【1/2】 【2/2】

305: キチママちゃん 2013/04/24(水) 19:30:58.21 ID:pwTbp9dV
こんばんは。 
>>226-232>>235>>239及び 
>>272-277>>283です。 
本当に温かいお言葉ありがとうございます。今日は朝からずっと苛々していましたが、このスレを見て少し気持ちが軽くなりました。 

道具については、伏せさせて下さい。 
それが分かると部活も必然的に分かりますし、部活が分かると全国出場校のリストから身元が割れるかも知れませんし。 
なので、元野球部の方はグローブを水浸しにされた、元軽音部の方はギターの弦を切られた、などお好きな部活動に置き換えてお読みください。 
>>294のウェイトリフティング部でも面白いと思いますwww
306: キチママちゃん 2013/04/24(水) 19:33:47.54 ID:pwTbp9dV
さて、本題に入りますね。 
午後の授業を早退という形で話し合いに参加しました。午後は調理実習だったのに悔しい。 

話し合いの面子は私、私母、A、A両親、C、C両親、各担任、私顧問、校長、副校長と勢揃い。 
A両親はまた土下座してました。されるの三回目にもなると、もう一ミリだって心動きませんよ。 
この人たちにとって土下座なんて簡単な事なんだろうなーと思ったら、そのまま放置したくなりました。一応席について貰いましたけど。 
CとCのご両親のひどく憔悴した様子には胸が痛みました。 
実際に持ち出したとは言え、CもAの被害者なんですよね。 
諸悪の根源Aはというと、仏頂面でずっと爪を噛んでました。両親が土下座してんのに無反応なのが、怖かった。 

話し合いですが、CとCのご両親からは逆にこちらが申し訳なくなるくらい本当に丁寧な謝罪を頂きました。 
特にCのお父さんがご自身もこの競技を学生時代から続けていて、道具の重要性については良くご存知だったので、修理や弁償について本当に良く気をつかって下さいました。 
次の大会に間に合うよう、出来る限りの事をして下さるそうです。 
Cは責任をとって退部すると言っていましたが、Cは騙された被害者なので、どうか残って欲しいと説得しました。 
しかし、上級生に頼まれたからとはいえ、他人の物をほいほい持ち出してしまうその危機感の無さはいただけません。 
顧問に、部員としての処分を決めてもらう事にしました。多分次の試合への出場辞退と、数ヶ月間の清掃活動くらいで手打ちになると思います。

307: キチママちゃん 2013/04/24(水) 19:36:40.70 ID:pwTbp9dV
こうしてCの処遇は難なく決まりましたが、問題はAたちです。 
同じように謝罪を貰いましたが、言ってる事がちょいちょいおかしい。 

・Aが申し訳ないことをした。でも悪気はなかった 
・Aが(私)さんの道具を持ち出させて遊んでいたのには気がつかなかった。監督不行き届きだった。 
・道具は弁償する。前回受け取って頂けなかった分も合わせて慰謝料を支払うのでどうか穏便に。Aは寂しい思いをry 

色々つっこみたい事はありましたが、私が一番引っかかったのは、A両親が「Aが(私)さんの道具で遊んでるのには気づかなかった」と言った事です。 
この道具というのは、野球ボールのように、そこらへんに置いてあっても違和感を覚えないような品物ではありません。街中で持ち歩いているだけでかなり人目を引きます。
だからこそCもこんな目立つ物をまさか盗むなんて思いつきもせず、疑わずにAに渡してしまったのです。 
それなのに、A両親はAが丸一日この道具で遊んでいたのに気がつかなかったなんて、おかしい。

308: キチママちゃん 2013/04/24(水) 19:38:56.69 ID:pwTbp9dV
私「え、日曜日はお二人ともご在宅だったんですよね?」 
A母「ええ。でも私たちはリビングにいましたので…」 
私「リビングの窓から庭は見えない位置にあるんですか?」 
A母「いえ、リビングの窓は庭に面していますが」 
私「じゃあ、Aは庭で私の道具を振り回してたのに、リビングにいるご両親が気づかないっておかしくないですか?」 
A父「……カーテンを閉めていましたので」 
私「見守らなきゃいけない娘が外にいるのにカーテンを閉めきってたんですか?それって監督不行き届きどころか監督する気自体ないですよね」 
A両親「……」 
黙ってしまったので、話し合いの最中にも関わらずまるで他人事のように携帯をいじってるAから携帯を奪いとり、その待ち受けを見せました。 
私「てかこの写真、私の道具とAが写ってますが、一体誰が撮ったんですかね」 
A両親の先ほどまでの申し訳なさそうな表情がみるみるうちに無表情に変わっていきました。やってて良かった逆転裁判!

