え。
納得いくまで話し合った上でないと、後で後悔することになるやもしれん。
簡単に結論を出すのはどうかと思う。
要は、キャスがこれからどうしていきたいか、
嫁と一緒にいるために、嫁に負担をかけないため、なにをするか、
キャスと一緒に居る事で嫁に発生するメリットは何か
ここらへんを突き詰めてよーく考えて、自分の親、嫁親、嫁とよく話し合え。
納得いくまで話し合った上でないと、後で後悔することになるやもしれん。
129: キチママちゃん 2008/03/09(日) 23:11:54
キャスの嫁は障礙者の夫を受け入れるだけの器量の大きい人間ではなかった
ただそれだけ
恋人や配偶者に八つ当たりなんて、誰でも一度や二度は普通にすること
障礙者だからとか関係ないし、離婚を決意させるようなおおごとではない
ただそれだけ
恋人や配偶者に八つ当たりなんて、誰でも一度や二度は普通にすること
障礙者だからとか関係ないし、離婚を決意させるようなおおごとではない
132: キチママちゃん 2008/03/09(日) 23:13:10
>>129
器量の大きい人間はそうそう居ないと思われ
器量の大きい人間はそうそう居ないと思われ
148: キチママちゃん 2008/03/09(日) 23:20:02
>>132
キャスの>>119の月7?が月7万なら、月7万まるまる自分の小遣いにしていたあたり、なんかまだ子供っぽいかもと思った。
24歳ならまだ独身の友人も多いだろうから、遊びたいんだろうな。
キャスの義母の話もあるし、少し落ち着いてから嫁がどう出るかによるな。
キャスの>>119の月7?が月7万なら、月7万まるまる自分の小遣いにしていたあたり、なんかまだ子供っぽいかもと思った。
24歳ならまだ独身の友人も多いだろうから、遊びたいんだろうな。
キャスの義母の話もあるし、少し落ち着いてから嫁がどう出るかによるな。
152: キチママちゃん 2008/03/09(日) 23:24:26
いやぁ、今時の24のコムスメにナイチンゲール精神を一生保ち続けろって言っても
やっぱ現実問題として無理なんじゃねーの???キャスは気の毒だと思うけど、
綺麗事では済まされない問題だしな。なんか、色々考えさせられる話だな。
やっぱ現実問題として無理なんじゃねーの???キャスは気の毒だと思うけど、
綺麗事では済まされない問題だしな。なんか、色々考えさせられる話だな。
192: キチママちゃん 2008/03/09(日) 23:40:22
>キャス
まだ見てたら。
なんで下半身不随レベルで自立してないんだ?
介護ったって、そんなに手は要らんだろう。
脊髄損傷のリハビリを得意としてる病院とか専門施設でリハビリ入院したら?
脊損レベルなら、みんな自立してるよ。
で、元の職場へ復帰できない職種なら、障礙者用の訓練校へ行け。
ハローワークで申し込める。
障礙年金のほかに訓練手当ても出るぞ。
妻がいると月に15万円ぐらいだったかな。
だから贅沢しなきゃ障礙年金と合わせて、訓練校近くで生活も出来る。
で、卒業時には、障礙者用の就職先も斡旋してくれる。
最近は大手企業は、障礙者を雇わなきゃいけないという法律が出来たので
結構就職先はあると思うぞ。
sexも泌尿器科で相談すると、今は色々手があるぞw
L1(脊損なら意味分かるよな)損傷より
まだ見てたら。
なんで下半身不随レベルで自立してないんだ?
介護ったって、そんなに手は要らんだろう。
脊髄損傷のリハビリを得意としてる病院とか専門施設でリハビリ入院したら?
脊損レベルなら、みんな自立してるよ。
で、元の職場へ復帰できない職種なら、障礙者用の訓練校へ行け。
ハローワークで申し込める。
障礙年金のほかに訓練手当ても出るぞ。
妻がいると月に15万円ぐらいだったかな。
だから贅沢しなきゃ障礙年金と合わせて、訓練校近くで生活も出来る。
で、卒業時には、障礙者用の就職先も斡旋してくれる。
最近は大手企業は、障礙者を雇わなきゃいけないという法律が出来たので
結構就職先はあると思うぞ。
sexも泌尿器科で相談すると、今は色々手があるぞw
L1(脊損なら意味分かるよな)損傷より
195: キチママちゃん 2008/03/09(日) 23:42:38
>>192
ちょっと待てよ。
正論だったらなんでもガンガン言っていいのか?
