【前編】 【後編】


716: 子を取られた母 ◆B9hEg7Fpn2 2013/12/20(金) 09:30:59.17 ID:+4JkKG050
貼れないんですね? 
あるって言っておいて、ソースを貼れと言われたら貼れないんですね? 
逃げてるのはどっちだか。


717: キチママちゃん 2013/12/20(金) 09:33:16.09 ID:Kw72IrrJP
まさかのキチ優勢w

718: キチママちゃん 2013/12/20(金) 09:33:45.72 ID:BC6vWnok0
もし自分の猫が原因でコトメ子がアナフィラキシーとかアレルギー症状おこしても、 
医療費持つつもりも、責任感じて謝罪するつもりもないんだよね?

719: 子を取られた母 ◆B9hEg7Fpn2 2013/12/20(金) 09:35:44.62 ID:+4JkKG050
>>718 
猫アレルギーによるアナフィラキシーの具体例のソースをよろしく。

721: キチママちゃん 2013/12/20(金) 09:40:06.10 ID:+YUfelJ9O
>>719 
「猫アレルギー 死亡例」でホイホイ出てきたんだけど。どんだけフィルターかかってるんですか 

>>717 
キチはなんでも都合よく現実を塗り替えることが出来るので何があろうが優勢なのです。何があろうとも…

722: 子を取られた母 ◆B9hEg7Fpn2 2013/12/20(金) 09:41:02.46 ID:+4JkKG050
>>721 
でも貼らないのねw 
ホイホイ出てきたのに貼らないんですね。

720: キチママちゃん 2013/12/20(金) 09:36:57.86 ID:0YunO3lL0
猫アレルギーで画像検索しな。 
皮膚に疾患が出た例が写真で見られるよ。 
他人の子供とはいえ、あなたは子供にこうした症状が出ることを 
その親に強いようとしてるわけだけど、それをどう思う? 
自分の子供が同じ事をされたら許容するの? 
薬を飲めば大丈夫と言ってるけど、それでかかる副作用や費用、通院の労力的な負担はどう補償するのか答えてないけどどうするの? 

725: キチママちゃん 2013/12/20(金) 09:45:19.45 ID:0YunO3lL0
>>722 
なんで>>720は無視するの? 
子供と自分の猫と被災地の猫に優先順位がつけられないの? 
セコケチだから自分の子供のためにすら金と労力を割きたくないの? 
あなたや子供や猫たみはかわいそうだけどコトメの子供は死ななきゃどうなったって構わないの?

726: 子を取られた母 ◆B9hEg7Fpn2 2013/12/20(金) 09:48:33.32 ID:+4JkKG050
>>725 
え、死亡の具体例を貼ってっていう話の時に 
「猫アレルギーで画像検索したら皮膚疾患が~」なんてアホな事書いてたら 
そりゃ読むのやめるでしょ。

728: キチママちゃん 2013/12/20(金) 09:51:01.99 ID:+YUfelJ9O
リスクガン無視で屁理屈で武装して自分の都合しか考えないという時点で社会に放してはいけない存在なんだよなぁ

712: キチママちゃん 2013/12/20(金) 09:25:29.05 ID:mfdd6THf0
旦那と子供は自分達で使う食費光熱費等の生活費をコトメに対して賄ってるだけなのに(それだってコトメの方が持ち出しが多いのに 
これを搾取だと言うとは、まさかコトメに全面負担させる気だった?それ寄生虫だろ? 
それとも旦那も子供もすっぱだかで霞を食べて生きてるから、一切金はかからないとでも考えてるの?

727: キチママちゃん 2013/12/20(金) 09:49:05.13 ID:mfdd6THf0
>>712にも答えて。 
猫アレページを貼る貼らないで話を逸らさないで。 
住人もほいほいミスリードされないの。問題はそこじゃないんだから。

729: 子を取られた母 ◆B9hEg7Fpn2 2013/12/20(金) 09:51:19.23 ID:+4JkKG050
ミスリード、ねえ・・・ 
私は「ある」と言われたから「貼って」と言っただけなんだけど 
話を逸らしてるのはどっちかな。

730: キチママちゃん 2013/12/20(金) 09:51:25.44 ID:0YunO3lL0
>>726 
私は死亡例の話はしてないもん。 
猫アレルギーで死亡例があるって言ってるのは他の人でしょ?その人と話なよ。 

でコトメの子供は死ななきゃどうでもいいの? 
あなたの言ってる事はそういうことだけど。 
優先順位はまだつけらんないの?