309: キチママちゃん 2013/04/24(水) 19:40:46.62 ID:pwTbp9dV
結論から言うと、A両親はAが道具で遊んでいたのを知っていました。 
私の道具だということも、そして無断で持ち出したことも、分かっていた。でも可愛い娘が楽しそうなので、まあいいかと放置したそうです。(私)さんならきっと許してくれると。 
つまり前回の甘い対応のせいで、私なめられてたんですwwww 
いやもう言葉が出ませんでした。正にこの親にしてこの子ありって感じ。 

そこから何とか話をまとめましたが、長くなるので省略します。結果だけ。 
・Aは自主退学 
・道具の弁償に関わる全ての経費はA家が負担 
・Aは然るべき病院へ行き、必要な治療を受ける。治療の経過はA両親から私母に随時報告する。 
・Aが私に近寄らないという念書を書く 
・私に対して二桁万円の慰謝料を支払う 
他にも細々ありましたが、大体はこんな感じです。 
病院についてはA両親が散々ごねましたが、母が上手く言いくるめました。何か、特別な子には特別な養育?が必要~とかなんとか。

310: キチママちゃん 2013/04/24(水) 19:42:06.14 ID:pwTbp9dV
あと被害届を出したかったのですが、それについては学校側が渋りました。色々大人の事情があるみたいですね。 
代替案として、Aの自主退学を提案されました。 
「自主」という所がひっかかりましたが、Aがこんな状態だと被害届出しても、大した罰にはならなそうなので自主退学で妥協。 
Aはその場で自主退学の書類を書かされました。あれって色々書くのかと思ったら、案外シンプルなんですね。自主退学だから手続きがスムーズなのかも。 

話し合い終了後、Aは「悲しい別れに耐える可哀想な私…!」みたいな感じで私に話しかけて来ましたが、にっこり笑顔でお別れを言ってあげました。 
いやもう、これでAと別れられると思うと嬉しくて嬉しくて! 
Cのお父さんが良いお店を紹介してくれるおかげで道具の修理も間に合いそうだし、Aはいなくなるし、私としては万々歳です。 

それに今、友人や先輩たちから根回し完了メールが続々届いているので、A家のこれからが楽しみです。 
A家の近所には、我が部をずっと応援して下さってる方々がとても多いので、多分ゴミ出し一つにも苦労するんじゃないかな。 
自治会長を始めとする近隣住民たちを敵に回して、A家はどれだけ耐えられるんでしょうね。 
今度地域清掃も兼ねて皆さんにお礼を言って回りたいと思います。 


これで以上です。温かく見守ってくださった住人の皆さまには改めてお礼を申し上げます。誤字脱字はご容赦ください。 

これから母とB家と一緒に焼肉に行ってきます。どうせ泡銭みたいなもんだし、慰謝料ぱーっと使いきるぞー!

311: キチママちゃん 2013/04/24(水) 19:45:45.94 ID:TmYkn4Tv
待ってたよー乙乙 
やっぱりA親もキチガイだったのか…土下座なんて誰だってできるもんなー 
もしまたAが近づいて来たら速攻で被害届だな 

A一家が夜逃げせざるを得なくなるくらい、風当たりが強くなるよう祈っとく

312: キチママちゃん 2013/04/24(水) 19:51:32.67 ID:dIohdZ+h
>>310 
乙乙! 
友達なんかとパーっと使っちゃったらよさそうだね! 
今回の話を見る感じだと、AはもちろんのことA両親も一切擁護できる要素がないね 
いやーよかったよかった