KYだなあ。
ちょっと待てよ。
正論だったらなんでもガンガン言っていいのか?
KYだなあ。
198: キチママちゃん 2008/03/09(日) 23:43:56
>>192
正論だ。
だが、事故後半年、退院後2ヶ月のキャスにはまだ早い言葉だと思う。
正論だ。
だが、事故後半年、退院後2ヶ月のキャスにはまだ早い言葉だと思う。
241: 192 2008/03/09(日) 23:57:03
>>195
現実を知ってるから、今のうちに言ってるんだよ。
今のうちに、さっさと動かないと体の機能も嫁も取り戻せないんだよ。
脊髄損傷や頚髄損傷ばかりが入院してる病院ってあるんだよ。
色んな県から集まってきてる。
自分もそこへ転院して、周囲を見たら離婚を考えてた嫁が
「なんだ、こんなに自立できるんだ。」って知って戻ってきたんだよ。
嫁が戻ってこなくても、キャスは自立しなきゃ未来がなくなるだろう?
>>198
キャスがどこに入院してたか知らんが
自分は受傷後半年の時には、かなりリハビリ進んでたよ。
しかも嫁に当たったりすると、周囲から「甘えるな、ばか!」って
罵声が飛ぶ勢いで、自立した人たちから励まされてここまで来れたんだ。
しかも同じ疾患同士の友達もたくさん出来る。
みんな八つ当たりした経験者ばかりだ。
現実を知ってるから、今のうちに言ってるんだよ。
今のうちに、さっさと動かないと体の機能も嫁も取り戻せないんだよ。
脊髄損傷や頚髄損傷ばかりが入院してる病院ってあるんだよ。
色んな県から集まってきてる。
自分もそこへ転院して、周囲を見たら離婚を考えてた嫁が
「なんだ、こんなに自立できるんだ。」って知って戻ってきたんだよ。
嫁が戻ってこなくても、キャスは自立しなきゃ未来がなくなるだろう?
>>198
キャスがどこに入院してたか知らんが
自分は受傷後半年の時には、かなりリハビリ進んでたよ。
しかも嫁に当たったりすると、周囲から「甘えるな、ばか!」って
罵声が飛ぶ勢いで、自立した人たちから励まされてここまで来れたんだ。
しかも同じ疾患同士の友達もたくさん出来る。
みんな八つ当たりした経験者ばかりだ。
253: 198 2008/03/10(月) 00:02:14
>>241
じゃあキャスもお前と全く同じ受傷で、お前と全く同じレベルでリハビリが進んでいる訳だ。
いずれはキャスもそこに行き着くべきだとは思うが、自分自身と全くの同列で語るのはどうかと。
退院して1ヶ月ちょいで嫁がキャスを放って実家に帰り、キャスははいずって携帯電話をひろって母に助けを求め、嫁は離婚を切り出している。
お前みたいに周囲に恵まれた人間ばかりじゃない。
俺も出来たからお前もできるはずだ、というのは常に当てはまるものじゃない。
じゃあキャスもお前と全く同じ受傷で、お前と全く同じレベルでリハビリが進んでいる訳だ。
いずれはキャスもそこに行き着くべきだとは思うが、自分自身と全くの同列で語るのはどうかと。
退院して1ヶ月ちょいで嫁がキャスを放って実家に帰り、キャスははいずって携帯電話をひろって母に助けを求め、嫁は離婚を切り出している。
お前みたいに周囲に恵まれた人間ばかりじゃない。
俺も出来たからお前もできるはずだ、というのは常に当てはまるものじゃない。
269: キチママちゃん 2008/03/10(月) 00:12:15
>>253
俺が恵まれた環境かどうか何で君に分かるのかね。
俺の嫁も音信不通だったよ。
抗鬱剤も飲んでたよ。
でも主治医には恵まれたかも。
「かなり訓練は厳しいが、そこへいけば自立は可能になる。」って
転院を勧めてくれた人だからな。
で、転院して毎日リハビリしてたら、離婚話を進めに来た嫁が来て
周囲の人を見て考えを少し変えてくれたんだ。
だから「絶対自立して見せるから、離婚は考えて欲しい。」って説得した。
何とか自立できたところで嫁に連絡したら戻ってきてくれたんだ。
とりあえず自分が動かなきゃ、嫁だって思いとどまってくれないだろう?