731: 子を取られた母 ◆B9hEg7Fpn2 2013/12/20(金) 09:53:07.11 ID:+4JkKG050
じゃあその人と話しますね。 
まずソース貼ってくださいね。

734: キチママちゃん 2013/12/20(金) 09:59:33.54 ID:pJTza9vK0
ここに書き込む時間や、コトメに動画を送りつける時間をボランティアにあてるべきではないでしょうか?

735: キチママちゃん 2013/12/20(金) 10:01:52.69 ID:BC6vWnok0
>>734 
そこはボラじゃなくて就活だろとw

736: キチママちゃん 2013/12/20(金) 10:10:23.97 ID:+YUfelJ9O
真面目に働かないくせに自分の権利ばっか主張して他者に危険の及ぶことを強要する某半島みたいな奴が「子を取られた」と宣ってることは理解しました。

739: 子を取られた母 ◆B9hEg7Fpn2 2013/12/20(金) 10:12:47.14 ID:+4JkKG050
>>736 
で、ホイホイ出てきたソースは?

740: キチママちゃん 2013/12/20(金) 10:14:36.65 ID:mfdd6THf0
本当に今目の前に投げられた言葉にしか反応できないんだなあ。 
とりあえず喘息で再度ぐぐれば?アレルギー喘息は死ぬよ。

741: 子を取られた母 ◆B9hEg7Fpn2 2013/12/20(金) 10:15:44.04 ID:+4JkKG050
ググれと言う人はいても何故かググって出てくるページを貼る人は一人もいないね。不思議だね。

748: キチママちゃん 2013/12/20(金) 10:27:43.42 ID:mfdd6THf0
全然本題じゃない所に拘泥して、メンドクサイ人達だね本当に。じゃあとりまこのへんでも 

小児期・青年期の重症喘息患者の治療と管理

http://www.fukuoka-nh.jp/shinryou/shippei/zensoku/index3.html

749: キチママちゃん 2013/12/20(金) 10:38:21.13 ID:NqvbfQHb0
このまま旦那側は子供の養育実績を積み重ねて、◆B9hEg7Fpn2だけをほっぽりだすつもりなんじゃ? 
子供も母親はいらないみたいだし

750: キチママちゃん 2013/12/20(金) 10:40:45.48 ID:ExHkVLfB0
私、猫アレルギー。 
猫がいると途端に喘息発作。 
アナフィラキシーで死ぬ恐れ有るのでエピペン処方されてる。 
猫で死ぬわけ無いじゃん!て思ってる訳でしょ?死ぬんですよ、簡単に。対処が遅れたら苦しんで死ぬんです。 
ソース、私。猫と接して喘息出て呼吸困難で救急搬送。病院に行くのがもう少し遅れてたら死んでました。

753: キチママちゃん 2013/12/20(金) 10:50:12.92 ID:ExHkVLfB0
証拠証拠!言うだろうからこれ、処方されたエピペンね。
f91fdd22


759: キチママちゃん 2013/12/20(金) 11:21:20.96 ID:GT2H7qbo0
大家であるコトメ家で猫を拒否しているのだから、 
そこへ猫を連れて行くのは無理だと何で分からないの? 

旦那も生活力がないからコトメ家に帰省しているクズだ。 
本来なら、避難先でペット可の住まいを探して家族で 
生活するのが道理でしょ。

760: キチママちゃん 2013/12/20(金) 11:21:50.23 ID:ATER3DYV0
猫愛誤のキチが暴れてたのか 
こんなのに絡まれたコトメも可哀相だし 
旦那も猫より下に見られてる子供も可哀相