313: キチママちゃん 2013/04/24(水) 20:24:57.28 ID:M0HGoEmR
no title

314: キチママちゃん 2013/04/24(水) 20:47:26.52 ID:wuK0QhUP
>>310 
お疲れさまでした。 
Aの携帯から、関連情報は消えたのでしょうか? 
自宅PCとかにデータバックアップとかしてそうだし、こわいな…。 
とっととA一家が夜逃げしてくれますように。

315: キチママちゃん 2013/04/24(水) 21:02:27.02 ID:io9KymBQ
>>306 
親が話し合ってる横で爪かじってる女ってヤバくないか?池沼かな

316: キチママちゃん 2013/04/24(水) 22:19:28.24 ID:Wt+tDRZ0
人格障害だろうね

318: キチママちゃん 2013/04/24(水) 22:30:20.37 ID:pwTbp9dV
>>310です 
高級焼肉&ハーゲンダッツ美味しかったです 

Aが人格障害かは知りませんが、何となくヤバい雰囲気ではありました。近寄っちゃいけない人って何となく分かりますよね、あんな感じです。 


あの、何か読み返してみたら自分がすごい甘ちゃんにしか見えないので、言い訳しても良いですか?(笑) 

自分語りになってしまうのですが、私は小学校の頃、母子家庭だからという理由だけで担任の教師に差別され、担任主導で様々なイジメを受けていました。 
私が夏休み中に痴漢に遭った時も、 
元担任は二人きりの時に「あなたがチャラチャラした格好をしてたからじゃないの」とか「あなたの母親がロクでもない男を捕まえて失敗したように、あなたにもクズ男を引き寄せる血が流れてるのよ」とかねちっこく言い続け、 
そのせいで事件が酷いトラウマになり、大好きだった浴衣も着れなくなりました。祖母からの御下がりですごく気に入っていたのに、今でも見るのも苦痛です。

319: キチママちゃん 2013/04/24(水) 22:33:09.18 ID:pwTbp9dV
母に迷惑かけたくなくて、嫌がらせに屈せず学校に通い続けていたら、 
そのうち「学習障害児なんじゃないか」と言いがかりをつけられ、授業中、教室にいても授業を受けさせて貰えなくなりました。 
「学習障害児なんだから普通の授業受けても仕方ないでしょ」と他の子たちが普通に授業をしている中、ひたすら漢字の書き取りをさせられました。 
それも二学年も下の漢字ドリルを。もう頭に入ってる簡単な漢字を延々と書き続ける作業は本当に苦痛だった。 

それでも休み時間は図書室へ避難、勉強はすべて自宅で、という風に何とか卒業まで乗りきりました。 
中学は持ち上がりだったのでイジメはほんのり続きましたが、猛勉強して地元からその学校への合格者が一人出るか出ないかという学校に合格して、地元から引っ越しました。

321: キチママちゃん 2013/04/24(水) 22:37:34.34 ID:pwTbp9dV
そうしてようやく勝ち得た高校生活は本当に楽しかった。 
母子家庭だからなんて理由で差別するような人もいないし、部活もキツイけど楽しいし、友人も沢山できたし、こんな私を好きだと言ってくれる人もいる。 
まともな学校生活を送れない辛さを知っているからこそ、Aには気持ちを改めて楽しい高校生活を送って欲しかった。 
誰かの真似なんかしなくても充分楽しく生きられるんだって分かって欲しかった。 

でも、今はそんな甘っちょろい考えは捨てました。 
私はまだまだ人間が出来てないから、Aのために私の人生が滅茶苦茶にされるなんて我慢出来ません。 
ましてや後輩の人生まで台無しになんかさせません。 
この事でAの人生がこれからどう変わって行くかなんて知りません。 
私は器が小さいので自分の人生を守るので手一杯です。 

長々失礼しました。

320: キチママちゃん 2013/04/24(水) 22:35:15.49 ID:G+q2Djyz
>>318 

あなたはとても頭のいい学生さんだとおもうよ。 
そして今は多くの仲間が慕ってくれてる。 
過去のトラウマは辛いと思う。 
でも色々なことをちゃんと把握出来ると思うから 
これからはいい時間がやってくるよ。 

自分を甘ちゃんと言ってるけど、そんなことないから。 
ちゃんと分別ある対応をして、大人ですよ。

322: キチママちゃん 2013/04/24(水) 22:41:55.89 ID:pwTbp9dV
>>320 
ありがとうございます。 
こんな話したら叩かれると思ってたのですが(´・ω・`) 