だからキャスに「まだ出来ることはあるから動け」って言いたかったんだ。
俺が恵まれた環境かどうか何で君に分かるのかね。
俺の嫁も音信不通だったよ。
抗鬱剤も飲んでたよ。
でも主治医には恵まれたかも。
「かなり訓練は厳しいが、そこへいけば自立は可能になる。」って
転院を勧めてくれた人だからな。
で、転院して毎日リハビリしてたら、離婚話を進めに来た嫁が来て
周囲の人を見て考えを少し変えてくれたんだ。
だから「絶対自立して見せるから、離婚は考えて欲しい。」って説得した。
何とか自立できたところで嫁に連絡したら戻ってきてくれたんだ。
とりあえず自分が動かなきゃ、嫁だって思いとどまってくれないだろう?
だからキャスに「まだ出来ることはあるから動け」って言いたかったんだ。
276: キチママちゃん 2008/03/10(月) 00:18:02
>>269
キャスはキャスでお前はお前。
不幸自慢して何が楽しいんだ馬廘。
キャスはキャスでお前はお前。
不幸自慢して何が楽しいんだ馬廘。
277: キチママちゃん 2008/03/10(月) 00:18:20
>>269
伝えようとしていることは悪い事ではないと思うんだが。
相手の今の状況を考えた言い方ってもんがあるよ。
伝えようとしていることは悪い事ではないと思うんだが。
相手の今の状況を考えた言い方ってもんがあるよ。
459: キャス ◆TxTTAxFbkg 2008/03/10(月) 03:47:38
>>269さん 読みました
自分もL1完全です
まったくリハビリしてない事もないんですが
ギャッジアップから車椅子までが時間かかって スタートは遅れました
上腕強化にバー掴んでもバランスとりづらく上手くいきません
離婚スレでしたね。控えます
自分もL1完全です
まったくリハビリしてない事もないんですが
ギャッジアップから車椅子までが時間かかって スタートは遅れました
上腕強化にバー掴んでもバランスとりづらく上手くいきません
離婚スレでしたね。控えます
462: キャス ◆TxTTAxFbkg 2008/03/10(月) 03:54:25
八つ当たりは 今となっては申し訳なかったと思う
当時は押さえられなかった
いずれは考えるつもりだったが
今の部屋は賃貸なんで
バリアフリー対応の部屋捜すつもりでいた
嫁が出て行った日 掛け布団落ちて、取ろうとしてひっくり返った。
嫁が後ろから もんどりうった俺を戻そうとしてたが
「もう嫌だ!」となったんだ
当時は押さえられなかった
いずれは考えるつもりだったが
今の部屋は賃貸なんで
バリアフリー対応の部屋捜すつもりでいた
嫁が出て行った日 掛け布団落ちて、取ろうとしてひっくり返った。
嫁が後ろから もんどりうった俺を戻そうとしてたが
「もう嫌だ!」となったんだ
464: キャス ◆TxTTAxFbkg 2008/03/10(月) 04:00:31
俺の親は事故の後 嫁に「息子の事忘れて他にいい人みつけていい」と言ったらしい
後日それを聞いた時 俺は親に「勝手な事いうな」と口で暴れた。
親が嫁にそんな事いうと絶対出ていってしまうと思って
余計な事いわないでくれ!と思った。
同時に「どうせ捨てるだろ」とひねてもいた
後日それを聞いた時 俺は親に「勝手な事いうな」と口で暴れた。
親が嫁にそんな事いうと絶対出ていってしまうと思って
余計な事いわないでくれ!と思った。
同時に「どうせ捨てるだろ」とひねてもいた
466: キャス ◆TxTTAxFbkg 2008/03/10(月) 04:03:10
どこまで 自分の事やれるまで回復するかはわからない
でも さみしいが
嫁にはいつも笑っていてほしいので
自由にしてあげたいと思う
ここで みんなのいろんな立場からの本音きけてよかった
おやすみ
でも さみしいが
嫁にはいつも笑っていてほしいので
自由にしてあげたいと思う
ここで みんなのいろんな立場からの本音きけてよかった
おやすみ
467: キチママちゃん 2008/03/10(月) 04:04:20
キャスの人柄に惚れて生涯を共にしてくれる人がきっと現れるよ。
嫁の生涯の伴侶もキャスではなかったんだ、仕方のない事だよ。
これからいい事だってきっとある、頑張れ。
嫁の生涯の伴侶もキャスではなかったんだ、仕方のない事だよ。
これからいい事だってきっとある、頑張れ。