763: キチママちゃん 2013/12/20(金) 11:53:08.83 ID:unbZtlbI0
正直、猫アレルギーとかどうでもいいわな。 


この 子を取られた母 ◆B9hEg7Fpn2 は正直、子に捨てられる母まっしぐらだよ。 

本来なら子供が何よりも大切なはず。 

猫を大事にしてどうするよ。

374: 332 2013/12/20(金) 10:27:40.98
なんか向こういい加減な人ばっかりだった。

375: キチママちゃん 2013/12/20(金) 10:30:32.75
だから帰ってくんなしwww

376: キチママちゃん 2013/12/20(金) 10:33:02.50
何なのこいつwww何なのこいつwww

382: キチママちゃん 2013/12/20(金) 13:05:30.28
向こうの書き込み量・真剣味・熱、何も伝わらず、「いい加減な人」かぁwww

377: キチママちゃん 2013/12/20(金) 10:51:27.35
プリマって出戻りあるんだ… 
てか、まだやってたんだ…

379: キチママちゃん 2013/12/20(金) 11:26:09.90
コトメが猫不可って言うのは至極まっとうだよ 
猫アレルギーは毛だけじゃなくてフケ(表皮・上皮)もある 
綺麗にコロコロしてるからとおもってもアウト 

愛誤の人はキチ入ってるからどっちにしろ旦那逃げてだなもう

380: キチママちゃん 2013/12/20(金) 12:50:00.54
お前らどんな悪いことしたらこんな基地外が降臨するんだよ

388: キチママちゃん 2013/12/20(金) 14:48:40.10
>>380 
332は基地外だけど家庭板にふさわしい基地外だから 
それより前に暴れてた保健所がどうだの殺処分がどうだの言ってた板違い基地外を 
家庭板らしい話題で一掃してくれたことは評価している。

393: キチママちゃん 2013/12/20(金) 15:11:07.85
一応叔父の人が来た時のためにこっちにも貼っておくか 

猫アレルギー アナフィラキシー 事例 
http://odevivi.com/allergy/alerugy/taiken/a-7j.htm 

ソースって言うのかねこれ 
せめてちゃんとした病院のサイトなら良かったんだが

394: 332 ◆B9hEg7Fpn2 2013/12/20(金) 15:21:11.65
言わないと思います。

396: キチママちゃん 2013/12/20(金) 15:35:30.92
基地外332を見に来た

397: キチママちゃん 2013/12/20(金) 15:48:00.36
>>394 
本物とは限らないし、フシアナして欲しいなぁ

398: キチママちゃん 2013/12/20(金) 15:53:48.42
332は>>393に貼られてるような体験談を見ても何とも思わないのかな? 
人様に迷惑かかるのわかっててもソースじゃないと突っぱねて自分の都合ばっか語るのかな?

400: キチママちゃん 2013/12/20(金) 16:48:10.83
同じ猫好きとして本当に恥ずかしいんで 
332はこれ以上醜態を晒さないで。頼むから

401: キチママちゃん 2013/12/20(金) 16:58:51.58
猫関係なしに、332旦那は元々COするチャンスを 
狙ってたように見える。 
義実家とも上手くやってたようには見えないし。 

332の親兄弟はどうしてるんだろうね。

402: キチママちゃん 2013/12/20(金) 17:01:43.84
332やばい、皮肉通じないしこの人本当に日本人なの?

403: キチママちゃん 2013/12/20(金) 17:20:32.17
769 キチママちゃん sage 2013/12/20(金) 12:55:22.22 ID:P0dUn8180 
私この332の子供知ってるかも 
クリスマスに被災地に住んでるママから猫の写真と動画しかもらえない子でしょ?お子さんもうママはいらないパパとおじちゃんおばちゃんだけで良いって言ってるみたいだし猫だけ大切にしてればいいんじゃないの?

404: キチママちゃん 2013/12/20(金) 17:21:01.91
771 キチママちゃん sage 2013/12/20(金) 13:14:39.09 ID:P0dUn8180 
お子さんはママの知らない新しい友達の方が大事みたいで正直母親が離れて暮らしてるから猫の話題に食いついてるように見せてるだけで本当はそんなに関心ないって言ってましたよ 
旦那さんも新しい土地で一生懸命妹さん夫婦と共に子供を守っていてアレは嫁とは思ってないと愚痴を溢してらしたから332は今さら猫捨てても入り込む余地はないと思うよ 
旦那さんこのままあなたをFOする気でいるみたいだから今働き始めておかないと慰謝料もらえなかった場合、独りで路頭に迷うんじゃない? 
子供より猫を取った夫婦として協力もしてない無職のただ扶養されてるニートの332に慰謝料を払うバカなんていないでしょうけどね 
もちろん親権もね 
でも大切な猫とは一緒にいられるし良かったね