気持ち悪い自分語りでお目汚し失礼しました。本当にこれで最後にします。


323: キチママちゃん 2013/04/24(水) 22:44:56.51 ID:i+SlqTTe
甘ちゃんなんかじゃないし、というか高校1、2年生なら 
考え方が甘くたって誰に非難される筋合いもないべ 

ただできたら適度なところで文は改行してくれるとうれしい…w 
PCだとずらずら表示されるんだ

324: キチママちゃん 2013/04/24(水) 22:46:56.24 ID:wuK0QhUP
>>322 
せっかくのチャンスを生かせなかった奴がバカなんだよ。 
チャンスを与えたことを悔やまないでください。 
お疲れさま。 
これからのあなたをひっそり応援します。

327: キチママちゃん 2013/04/25(木) 01:33:17.56 ID:z8/02Z1b
>>322 
大変だったね。 
念書はちゃんと書かせて保管しておいた方がいいよ。 
それと、書き込みから何部かわかっちゃったから、 
気を付けた方がいいよ。

330: キチママちゃん 2013/04/25(木) 06:39:00.62 ID:NIwtZ5jq
>>310 
本当にお疲れ様でした。 
結果オーライでも精神的に疲れたことでしょう。 
あなたの語り口は、本当に分かりやすくて 
状況把握がすんなり出来る。 
大人を相手にしても堂々と正論を伝えられるし、頭の回転も早い。素敵なお嬢さんだと伝わってくる。 
散々な子どもの頃をきっちり乗り越えて 
今のあなたがあるのね。 
これからの人生に益々幸あれと願ってるよ!

333: キチママちゃん 2013/04/25(木) 09:34:45.96 ID:X1xX103+
Aは書き込み見る限りどう見ても精神患ってるから被害届出しても取り下げられるだけでしょ。警察は有罪にできなさそうな事案には冷たいよ。 
逆に恨まれて後ろから刺されたとしてもキチガイ無罪だからね。 

示談で十分な金をもらって接点を全て絶たせるのが最善だと思うよ。

※別視点↓↓↓

90: キチママちゃん 2013/06/16(日) 21:22:47.43 ID:YaSBjJR+
中学の同級生が頭おかしくなったみたいなのが現在進行中の修羅場 

昨日家に帰る途中に近所の高校の前を通りかかったら、門の所に立ってる奴がいた 
もうけっこう遅い時間だったから、誰かの部活が終わるの待ってんのかなーって見てたら、 
そいつが振り返った。中学の同級生だった 
最後に会った時よりかなり痩せて目がギョロギョロして気持悪かったけど、確かに元同級生の女子(以下A子で)だった 
A子は俺と目が会うとニヤニヤ笑って近寄って来たから思わず逃げたんだけど、家までついて来た 
俺が家の中に逃げ込んだ後もインターホンの前でしばらくうろついてた 

親にそれを言ったら、A子はあの高校に進学したんだけど、そこの部活の女子に嫌がらせして退学になって 
精神科?かなんかでA子の治療をするために最近引越しってったらしい(ご近所情報) 

退学になった後もその部活女子に執着してんのかと思ったらゾッとしてまず修羅場 
さらにA子に目つけられて家まで着いて来られた事に気づいて更に修羅場 
中学の時から変な奴だったけど、今のA子は明らかに目がイっちゃってた 
これからどうしたら良いんだろう。家帰んのが怖い…

91: キチママちゃん 2013/06/16(日) 21:33:54.64 ID:wOiEZv/4
嫌がらせを受けていた立場の女子からの 
書き込みを読んだような気がする

92: キチママちゃん 2013/06/16(日) 21:44:01.23 ID:YaSBjJR+
>>91 
まじですか? 
スレ遡ったら読めますか?