468: キチママちゃん 2008/03/10(月) 04:05:15
おやすみ。しっかり眠って体力つけろな。
何と言っていいか解らんけど、お前には言葉かけてやりたいよ。
何と言っていいか解らんけど、お前には言葉かけてやりたいよ。
469: キチママちゃん 2008/03/10(月) 04:11:07
キャス…おまえ、かっこいいよ。
(´;ω;`)
本当は別れたくないだろうに…
ここにくる鬼畜は嫁さん操るためにタヒぬタヒぬ詐欺かますやつもいるのに…
愛してる人の幸せを願って身を引くなんてなかなか出来る事じゃないよ。
もし俺がおまえなら、そんな風に思えるか自信ないよ。
すげーよ…
おまえは悪くないのに…
なんか目から汁が出て来たよ。
俺らには何も出来ないが、辛い気持ちをためずに吐き出してくれ。
そして立ち直ってくれ。
おまえなら必ず第二の幸せ掴めるよ。
自分で放棄しちゃだめだぞ。
(´;ω;`)
本当は別れたくないだろうに…
ここにくる鬼畜は嫁さん操るためにタヒぬタヒぬ詐欺かますやつもいるのに…
愛してる人の幸せを願って身を引くなんてなかなか出来る事じゃないよ。
もし俺がおまえなら、そんな風に思えるか自信ないよ。
すげーよ…
おまえは悪くないのに…
なんか目から汁が出て来たよ。
俺らには何も出来ないが、辛い気持ちをためずに吐き出してくれ。
そして立ち直ってくれ。
おまえなら必ず第二の幸せ掴めるよ。
自分で放棄しちゃだめだぞ。
470: キャス ◆TxTTAxFbkg 2008/03/10(月) 04:12:27
どうせ切れるなら涙でる神経
切れればよかった
涙とまらん
毛虫進むより遅いけど
明日もリハビリがんばります
仕事はまだまだ高い山だが
なにか趣味 持てたらいいな
みんな ありがとな
それじゃあ 寝ます
切れればよかった
涙とまらん
毛虫進むより遅いけど
明日もリハビリがんばります
仕事はまだまだ高い山だが
なにか趣味 持てたらいいな
みんな ありがとな
それじゃあ 寝ます
471: キチママちゃん 2008/03/10(月) 04:22:00
俺もなんか涙が止まらんよ。
涙が出ない、泣けないのは辛いぞ。
俺は心の障礙持ちだが、キャスの苦しみは判るとは言えない。
けどな、感情が出せなくなるのはとても辛いことなんだ。
自分の感情をふさぎこんでしまうと、心が壊れてしまうんだ。
泣けるだけ泣けばいい。
気のすむまで怒ってわめけばいい。
泣いて泣いて喚いて怒ってゆっくり休むんだ。
毛虫なみでもいい。
足踏みでもいい。
おまえのペースでゆっくり歩いて行くんだよ。
おやすみ。
涙が出ない、泣けないのは辛いぞ。
俺は心の障礙持ちだが、キャスの苦しみは判るとは言えない。
けどな、感情が出せなくなるのはとても辛いことなんだ。
自分の感情をふさぎこんでしまうと、心が壊れてしまうんだ。
泣けるだけ泣けばいい。
気のすむまで怒ってわめけばいい。
泣いて泣いて喚いて怒ってゆっくり休むんだ。
毛虫なみでもいい。
足踏みでもいい。
おまえのペースでゆっくり歩いて行くんだよ。
おやすみ。
472: キチママちゃん 2008/03/10(月) 04:23:40
おやすみキャス。ゆっくり休めよ。応援してるから。
473: 269 2008/03/10(月) 04:36:39
ウッカリ寝てた。かき回してゴメン。
俺の文は健常者から見たら、上から目線だったのかもしれん。
でも俺が言いたかったのは、専用の施設へ行けばキャスは伸びるレベルなんだから
現状のままじゃもったいないってことが言いたかったんだ。
キャスだって、絶対俺もしくは俺以上に伸びる可能性があるんだから。
>>459
俺の文は健常者から見たら、上から目線だったのかもしれん。
でも俺が言いたかったのは、専用の施設へ行けばキャスは伸びるレベルなんだから
現状のままじゃもったいないってことが言いたかったんだ。
キャスだって、絶対俺もしくは俺以上に伸びる可能性があるんだから。
>>459
俺と一緒だな。>L1
ちなみに俺は右手関節がやられてるので、右手にあまり荷重が掛けられない。
その辺も似てるな。
キャスが多少なりともリハビリしてたことは分かるぞ。
「はいずり」が出来るんだもんな。
上半身強化したって証拠だよ。頑張ったな。
嫁さんに「自立できるように頑張るから、離婚はそれから考えて欲しい」
っていうのは難しいかな?