407: 332 ◆B9hEg7Fpn2 2013/12/20(金) 23:36:44.90
「知ってる人」とやらは別人みたいだからどうでもいいけどね。 
クリスマスに猫の写真なんて送ってないしw

408: キチママちゃん 2013/12/20(金) 23:41:16.40
戻ってくんなボケ

415: キチママちゃん 2013/12/21(土) 00:02:33.48
どの道、332は子供よりも猫を大切にしたいんだから、 
早晩離婚されるし、親権は旦那に行くよ。 

ここで勝ち誇ったつもりになっても何の役にも立たない。 
旦那さんと子供は諦めて、離婚して仕事探さないとね。

414: キチママちゃん 2013/12/21(土) 00:01:27.88
332は仕事してないの? 
旦那の仕送りだけでやっていけるって、旦那は別居の実質二世帯分稼いでるのか。 
結構な高給取りじゃね?

423: 332 ◆B9hEg7Fpn2 2013/12/21(土) 00:48:30.78
>>414 
ボランティアしてるので。 
私は運営スタッフなので多少の報酬というか心付けはありますけどね。

416: キチママちゃん 2013/12/21(土) 00:05:07.40
にゃんだーガード 
http://nyanderguard.org/ 

ここ?

417: 332 ◆B9hEg7Fpn2 2013/12/21(土) 00:06:22.86
プッw 
うわー晒されちゃったー(棒読み

424: キチママちゃん 2013/12/21(土) 00:52:07.51
>>423 
それだけで生活できないんでしょ? 
自立してないんだから大きなことは言えないよね。

426: キチママちゃん 2013/12/21(土) 03:11:16.99
>>424 
家庭板でこういう「主婦は自立してない」みたいなレスを見るのは新鮮だな

427: キチママちゃん 2013/12/21(土) 03:59:27.10
>>426 
332の固有の環境があってのセリフだと思うよ。 
332は家族に迷惑かけて、自分のやりたいことだけやって、そのくせ人一倍文句言ってるんだから。

425: キチママちゃん 2013/12/21(土) 01:01:04.43
>>423 
あなたのご両親や兄弟はどうしてるの? 
今の状況に対して、何か言ったりしないの? 
引越し費用を援助してくれるとか 
貸してくれるというのはないの? 

義実家関係もコトメしか出てこないけど 
義両親はいらっしゃらないの?

428: 332 ◆B9hEg7Fpn2 2013/12/21(土) 04:14:15.34
義両親はいますよ。 
盆や正月は義実家に行ってます。 
コトメが「うちの子のせいで連れてこれないから」って 
ペットホテル代をくれるから仕方なく預けてます。

429: キチママちゃん 2013/12/21(土) 04:57:16.78
コトメはいい人だね(´・ω・`)

430: キチママちゃん 2013/12/21(土) 05:20:30.16
コトメいい人すぎwww 
一回332は心療内科でみてもらったら? 
心の病気にしか思えない

431: キチママちゃん 2013/12/21(土) 06:21:56.17
コトメは親として子供を遭わなくていい危険から回避させるのに 
全くお金を出し惜しんで無いのに 
ペットホテル代恵んで貰っておいてセコケチ呼ばわりしてたのかw 
ボランティアで命を救ってるって神様にでもなった気で勘違いしてるんじゃないの? 
いろんな人に迷惑かけてまですることじゃないよボランティアは。 
こんな飼い主で猫が心底可哀想

436: キチママちゃん 2013/12/21(土) 10:17:16.27
コトメは出来る限りのことをしてくれているよね。332は自分ら家族がしてもらっていることに、まずは感謝しないのだろうか?半島の人なら、332の考え方も然もありなんと思えますが。 

ボランティアしてます(キリっ、運営側です(キリっ、とかやってるけど、自分の生活すらままならない人がボランティアにのめり込むのって、プロ市民的な団体でも嫌がられるよね。 

飼ってる猫を団体か親しい人に預けるか、あげて仕舞って、家族と合流すれば良いのにね。家族はコトメのところに預けられるのに、猫は預けられないのかな? 