93: キチママちゃん 2013/06/16(日) 21:49:16.88 ID:YaSBjJR+
すいません。もう無いみたいですね 
ログ探してきます

94: キチママちゃん 2013/06/17(月) 00:47:45.08 ID:OIBm8AUR
引っ越した筈の子が、なんで居るんだよ。 
まだ近所うろついてるようなら、まずは情報通のご近所さんに訊くとかしてその子の親に連絡だろ。

95: キチママちゃん 2013/06/17(月) 11:08:23.51 ID:6Qi8nAad
>>91 
あったねえ、部活が特定されるような書き方はしていないけど、「部活で使う道具を盗まれた挙げ句に壊された」って話。 
粘着女子の怖さがぶわっと記憶の中に沸いてきたんで、思わず色んなキーワードで検索かけて探しちゃったよw 

>>93 
ブログ直接貼るのは嫌いだから控えるけど、「私を執拗に真似しようとする同級生女子A」で検索してみ?

97: キチママちゃん 2013/06/17(月) 13:02:45.04 ID:PPXcrino
スゲー!同一人物か・・・ 
テラオソロシス(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

102: キチママちゃん 2013/06/17(月) 19:18:34.32 ID:cY2N3Q9l
>>95 
教えてもらったまとめ記事読みました 
フェイクなのかちょいちょい違う所もあったけど、聞いた話とほぼ同じだったから 
あのAと俺の見たA子は同じ奴で間違いないと思います 
あんなキチガイが二人もいるとか思えないし 

>>96 
そうですよね、すいません 
ググったらここが出てきたので… 

あれから自分的に色々あったんですけど 
スレチだったら誘導お願いします 
移動先に書きます

103: キチママちゃん 2013/06/17(月) 19:20:48.79 ID:cY2N3Q9l
書き忘れた 
ID変わってるけど>>90=>>102です

104: キチママちゃん 2013/06/17(月) 20:43:02.72 ID:rfM/XkZr
>>102 
えええええええ 
なんちゃってルームメイトが復活したんか 
大丈夫なんか報告者さんは

106: キチママちゃん 2013/06/17(月) 21:41:28.78 ID:cY2N3Q9l
飯食ってました 
大丈夫みたいなんで、ここで書きます 

今日あの高校に通ってる知り合いに色々聞いたら、俺が今まで遭遇しなかっただけで、割と前からA子の事は噂になってたらしい 
最近じゃ帰るのが遅くなる運動部はA子のうろついてる正門じゃなくて裏門から帰ってるそうだ 
学校の敷地に入ってるわけじゃないし、近所の人が通報しても教師も警察もA子に注意以上の事はできない 
A子の親に連絡してA子を引き取らせても、次の日にはまた来る 
って感じで、今できる事はパトロールを増やすくらいしかないらしい 
町内会でも回覧板回して注意を呼びかけるのと、今度ボランティアでパトロールするとか 

てか、被害者女子がせっかく身バレしないように部活を隠してたのに俺バラしちゃったし… 
お詫びのあれで俺も町内会のパトロールに参加しようかと考え中

(※部活名は伏せています)

108: キチママちゃん 2013/06/17(月) 23:12:32.47 ID:dR52/HlW
>>106 
お詫びにA子を惹きつけて他の生徒から引き離すんだw 

そして修羅場ってここに書き込め!

109: キチママちゃん 2013/06/17(月) 23:32:07.36 ID:5sP0tPy3
A子バラしてしまえ

110: キチママちゃん 2013/06/18(火) 05:41:13.34 ID:w1SMVwzj
A子+包丁と想像するだけで… 
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

111: キチママちゃん 2013/06/18(火) 23:25:08.02 ID:7oNcPB7N
怖ええよ超怖ええ 
オカ板じゃないのにひさびさに背筋がゾクゾクしたわ 
>>106 
願わくば被害者女子との接触を試みてはくれまいか

112: 市川海老フライ 2013/06/18(火) 23:27:58.47 ID:CSUVeEvA
>>106 
お前のせいで…お前のせいで…あの子はA子に…… 

絶対に許さない…俺はお前を絶対に許さない…)

113: キチママちゃん 2013/06/18(火) 23:47:32.46 ID:dMZsBZ9w
馬鹿正直に、まとめに載っていたのはA子でしたなんて言わなきゃいいのに。

114: 杉浦太陽 2013/06/19(水) 01:03:32.22 ID:7q8Bmit/
今からでも遅くない 
別人だったって言っとけ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1370591866/
【1/2】 【2/2】

他サイト生活系人気記事