実際に自立した人たちを見せられると良いかもしれない。
いつかキャスもここまで必ず出来るようになるって。
L1なら一人で車の乗降も、投げ出されたと想定して倒された車椅子を
自分で起こして乗れるところまで出来るはずなんだ。
他に排便コントロールとか、排尿コントロールとかもあるけどな(わかるだろ?)
ここまで出来れば、社会復帰できるって言われてる。
今も十分踏ん張ってると思うし、十分辛いと思うけど
リハビリだけは絶対続けて欲しい。
もし行く気があるのなら、主治医の先生に相談して
脊髄損傷のリハビリの得意な病院を紹介してもらうといいよ。
全国にあちこちにあるみたいだから。
ちなみに俺は右手関節がやられてるので、右手にあまり荷重が掛けられない。
その辺も似てるな。
キャスが多少なりともリハビリしてたことは分かるぞ。
「はいずり」が出来るんだもんな。
上半身強化したって証拠だよ。頑張ったな。
嫁さんに「自立できるように頑張るから、離婚はそれから考えて欲しい」
っていうのは難しいかな?
実際に自立した人たちを見せられると良いかもしれない。
いつかキャスもここまで必ず出来るようになるって。
L1なら一人で車の乗降も、投げ出されたと想定して倒された車椅子を
自分で起こして乗れるところまで出来るはずなんだ。
他に排便コントロールとか、排尿コントロールとかもあるけどな(わかるだろ?)
ここまで出来れば、社会復帰できるって言われてる。
今も十分踏ん張ってると思うし、十分辛いと思うけど
リハビリだけは絶対続けて欲しい。
もし行く気があるのなら、主治医の先生に相談して
脊髄損傷のリハビリの得意な病院を紹介してもらうといいよ。
全国にあちこちにあるみたいだから。
475: キチママちゃん 2008/03/10(月) 04:40:08
>>473
おお!実はオレお前の事待ってたw
言いたかった事は解るよ。タイミングと言い方が悪かったんだと思う。
おお!実はオレお前の事待ってたw
言いたかった事は解るよ。タイミングと言い方が悪かったんだと思う。
476: キチママちゃん 2008/03/10(月) 04:46:26
>>473
文章やタイミングって難しいよな。
悪気なく、思いやって書いてるつもりでも
傷つけてしまったり、叩いてると取られたり。
けどおまいの気持ちはキャスに伝わってるよ、多分。
文章やタイミングって難しいよな。
悪気なく、思いやって書いてるつもりでも
傷つけてしまったり、叩いてると取られたり。
けどおまいの気持ちはキャスに伝わってるよ、多分。
479: キチママちゃん 2008/03/10(月) 05:29:25
キャスへ。
俺の知り合いに、元バイクレーサーがいるんだ。
俺が出会ったときは、車椅子に乗ったフリーの設計士として、だった。
最初は驚いたけど、普通に接したいから、普通に経緯を聞いたら、
普通に答えてくれた。レース中の事故で、半身不随+両足切断。
乗り越えるのにどれだけ時間がかかったかは聞き忘れてしまったが、
今も昔もずっと尊敬している。
できないことを考えるより、できることを考えようぜ。
失くしたもののことより、これから得る、作るもののことを考えようぜ。
俺の知り合いに、元バイクレーサーがいるんだ。
俺が出会ったときは、車椅子に乗ったフリーの設計士として、だった。
最初は驚いたけど、普通に接したいから、普通に経緯を聞いたら、
普通に答えてくれた。レース中の事故で、半身不随+両足切断。
乗り越えるのにどれだけ時間がかかったかは聞き忘れてしまったが、
今も昔もずっと尊敬している。
できないことを考えるより、できることを考えようぜ。
失くしたもののことより、これから得る、作るもののことを考えようぜ。
483: キチママちゃん 2008/03/10(月) 07:32:00
>できないことを考えるより、できることを考えようぜ。
>失くしたもののことより、これから得る、作るもののことを考えようぜ。
いい言葉だな。本当にその通りだよな。
>失くしたもののことより、これから得る、作るもののことを考えようぜ。
いい言葉だな。本当にその通りだよな。
他サイト生活系人気記事
コメントする