まあ、預けられるような友人、知人がいないのだろう。332のような人では周りが敬遠するから。 

今の形で何年も経っているのだから、帰納的に考えると、今の形が自然で一番あっているのだろう。無いものねだりをして自分の品性を落とすのではなく、現状を受け入れるほうが332とって良い選択。 

足ることを知っても良い年齢だろ。

434: キチママちゃん 2013/12/21(土) 08:08:48.43
知人の子供が喘息持ちだけど、知人は猫好きでさ。 
一応子供に配慮してペットは飼わないって言ってたんだけど 
近所のペットショップが時々ちゃんとした商品の犬猫とは別に 
誰かから頼まれた里親探しの子犬や子猫を500円とか1000円とか 
安値で売ってるんだよ。 
それでこの前知人と出かけた帰りに知人がその安い猫を買ったから 
子供は大丈夫なのか聞いたら「大丈夫」と答えたんで 
トイレや餌入れなんかの必要品は買わないのか聞いたらそれも「大丈夫」って。 
だから元々飼う予定で用意してるのかなと思って、その後公園で猫と遊んだ。 
しばらく遊んだ後、知人が地面に猫を置くと猫が茂みの中に入ろうとした。 
「猫あっちに行っちゃうよ」って言ったら 
知人「そうだね。逃げちゃったね。仕方ないね」 
え?と一瞬意味が分からなかったら「じゃあそろそろ帰ろうか」と 
知人がスタスタと公園を出て行ってしまった。 
帰りにちょっと遊びたかっただけで買ったんかい!と心の中でツッコんだ。 
追いかけたら捕まえられそうだったけど、自分はペットを飼ったことがなくて 
猫を抱き上げたこともないので引っかかれるかもとか怖くてやめておいた。

437: キチママちゃん 2013/12/21(土) 10:26:57.33
>>434 
病んでるでしょ 
絶縁ものだわ…こわ…

489: 332 ◆B9hEg7Fpn2 2013/12/21(土) 17:10:18.37
やっぱり猫を手放して旦那と子供のところに行こうと思い直しました。 
このまま離れているのは良くないようですし 
猫が病気でもすれば今の状況では大変ですし。 
旦那とコトメに連絡したらいつでも来て大丈夫だと言われました。 
スレが荒れてしまってすみませんでした。

490: キチママちゃん 2013/12/21(土) 17:16:25.27
あら良かったじゃない

491: キチママちゃん 2013/12/21(土) 17:56:45.29
>>489 
散々暴れといてすみませんテヘペロって都合よすぎないか?マジでクズだなお前w

492: キチママちゃん 2013/12/21(土) 18:02:45.94
あーあ…せっかくもう少しで旦那さん一族はこんな嫁から逃げられたのに…可哀想に

498: キチママちゃん 2013/12/21(土) 19:26:07.37
COされかかってるって聞いて慌てたんだろうね。 
猫どうするの? 
あっさり別れられるんだ?w

495: キチママちゃん 2013/12/21(土) 18:19:19.47
保健所に持っていくの?

500: 332 ◆B9hEg7Fpn2 2013/12/21(土) 19:53:45.60
ボランティア団体は今まで手伝っていた手前 
引っ越すから引き取ってほしいとも言えませんし 
今まで救ってきた猫の方が数多いと思うことにします。 
成猫なので引き取り手もいないでしょうから。

519: キチママちゃん 2013/12/22(日) 00:17:14.54
ポカーン(゜Д゜) 
え、今まで猫を大事にするので手一杯で家族蔑ろにしてきたくせに 
家族に捨てられそうになったら猫殺すの? 
どれだけ身勝手で無神経で人非人なの? 
結局、猫じゃなくて【ボランティアで猫を助けるアテクシ】が好きなだけじゃん 

殺処分される猫よりも惨めに捨てられて、野垂れ死んでね

512: キチママちゃん 2013/12/21(土) 22:19:33.04
>>500 
うわぁ…猫の事であんだけ駄々こねた挙げ句がそれですか……。

510: キチママちゃん 2013/12/21(土) 22:03:32.47
うわ、本気のクズだこいつ… 
旦那やコトメが「来てもいい」っていうのは「離婚の話するから」って事じゃないの? 
旦那逃げて逃げてー!

514: キチママちゃん 2013/12/21(土) 23:11:37.23
>>500 
今のままが一番だぞ。 
猫、ボランティアを捨ててしまい、向こうで失敗したらどうするの? 
あんた、何もかも失うぞ。 
今の状態なら家族と同居出来ない以外は十分な環境ではないか?

520: キチママちゃん 2013/12/22(日) 00:20:39.47
結局猫飼える新しい家借りる為、お金貯める努力すらしないんだね。

524: キチママちゃん 2013/12/22(日) 07:34:28.05
猫飼える家に引っ越せない程の経済力なのに自分は働きもしないで殺すという選択をするのかw
 ほんと、ペットなんだねぇ

526: キチママちゃん 2013/12/22(日) 11:08:25.92
お前ら猫より家族だ!と散々言っておいて猫捨てて家族選んだら人でなし扱いって 
どうすりゃよかったのさ?これ。

529: キチママちゃん 2013/12/22(日) 11:41:13.62
>>526 
どうすりゃって、働いて小姑と関係ない家・猫を飼っても問題ない家を 
借りれるor飼える金銭を稼げば良かったんでね?

532: キチママちゃん 2013/12/22(日) 11:58:28.27
>>526 
ボランティアするんじゃなくて 
猫を飼いながら、ちゃんと働いて 
旦那からの仕送りとあわせて新しく家を借りられるだけの資金を 
貯めればよかったのでは? 

ボランティア一択なのがとにかくおかしい。

533: キチママちゃん 2013/12/22(日) 12:00:04.97
>>500 
>今まで救ってきた猫の方が数多いと思うことにします。 

え!?それ数の問題か? 
他の猫がいくら救われようが殺処分される猫自身にとっては何の関係も無いだろ。自分の命1個だけが全てなんだぞ! 

マジでゲスいな。自分が命を剪定できる神様の立場になったつもりか? 
これにはマジでぶちギレ通り越して呆れるわ……

534: キチママちゃん 2013/12/22(日) 12:06:46.39
>>526 
旦那から月々送金されるお金で生活出来てたんでしょ? 

被災地で中々仕事が見つからないとしても 
ボランティアに費やす時間をアルバイトして 
月5万でも稼げれば、1年で60万貯められる。 

猫を含めた家族みんなで住む家を借りるお金と 
引越し代ぐらいは充分作れたと思う。 

里親を探さないのもおかしい。 
ボランティアで救ってきた猫に 
成猫はいなかったのかね。

535: キチママちゃん 2013/12/22(日) 12:21:33.01
どっちに転んでも 
>猫が病気でもすれば今の状況では大変ですし。 
なんて言ってるくらいだから、殺処分は時間の問題だったんだよ…

537: キチママちゃん 2013/12/22(日) 12:30:40.13
>>535 
猫の老後までは面倒見る気なさそうだもんな 
ボランティア精神ってなんだろうな 
助けたいときだけ助けたい殺したいときは殺す 
ただのわがままにしか思えないよな

538: 332 ◆B9hEg7Fpn2 2013/12/22(日) 12:49:10.54
すみません、変な人の妄想で無関係の人に迷惑がかかるといけないので 
はっきり否定するべきでしたね。 
所属団体はにゃんだーガードではありません。

596: キチママちゃん 2013/12/22(日) 17:25:20.11
>>538 
そう言うしかないよな 
自分にとっても迷惑な話だろうし 
結局自分の所属団体は明かせないと 
なんせ猫アレルギーのある家に猫を持ち込もうとする役員さんがいる愛誤団体ですもんね

800: キチママちゃん 2013/12/22(日) 12:57:56.40 ID:FCLux9Cr0
ドクズじゃないですかー!やだー!

801: キチママちゃん 2013/12/22(日) 13:09:40.21 ID:2mz11o/vi
え!ねこたち捨てるの?ねこ飼いとしては許せない。

802: キチママちゃん 2013/12/22(日) 13:13:19.56 ID:AWaAb7U7P
>>801 
保健所行きみたいね。

803: キチママちゃん 2013/12/22(日) 13:39:16.74 ID:rGN444xC0
くずだった 
本当にくずだった 
分かってはいたけど本物のくずだった

804: キチママちゃん 2013/12/22(日) 13:42:55.28 ID:+/6CGvut0
誤爆は私じゃない!キリッ 
が実は図星で相当慌ててるんじゃない?向こうで因果応報は無いとかあるけど、あると思うわー。

805: キチママちゃん 2013/12/22(日) 13:58:11.45 ID:84QLWvGF0
晒された団体がビンゴだった可能性もあるね。 
だとしたら今更戻っても緑の紙を出されて猫の捨て損になりそうな予感。

815: キチママちゃん 2013/12/22(日) 23:20:34.87 ID:IXYn8yrJ0
本当に猫好きで家族なら、そのボランティアの人達に「二ヶ月だけ預かってください!!」っていって猫残して 
必死で旦那の住む町でパチンコ屋でもスーパーのレジ打ちでもして、引っ越し代貯めるなりなんなりしたら良いのにね 
別居でも暮らせるくらいなんだから、フルタイムでも働けるだろうし 

プリマのくせにたいして踊らないわ、すぐ逃げるわ、命は粗末にするわ、なかなかプリマの風下にも置けないやつだった

55: キチママちゃん 2013/12/23(月) 14:07:03.85
地域猫制度のある地区に置いてくる案は地味にいいと思った 
どんな制度かよく知らんけど

57: 332 ◆B9hEg7Fpn2 2013/12/23(月) 14:55:19.56
>>55 
私もそう思いました。 
今までボランティアしてたから保健所に行くと知り合いに会ったら嫌ですし。 
地域猫リリース、いいですね!

58: キチママちゃん 2013/12/23(月) 15:05:51.79
いたんかい!

59: キチママちゃん 2013/12/23(月) 22:25:15.16
引っ越し日程とか決まった?

60: 332 ◆B9hEg7Fpn2 2013/12/24(火) 00:15:19.69
大体決まりました。 
既に向こうで生活基盤はできているので細かい荷物は後で送っても大丈夫そうです。 
最初は保健所で知り合いに会った時のことを考えて全部終わらせてから 
最後に保健所に行って引っ越しと考えていましたが 
地域猫の提案のおかげでそこまで気を使わなくて済みそうです。 
周囲には連れて行くことにしてコトメ家に向かう時に途中下車して 
地域猫リリースすればいいですね。

62: キチママちゃん 2013/12/24(火) 00:37:40.52
地域猫リリースするならコトメ家の近所でリリースすりゃいいじゃん

64: 332 ◆B9hEg7Fpn2 2013/12/24(火) 00:58:27.70
>>62 
あっそうですね! 
なんか円満解決しましたね! 
地域猫活動は愛護活動ですしね!

65: キチママちゃん 2013/12/24(火) 16:54:22.38
また変なんきてるw

66: キチママちゃん 2013/12/24(火) 17:00:06.43
これってもう猫は保健所いらんやん

69: 332 ◆B9hEg7Fpn2 2013/12/30(月) 15:42:55.61
最後にご報告まで。 
引っ越し完了しました。 
おかげで家族と正月を迎えられます。 
ありがとうございました。

70: キチママちゃん 2013/12/30(月) 15:43:52.32
お、おめでとう。 
コトメ子にはちゃんとお年玉やれよw

71: キチママちゃん 2013/12/30(月) 15:45:07.50
やはりクリスマスには間に合わなかったか 
まあ良かったじゃん

72: キチママちゃん 2013/12/30(月) 15:49:58.75
猫は地域猫デビューできたんかな? 
地域猫つっても要は野良猫だからw遠くに行ってしまう可能性もあることだけ 
念頭に置いておけよ

73: キチママちゃん 2013/12/31(火) 21:31:51.62
自己満足のために家族を捨てて猫を保護していた奴が 
家族に捨てられそうになって、慌てて猫を捨てて行った 
最低だよな。 
精々旦那子供に捨てられないようにしろよ。 
332なんて保健所も引き取らないし、地域でも面倒見ないから。





http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1370964772/
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1333638974/
他サイト生活系人気記事